■大阪市天王寺区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

寺田町駅投稿口コミ一覧

大阪市天王寺区の「寺田町駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

天王寺区に立地する大阪環状線の駅です。
評価:4

大阪市天王寺区に立地するJR大阪環状線の駅です。駅のホームは高架上に有り、切符売場や改札口は地上に有ります。ホームの構造は、対面式2面2線です。駅周辺にはマンションや雑居ビルなどが建ち並んでいます。

C003さん
JR寺田町駅
評価:4

大阪市天王寺区にあるJR大阪環状線の寺田町駅です。昭和7年に開業した古い駅です。相対式2面2線のホームを持つ高架駅となっています。駅改修の際に外回りホームの壁面から古い駅名標が発見され、鉄道遺産としてホームに飾られています。ぜひ皆さんも立ち寄って見て下さい。

やぶりんさん

この施設への投稿写真 8 枚

寺田町駅
評価:3

寺田町駅はJR大阪環状線の駅で、ホームは高架上にあります。高架下や商店街を中心に飲食店やお店が密集していてとても賑やかです。西側は学校が多く、公園もあるので緑豊かで落ち着いた雰囲気です。

時すでにお寿司さん
寺田町駅
評価:3

こちらの駅は大阪環状線の駅で、天王寺駅の隣の駅に当たります。ターミナル駅である天王寺とは打って変わって、駅の近くには下町の商店街が多くあります。天王寺に比べると飲食店が安いため、ランチを安く済ませたい際などは特におすすめです。

toyさん
大阪環状線
評価:3

寺田町駅の歴史は昭和7年7月16日に城東線天王寺駅〜桃谷駅の間の駅として開業しました。 昭和36年に現在の大阪環状線に所属することになりました。 大阪環状線の各駅に電車が発車する時にメロディがあり寺田町は『Life Goes On』です。

C7067さん

この施設への投稿写真 8 枚

寺田町
評価:3

大阪環状線寺田町駅です。大阪市天王寺区にあり、大阪市内の主要部を結ぶ環状線の中の駅の1つで1日の利用客数は1万5千人を超える大きな駅です。また周辺にはラーメン屋さんが数多くあり、大阪市内の中でもラーメン激戦区として有名です。

syoumaさん
寺田町
評価:3

寺田町はJR環状線の駅です。駅周辺には飲食店が数多く並んでおり賑わっています。高校、中学校、大学があり学生の方がよく利用しています。テレビで紹介される有名店もいくつかあるので是非利用してみてはいかがでしょうか。

お肉さん

この施設への投稿写真 5 枚

寺田町
評価:5

JR環状線の寺田町駅の周辺は多くの飲食店があります。興国高校や、大阪偕星学園高校などの学生たちで賑わっています。コンビニやスーパー、スポーツジムなどもあるのでとても住みやすい街だと思います。

トニックさん
寺田町駅
評価:3

天王寺駅から一駅、大ターミナルから都会の下町へ切り替わった感覚になります。ここは学生さんが利用するイメージがあります。大阪教育大学とその付属の中学、高校に通う生徒さんで朝夕は若干混雑します。

kappakappaさん
寺田町駅
評価:4

大阪環状線の寺田町駅です!場所は生野区と天王寺区のちょうど間にあり、東に行くと生野区、西に行くと天王寺区です!乗降者数も多く、駅の近くの商店街は常に賑わいがあります!是非一度訪れてみてください。

E1848さん
寺田町駅
評価:3

天王寺駅の1つ隣の駅で、下町商店街の代表格の一つである生野商店街があります。 下町の雰囲気を残しながら、自転車で天王寺に行けるので、とても便利です。大阪教育大学や看護専門学校・放送大学等の教育系の学校が多数あります。

なおcan☆さん
寺田町駅
評価:3

この駅は環状線の駅で桃谷と天王寺の間の駅です。 この駅のオススメは駅近辺のお店が安い事です。特に自分のオススメはこの駅の発車メロディーは「Llfe Goes On」という環状線のために作られたイメージソングが使われてます。 この由来は大天王寺駅から時計回りに出発した時最後の駅が寺田町駅でそこから又走り出すというのをイメージしているそうです。お店にしても発車メロディーにしても色々感じれる事があると思うので是非行ってみてください。

Kagawaさん
天王寺のお隣
評価:5

JR大阪環状線の天王寺から内回りで1駅目がここ寺田町駅です。大阪駅や天王寺駅方面にひっきりなしに電車が来るのでとても便利な駅ですが周辺は駅のすぐ北側を国道25線が走っており両サイドに飲食店やスーパー、薬局がびっしりと立ち並ぶ住むにもとても賑やかで便利な街ですよ。

U8769さん
ビルに隠れた駅です。
評価:3

線路が走る高架下に造られた駅で、1階が駅機能2階がホームとなっています。 街中にある駅なので周辺にはビルが密集していて、駅の全体像を把握する事はできません。 国道側にある大きな駅名看板以外は存在を主張するものがありません。

X8868さん
大阪環状線開業当時の
評価:4

ここJR寺田町駅は大阪環状線開業時の駅の一つで駅舎も今ではリニューアルしているものの、ところどころに古い駅舎時代の構造物が垣間見れます。ノスタルジックな昭和の駅の佇まいも。

BS②さん

この施設への投稿写真 1 枚

JR環状線寺田町駅です。
評価:3

JR環状線寺田町駅は、私が昔よく利用していた駅です。 約20年ぐらい前ですが、今もほとんど変わっていませんでした 上りと下りでホームが違うので、初めての方は、気おつけてください。

ピカピカさん
寺田町駅
評価:3

JR大阪環状線にあります寺田町駅です。 この駅のまわりには、大阪教育大学があり、それの付属高校や中学校があります。昔ながらの住宅が多いような気がします。大きなお店はないけれど、手頃なお店がたくさんあります。

中の人さん
生野区と天王寺区の境目の駅
評価:3

大阪市の生野区と天王寺区の境目にある駅です。天王寺までも一駅で比較的市内の中心部にあります。大通りも通っていて、交通量もすごく多いです。飲食店も多く楽しめると思います。

G0491さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画