■大阪市鶴見区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鶴見緑地駅投稿口コミ一覧

大阪市鶴見区の「鶴見緑地駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

121件を表示 / 全21

長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅
評価:5

大阪府鶴見区にある鶴見緑地駅。 花博通りに面しており、立地も良いです。 正面には鶴見緑地公園もあり、休日にお子様を連れ遊びに来る際ご利用してはいかがでしょうか。近隣にコンビニやカフェもありますよ!

aaaさん

この施設への投稿写真 5 枚

鶴見緑地駅
評価:3

長堀鶴見緑地線の大阪市で最も東の駅。 赤ちゃんの駅としては、オムツ替えに対応。お湯のサービスはありません。 多目的トイレの一部がオムツ交換場所になっています。 スペースは十分にあります。 ホームへは大正よりにエレベーターがあります。エレベーター降りた直後に乗り場はないので、要注意です。

Yuyaさん

この施設への投稿写真 4 枚

鶴見緑地駅
評価:3

鶴見緑地駅は大阪メトロの鶴見緑地線の駅で、その名の通り花博の跡地でもある鶴見緑地の最寄駅です。駅舎は赤レンガ調で落ち着いた雰囲気のある建物で、駅前の広場は噴水や緑があって広々としています。

時すでにお寿司さん
便利な駅
評価:3

大阪メトロの長堀鶴見緑地線の駅です。 駅の周辺には大きな運動公園や体育館などがあり、景観もいいので散歩にもおすすめです。 子供向けの遊べる遊具などもあり子供連れにも人気があります。

A2724さん
鶴見緑地駅
評価:4

鶴見緑地駅は、地下鉄の長堀鶴見緑地線の駅です。京橋駅まで9分程で行けるので、アクセスの良い駅です。周辺には、水春といった温泉や、フットサルコートなど数多くの施設があります。

roykさん

この施設への投稿写真 5 枚

巨大なアート
評価:3

鶴見緑地駅は1990年に国際花と緑の博覧会の開催に合わせて、京橋駅から鶴見緑地駅までの区間に開業した駅です。 そのためか駅の壁には『チューリップと日々草』のアートが画かれていました。 また、他の駅よりも大きく画かれています。

C7067さん

この施設への投稿写真 8 枚

鶴見緑地駅
評価:3

大阪市鶴見区にある、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)鶴見緑地線の駅番号N26の駅で、1990年に鶴見緑地で開催された、国際花と緑の博覧会にあわせて開業した駅です。

Z9830さん
鶴見緑地駅
評価:5

大阪メトロ長堀鶴見緑地線の駅のひとつです。 京橋や心斎橋といった主要駅までも一本で行くことができるため大変便利な駅のひとつです。 駅周辺には鶴見緑地や商業施設も多くあり、とても利便性が高いです。 また、駅にはエレベーターやエスカレーターもありますので、車椅子やベビーカーでも利用しやすいです。

コロ助さん

この施設への投稿写真 8 枚

鶴見緑地
評価:5

門真市から大阪市大正区までを結ぶ大阪メトロ鶴見緑地線の駅のひとつです。 鶴見緑地へと徒歩で行くことのできる便利な立地です。 周辺には鶴見緑地プールやお店も多いので大変便利です。 駅にはエレベーターも設置されており、どなたでも利用しやすいです。

かのんさん
鶴見緑地駅
評価:3

こちらは大阪メトロの鶴見緑地駅です。 鶴見緑地公園の中にあるのでご利用される方も多いです。この駅のデザインテーマはチューリップで、モザイク壁画が描かれており、お子様も喜ぶと思います。

Y1194さん
鶴見緑地駅
評価:3

大阪メトロの長堀鶴見緑地線の駅です 鶴見緑地公園内にあり 緑地南園のドライエリア広場に接する形で改札が配置されています 緑地利用で乗り降りする人の多い駅ですが 緑地の大部分を占める北園には大きな幹線道路を渡る必要があります

U3800さん
鶴見緑地駅
評価:3

花博記念公園の鶴見緑地の最寄り駅になります。駅自体がチューリップのテーマとなっていて、駅構内・改札までの各アプローチとなる通路壁にはチューリップの壁画で飾られていて、とても華やかです。地上にある花博記念公園へ訪れるのにわくわくさせられます。

Q-0251さん
公園内の駅です。
評価:3

大きな公園内にある駅なので普通の地下駅とは違い、出入口が特徴的で遊園地の入場門の様なイメージです。 構内にはチューリップが描かれた大きな壁画があり、チューリップのマスコットも描かれています。

X8868さん
綺麗
評価:3

鶴見緑地駅は、広くて綺麗です。外観も周りの雰囲気とあっています。鶴見緑地駅は、地下鉄の長堀鶴見緑地線と言う路線の駅です。緑地公園までも、徒歩で行く事が出来る立地です。

sunchanさん

この施設への投稿写真 4 枚

花博記念公園の目の前です
評価:3

大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅です。駅の改札前はちょっとした広場から階段になっています。階段を上がってすぐにプールと温泉施設が見え、その南側には球技場があります。駅の北側にはかつて花博の会場となった花博記念公園が広がっています。駅の周辺は駐車場が多く終日1000円なので、近隣に遊びに行く時もこちらをよく利用します。

おももさん
便利な駅
評価:4

門真市から大阪市大正区までを結ぶ長堀鶴見緑地線の駅の1つです。京橋や心斎橋など大きな町に行くのに便利な線で、周辺の施設も充実しており非常に利便性の高い駅のひとつです。

トライくんさん
鶴見緑地駅
評価:3

大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の駅です。 花博記念公園の鶴見緑地の最寄り駅で、駅のデザインもチューリップがテーマとなっています。 駅構内にもチューリップのモザイク壁画があり、小さいお子さんなどは喜ぶと思います。

P2387さん
鶴見緑地すぐです。
評価:3

大阪市鶴見区にある鶴見緑地公園近くの駅となります。 緑地公園に行くにはとても便利です。 駅を降りればスーパー銭湯があります。 大阪の中心部から地下鉄でつながってますのでうれしいですね。

タカタカさん
鶴見緑地公園へはこちらを利用
評価:3

鶴見緑地公園へ行く際に利用します。 駅の近くには飲食店も幾つかあり食べる場所には困りません。 鶴見緑地公園はイベント時や休日時は多くの方が集まりますが車を利用する人が多いため駅はそんなに混みませんので快適です。

☆ケロロ☆さん
何度来ても飽きない!鶴見緑地の施設
評価:4

駅から上がると、巨大銭湯があり、緑地で遊んだ後にかいた汗をサッパリ洗い落として帰ってもいいと思う。 また、緑地で普通に遊ぶのに少し物足りなさを感じた人は、年中遊べるプールで遊んでみてはいかがだろうか?

Kontaさん
鶴見緑地駅
評価:3

その名の通り、鶴見緑地に直結した駅です。 この緑地ではかつて花の博覧会が開催された場所です。 その名残が「咲くやこの花館」で現在でも営業を行っています。 他にもパークゴルフ場や庭球場も併設された大きな緑地です。

おっちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画