■大阪市天王寺区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鶴橋駅投稿口コミ一覧

大阪市天王寺区の「鶴橋駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5185件を表示 / 全85

鶴橋駅
評価:3

大阪環状線の駅のひとつで近鉄電車と連結しているにぎやかな大阪らしい駅です。駅周辺には「焼肉屋」さんが多くお肉を焼く香ばしいにおいがしています。朝晩の通勤通学の利用客も多いです。

C1537さん
鶴橋駅
評価:3

この駅はJRと近鉄が交わる駅で毎日多くの人が乗り継ぎで利用している駅です。この駅は自分も大学の時通学で利用していたんですがこの駅はすごく焼肉の匂いがして、帰りにいつも食欲にそそられます。この駅の発車メロディーは「ヨーデル食べ放題」と言う曲です。曲の歌詞の通り「焼肉焼肉食べ放題」と言う歌詞でこの駅にぴったりのメロディーです是非聴いて焼肉食べ放題してみてください。

Kagawaさん
良く行きます。
評価:3

良く行く駅です。駅を降りてすぐ、焼肉屋さんが建ち並び、友人と待ち合わせで良く使う駅です。環状線でユニバーサルスタジオジャパンへも行きやすいです。昔、生駒に住んでましたが、近鉄生駒駅からですと、快速急行で一駅で近鉄鶴橋駅に着き、すぐ隣がこのJR鶴橋駅なので、奈良からでもアクセス良く大阪への通勤、通学に便利です。

ポン太さん
便利!
評価:4

近鉄線の中で多くの線と連絡している便利な駅です。また、JR線とも連絡しているので多くの方に利用されています。駅を降りると焼肉屋が多く軒を連ねているので、とても食欲がそそられる駅です。

トライくんさん
乗継ぎ駅
評価:3

鶴橋駅は天王寺に次ぐ環状線南エリアの乗継ぎ駅です。近鉄線、地下鉄の乗り換えで終日たくさんの人の往来があります。駅構内に飲食店があるので、ちょっと休みたい時や待ち合わせにも便利です。駅自体はかなりローカルですが昔から変わらないのがいいですね。

ume sugarさん
駅にも焼肉の匂いが
評価:5

近鉄、地下鉄との乗り換え駅にもなっているJR環状線鶴橋駅ですがなんといっても焼肉の一大聖地です(笑)改札を出ると無数の焼肉店が軒を連ねてどこに入ろうか迷うほどですよ〜。また最近は韓流ショップも増え、女性が多い印象ですね。

U8769さん
駅に降り立つと焼肉の匂い!
評価:4

JR大阪環状線の鶴橋駅は、近鉄線への乗り継ぎ駅になっていることから利用者が多く、大変活気のある駅です。周辺はコリアンタウンがあり、焼肉店や韓国料理店がひしめいており、駅のホームにも焼肉の匂いが漂っています。ちなみに、発車メロディは、桂雀三郎 with まんぷくブラザーズの「ヨーデル食べ放題」です。駅東側には、大阪鶴橋鮮魚卸売市場もあるため、新鮮な魚介類を買いに来る人でも賑わっています。

ボブマリンさん

この施設への投稿写真 3 枚

初めて乗り換えました
評価:3

20年以上も前に近鉄・奈良線で通勤していながら、鶴橋駅でJRに乗り換えることはありませんでした。先日大阪環状線に乗り換える機会があり、近鉄のホームから大阪駅方面に誘導されていくと、そのまま環状線乗り場に行きます。ホームにはコンビニF・Mがありますよ。

MR.ポテンザさん
食の宝庫です。
評価:3

街中にある駅で周辺は飲食店が多く並んでいて、駅舎全体を見る事が出来ないので形を把握する事は出来ません。 JRと近鉄、地下鉄が乗入れる駅で、乗換えはすごく便利です。 鶴橋のイメージは、焼肉、キムチ、ホルモン です。

X8868さん
鶴橋駅
評価:3

近鉄鶴橋駅は、三ノ宮駅まで直通電車が停車する駅です。昔は、大阪駅まで行き乗り換えた上、三ノ宮駅まで出かけておりましたが、本当に助かっております。又、帰宅の際、鶴橋駅で電車を待っていると焼肉の焼けた香りに誘惑されることがよくあり、同僚とついホームから改札を出て鶴橋一番で焼肉を食べることがしばしば!!みなさん焼肉の焼けた香りには誘惑されないよう、帰宅しましょう。

ともちゃんのパパさん
近鉄鶴橋駅。
評価:3

JR環状線、地下鉄への乗り換えもできる駅です。 近鉄鶴橋駅からだと、なんば駅へも奈良駅へも1本で行けちゃいます! 近鉄奈良駅の隣接する駅は 東が今里駅。西は大阪上本町駅です。 すべての電車が停車します★

あんパンさん
鶴橋駅
評価:3

鶴橋駅は、近鉄、JR、地下鉄と3線ある駅なのでとても便利です。ただ、鶴橋と言ったら焼肉!!時間帯によったら焼肉の匂いにやられます。お腹が空いている時にその匂いを嗅いでしまったら、きっと途中下車したくなるような駅ですよ。

bossさん

この施設への投稿写真 4 枚

乗客の乗り降りはとても多いです。
評価:3

大阪環状線の中核駅の一つの駅です。近鉄電車と連絡しており1日中駅は混雑しています。近鉄沿線に近畿大学などがあり 学生の乗り降りも多いです。また鶴橋駅近辺の焼肉が有名です。

まるちゃんさん
お腹の空く駅!
評価:3

夕方以降にこの駅を利用すると、焼肉の匂いがするのでお腹が減る駅です。焼肉の匂いだけでなく近鉄電車の鮮魚専用列車が停まる駅でもあり、毎日鮮魚が三重県の方から電車で運ばれてきます。この駅は美味しいものがたくさん集まる駅です。

tekoさん
大阪のコリアンタウン
評価:4

こちらの駅は、JR環状線との乗り換えや地下鉄千日前線との乗り換えが出来る駅でとても便利です。駅下が市場と焼肉屋さんになっていて、大阪のコリアンタウンと呼ばれている場所です。通勤帰りにホームで電車を待っていると、焼肉のいい香りがして、さらにお腹が空いてきてしまいます(笑)

??さん

この施設への投稿写真 1 枚

鶴橋駅
評価:4

奈良方面に向かう近鉄線や、JR大阪環状線が通っています。私は近鉄に乗り換えるときに使いましたが、駅員さんに質問したときの対応が良くて好印象です。駅の入り口がとても雰囲気があります。

シャリ蔵さん
いろいろ乗り合わせている駅です。
評価:4

JR、近鉄、地下鉄が乗り合わせているとても便利な駅です。 大阪では美味しい焼肉屋が多くあり、とても有名です。 近鉄のホームに降りると、焼肉の香りが漂い食べに行きたくなりますよ。

タカタカさん
焼肉の街!
評価:4

JRと地下鉄、近鉄が乗り入れるターミナル駅です。 鶴橋といえば焼肉!焼肉といえば鶴橋!と言われるくらい有名な街だけあって、夕方にもなれば、電車のドアが開くと焼肉の匂いがしてくるほどです。 空腹時に通過する際は要注意です。

A3343さん
鶴橋駅
評価:3

鶴橋駅はJR・近鉄・地下鉄が交わっており、乗り継ぎ駅として利用される事が多いですが、駅の周辺には韓国料理店や焼肉店・コリア・タウンがあるので、駅構内は地元の方だけでなく観光客で賑わっています。

Hachiさん

この施設への投稿写真 3 枚

鶴橋駅
評価:3

鶴橋駅は、大阪市営地下鉄千日前線、近畿日本鉄道、JR西日本の各駅に乗り継ぎが出来便利です。駅周辺には商店街が迷路のように張り巡らされており、異国情緒漂う楽しい街になっています。また、焼肉屋さんが沢山ありおいしい店も多いです。

S5740さん

この施設への投稿写真 1 枚

鶴橋駅
評価:3

鶴橋駅と言えば焼肉! 焼肉と言えば鶴橋駅でしょう! 列車から降りた瞬間に美味しい焼肉の香りが漂ってきます。 改札口を出るとすぐに鶴橋市場ですし雨の日でも安心してお買い物ができますよ!

MoonRiderさん
独特な雰囲気
評価:4

近鉄電車をよく利用します。鶴橋駅は大阪環状線の乗換え駅である為、大阪駅方面に行くときは必ず利用します。いつも思うのですがホームに下りると焼肉の臭いがします。日本一のコリアタウンがありますので当然ですが、東京の新大久保とは又雰囲気も違い、鶴橋の方が本場という感じです。

joさん

この施設への投稿写真 3 枚

ホームに漂う・・・
評価:4

ここJR鶴橋駅は大阪環状線の東の乗り換えターミナルの一つで近鉄電車とスムーズに乗り継ぎ・接続できる駅です。 ホームに漂う駅周辺の焼肉店からのフレーバーも名物かも。

BS②さん

この施設への投稿写真 2 枚

鶴橋駅
評価:3

鶴橋駅は近畿日本鉄道、JR大阪環状線、大阪市営地下鉄千日前線の3線の駅があり非常に便利です。 駅をおりるとおいしそーな食べ物のにおいがします。 周辺は焼肉屋さんや韓国料理のお店など様々な食べ物屋さんが軒を連ね、1人暮らしだと食べるものに絶対困らないですよ。

Y5711さん
JR環状線鶴橋駅です。
評価:4

JR環状線鶴橋駅は、焼き肉で有名です。駅の近くに、ビックリするぐらいの焼肉店があります。又、美味しいお店が沢山あります。この駅は、近鉄線とも繋がっており、アクセスに便利な駅です。

ピカピカさん
不思議な駅です
評価:3

近鉄市場方面出口を出ると、猫がいっぱいいます。 エスニックショップと言ったらいいのか、とても不思議な店がたくさんあります。 市場に直結しているので安い肉屋や魚屋がたくさんあります。 白いご飯があれば、焼肉のいい匂いでご飯が食べられそうです。面白い街です。おすすめです。

T3691さん
鶴橋駅
評価:3

JR大阪環状線と近畿日本鉄道の大阪線と奈良線に交わっている鶴橋駅です。 この駅のJRから近鉄への乗り換えは簡単で楽です。JRのホームに改札がありますからね。 あと鶴橋といえば、焼肉で有名ですよね。駅でたらすぐに焼き肉屋さんがあります。おいしいですよ。

中の人さん
便利な駅
評価:3

色々な線が乗り入れしている、とても便利な駅の1つです。 JRの環状線に乗り換えをしたら、神戸や大阪の色々な移動にもとても便利です。 少し古い構内ですが、レトロな雰囲気がある趣のある駅です。

ダッフィ♪さん

この施設への投稿写真 5 枚

焼肉のにおいが立ち込める駅
評価:3

鶴橋駅は、駅周辺に商店街があり、にぎやかです。焼肉店、キムチ屋さん、民族衣装屋さん・・・等多くのお店が並んでいます。駅全体に焼肉のにおいが立ち込めています。 地下鉄(千日前線)、近鉄(大阪線・奈良線)、JR(環状線)が乗り入れていて、乗換えが便利です。

Sheepさん
大阪環状線の中核駅のひとつです。
評価:3

環状線大阪駅、京橋駅、天王寺駅と並ぶ中核駅です。近鉄鶴橋駅との乗り継ぎ駅で乗客の往来も多いです。駅周辺では韓国風焼肉が有名です。また、韓国の食材でないものはないといわれるぐらい豊富にあります。

P8360さん
大阪のコリアンタウン鶴橋駅
評価:3

大阪市のコリアンタウンにある鶴橋駅。駅周辺には数十店舗の焼肉店、韓国料理店が多くあり、連日沢山の人でにぎわっています。また、卸売市場もあり、週末は沢山の買い物客で賑わっています。

G0491さん
各線に乗換えが可能な便利な駅
評価:3

鶴橋駅は、地下鉄(千日前線)、近鉄(大阪線・奈良線)、JR(環状線)が乗り入れており、各線に乗換えが可能な便利な駅です。 駅周辺には商店街があり、栄えています。さすが鶴橋!といいますか、焼肉店も多いですし、独特な臭いが立ち込めています。コリアンタウンへも歩いていけます。

ampmさん
アンドリュウ-のエッグタルト
評価:4

焼肉を食べに行く時に鶴橋駅を利用される方は多いと思いますが、帰りには外回りホ-ムにある「アンドリュウ-のエッグタルト」に寄ってみて下さい。香港や台湾で大人気のエッグタルトです。家族へのお土産に最適です。テイクアウトしたら、家で暖めてお召し上がり下さい。お薦めです!

MR.PUMPKINさん
焼肉食べるなら鶴橋
評価:4

近鉄奈良線沿線に住んで居るのでこの駅はJRへの乗換え時にも利用する駅です。 ホームに居るだけで焼肉の良い臭いに誘われビールを飲みたくなります。 この駅で降りて行きつけの焼肉屋へ行く時にも利用します。 平日、休日と朝から晩まで乗降客の多い駅です。 私が一番有りがたいのは夜中の0時過ぎでも電車が運行している事です。 飲んで帰る時も安心です。 0時過ぎ、私の様な飲酒後だと思われる乗降客も多いですよ。

タケオさん
さまざまな路線に乗り換えができます。
評価:3

鶴橋駅は近鉄大阪線・奈良線・JR大阪環状線・地下鉄千日前線に乗り換えができます。 これだけ乗り換えができるので、時間帯によっては混雑しております。コリアンタウンの最寄り駅で、韓国の化粧品や食べ物が楽しめます。

おでかけ子さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画