
鴻池新田駅は、大阪市、大東市、東大阪市の境界にある駅になります。北に出れば大東市、南に出れば東大阪市になります。 一駅隣の徳庵駅は大阪市内になります。 北新地駅や大阪駅迄は電車で20分程度なので利便性は高く、賃貸で済む際の駐車場がギリギリ10000円で借りる事が出来る範囲の駅になります。また、東大阪市は大型ゴミなどを捨てる際は無料でゴミを捨てれる為、不法投棄がなく、住民税も安い、とても住みやすい環境となります。 唯一の問題は、子供がいる世帯は幼稚園に入園出来るかどうか〔私立、公立に関わらず〕分からない地域となり、子供が入園を迎える世帯は一苦労します。 スーパーは沢山あるので、買い物に困る事はありません。徒歩で買い物は出来ます。 大型モール型スーパーも近く車で30分程で、鶴見区のダイヤモンドシティ、大日のイオンモール、八尾のアリオに行く事が出来るので、週末の買い物も充実してます。 駅には何故かセブンイレブンが2つもあります(元ハートインと元キヨスク)近場も便利なので、住むには良い場所にある駅になります。