■大阪府吹田市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

江坂駅投稿口コミ一覧

大阪府吹田市の「江坂駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

140件を表示 / 全40

吹田市の大阪メトロの駅です。
評価:4

大阪府吹田市の立地する大阪メトロ、御堂筋線の駅です。駅のホームは島式2線で、駅構内には自動改札機や切符の自動券売機等が設置されています。駅に隣接して駐輪場が有ります。

C003さん
江坂駅
評価:4

大阪メトロ御堂筋線の江坂駅です。駅周辺はオフィス街といった雰囲気で、新大阪までは2駅、梅田までは5駅で10分少々で行くことができ、大変便利な駅です。大阪メトロ御堂筋線と、北大阪急行電鉄の南北線の2路線が乗り入れているそうで、共同使用駅となっています。休日に利用しましたが、利用者も比較的多く、平日も通勤ではかなりの多くの方が利用している駅です。

モコさん

この施設への投稿写真 5 枚

江坂
評価:3

江坂駅は大阪にもでやすくオフィスも多いということもあり、社会人の利用が特に多く朝夕は非常に混雑する駅です。 活気のある郊外の駅で、駅周辺は飲食店も多く、東急ハンズや大きめの公園などもあるため非常に人気の高い駅です。

motuさん
江坂駅
評価:3

江坂駅は、大阪府吹田市にあります。大阪メトロの御堂筋線が通る駅です。駅周辺には、焼き肉屋やラーメン屋、ファストフード店など多くの飲食店やコンビニがあります。皆様も是非ご利用ください。

J3070さん
江坂駅
評価:3

地下鉄御堂筋線と北大阪急行の連絡駅となります。 駅周辺はとても栄えていてにぎやかになっています。 乗降客も比較的多くて利用されている方が多いと思います。 御堂筋線ですので大阪に行くにもとても便利な駅になります。

タカタカさん
江坂駅
評価:3

江坂駅は地下鉄御堂筋線と北大阪急行電鉄の乗り換え駅になっています。オフィス街があるのでサラリーマンの利用が多いです。また、駅周辺にはたくさんの飲食店があります。ユニクロやしまむらや東急ハンズなども近くにあるのでとても便利です。

Ryoさん
ビジネスマンの利用がとても多い駅
評価:4

大阪メトロ御堂筋線の最終駅であり、北大阪急行電鉄の 始発駅でもある駅です。 この界隈にはいろんな企業のビルが建ち並んでいるので 朝夕はとにかくビジネスマンの利用が多い駅です。 駅周辺には数多くの会社や飲食店があり、近くには東急ハンズ や江坂オッツという商業施設もあり、とにかく利用客が 多く、吹田市の中でも発展している場所でした。

knz5634さん
江坂駅
評価:3

江坂駅には仕事で度々訪れています。高架になっている駅で、歩道橋で隣のビルに直接いけるので便利です。周辺は賑やかで飲食店が豊富です。わりと大きな公園もあるので散歩も楽しめます。

時すでにお寿司さん
江坂駅
評価:3

大阪にある駅です。ここの駅は高架にあり、改札を出てから歩道橋を渡って地上にあります。駅周辺はオフィスが多いためか、飲食店なども多くあります。改札のところには近隣の地図などが掲示されています。

☆ケロロ☆さん
江坂駅
評価:3

大阪市営地下鉄北大阪急行電鉄の駅になります。駅の周辺には有名企業が多く例えばエースコック、大同生命、ダスキン、大日本住友製薬等の会社事務所があります。最近では外国人労働者も増加傾向にありワンルームマンション建築や大阪市内特に新大阪に地下鉄で10分で行けるという立地もあり江坂駅付近でビジネスホテルの建築も増加してきております。

フナノミクスさん

この施設への投稿写真 4 枚

江坂駅
評価:3

地下鉄御堂筋線と北大阪急行線との連結駅です。 駅前には東急ハンズもあり飲食店もたくさんありますので吹田市の中でも主要な駅です。 昔は江坂に予備校がありましたので、よく利用させて頂きました。 南側と北側に改札口があって、ビルに直結しているところもありますので、とても便利ですよ!

A1660さん
江坂駅
評価:3

この江坂駅は、大阪市営地下鉄の御堂筋線にある駅です。 特徴は、郊外型の駅で、大阪の中心地、梅田・淀屋橋・本町・難波等、乗り換える事無く、1本で行けます。 駅周辺には、多数の生活・複合施設があり大変利便性の高い街になっています。転勤で大阪に赴任されるサラリーマンは、新大阪駅にも近く、 とても人気の高いエリアです。

Q-0251さん
江坂駅
評価:3

江坂駅は大阪府吹田市にある大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)御堂筋線の駅です。駅番号はM11です。こちらの駅のホームは3階で、改札口は2階に北改札と南改札の2箇所あります。

Z9830さん
江坂駅
評価:3

御堂筋線の地下鉄ですが、2階に乗り場があります。 新大阪駅から、2駅で着くので便利な駅です。 また、江坂駅の近くには、東急ハンズもあり江坂公園まで、徒歩3分という位置にあります。

X6362さん
江坂駅
評価:3

地下鉄御堂筋線沿線の人気駅です。周辺は万博前後から開発が進み、昭和の時代より大きな東急ハンズ、各予備校、オフィス街があったため都会的で活気のある郊外の街といったイメージがあります。

kappakappaさん
江坂駅
評価:3

大阪メトロと北大阪急行電鉄の共同使用駅です。 島式ホーム型の高架駅となります。 相互乗り入れしている駅なので ここで会社が変わる事を意識する事は少ないです。 駅周辺の新御堂筋沿いにビルが密集する形で都会の雰囲気があり 名の通った企業の本社なども有り乗客は多いです。 2駅先が新大阪駅であり、適度に飲食店などもある立地なので 単身赴任や転勤されてくる方が選ばれる事の多い土地の駅です。

U3800さん
大阪メトロ
評価:4

大阪メトロ御堂筋線の千里中央行の最終駅です、この江坂駅から北大阪急行に変わり千里中央まで行ってます。江坂駅は数年前まで旧ダイエーの本社があり、その他有名企業の本社や支店、営業所があり若いサラリーマンがいっぱいです。また大阪市内への通勤にはとても便利な大阪メトロがあるので、単身者の住まいがたくさんあります。周辺の飲食、宿泊、買い物施設が充実していて街には活気があり住みやすい街です。

SORA8さん

この施設への投稿写真 7 枚

Osaka Metroの始発駅
評価:5

当駅はOsaka Metroの始発駅であり、北大阪急行電鉄への乗り換え駅です。 乗り換え駅ではありますが、直通運転を行なっているので、Osaka Metroから直接北大阪急行電鉄へ行くことができます。 なかもずへはラッシュ時間帯は4-5分間隔で発着しています。 近隣にはエースコックをはじめ、大手企業の本社が集まっています。

T0128さん
江坂駅
評価:3

吹田市豊津町にある駅で、御堂筋線と北大阪急行線が通っている駅です。中学の時に江坂の公園に行く時などにも利用していました。ビジネス街なだけあり、社会人の人もたくさん利用していて利便性もいい駅です。

Kagawaさん
江坂
評価:4

以前、13年程吹田に住んでいた際に自転車で15分程の所が江坂でしたので、大変よく江坂に行っていました。江坂には飲食店やロフトもありましたので大変便利でした。美味しいお店が沢山あるので又行きたいです。

花山大吉さん
江坂駅
評価:5

大阪市営地下鉄の御堂筋線にある駅です。大阪のビジネスの中心地、梅田や本町、淀屋橋まで何と乗り換え無しの1本で行け、また駅周辺に多数の生活施設があり不便をすることがまず ありません。遠方からの単身赴任で来られるサラリーマン様に とても人気の有るエリア・駅ですよ。特にクリーニング屋さん の多さにびっくりします。

きんときさん
駅周辺の施設が充実してます
評価:5

今年の夏に大阪旅行で江坂の格安ホテルに宿泊するのに江坂駅で降りました。短期間のうちに何度か御堂筋線に乗ったので江坂駅の名前はすぐ覚える事ができました。東急ハンズやパチンコ店があり色々あるんだなと思ったのが第一印象ですね。 それと、大阪の皆さんは御堂筋線によく乗られるんだなとおもいました。関東でいう、常磐線みたいなだなと思いました。 ホテルも江坂駅の階段を降りて1分だったのでスムーズに宿泊が出来て最高でした。また、江坂駅周辺は商業施設がたくさんあり便利ところです。皆さんも一度江坂駅で降りて周りの商業施設でお買い物をたのしんだりしてみてはいかがでしょうか。

ゆうたろうさん
江坂駅
評価:2

地下鉄御堂筋と北急南北線の共同使用駅です。 吹田市の西の中心地・大阪府の副都心である江坂で、有名企業の本社が数多くあり、ビジネス街としても栄えてます。 また、ホテルも多数あるんで、梅田や新大阪でホテルが無いときは、江坂で探してみて下さい。

なおcan☆さん
北摂の中心地
評価:3

北大阪急行(御堂筋線)の江坂駅は、北摂地域で最も栄えている場所の一つです。昼はオフィス街、夜は繁華街として昼夜問わずたくさんの人が駅を利用します。遅い時間まで空いているお店も多いので、遅くまで楽しく遊べますよ。

A4015さん
御堂筋線
評価:3

御堂筋線の主要駅でもある江坂駅です。乗降数も多く、通勤時はかなり混雑しています。大阪市内までも直ぐであり、駅周辺はビジネス街と商業施設が多く点在し、とても活気があります。地下鉄ですが、駅は地上にあります。

Zzzさん
にぎやか。
評価:3

良く仕事で、江坂駅に行きますが、たくさんの人で、にぎわっています。食事するところも駅周辺に多いので、便利です。この駅から北は、千里中央駅へ、南は梅田駅へアクセスしやすく、通勤、通学しやすいです。単身向けの築の浅いマンションも多く人気の駅です。

ポン太さん
ビルに囲まれた駅です。
評価:3

街中を走る高架線路と一体化した駅舎は、線路と平行に走る幹線道路に挟まれているので、入口は線路を跨ぐ歩道橋の先になります。 ホームは更に階段を上がった先にあり、高さのある駅になっています。

X8868さん
吹田周辺の地下鉄駅
評価:3

地下鉄の江坂駅です。 梅田駅より15分程度でたどり着けます。 江坂駅の周辺は店舗が建ち並んで、賑わっています。 近くにバスターミナルがあるので、 周辺の移動にも利用が出来ます。 吹田市に御用がある場合はこちらの江坂駅か、 JRの吹田駅を利用することになるかと思います。

N7723さん
御堂筋線
評価:4

江坂駅は新大阪、梅田、難波と大阪の主要の駅に比較的近く、駅を降りると都会とまでは言えませんが、栄えているので、ショッピングや、飲食に困りません。大阪で最寄りの駅にされるのに便利な駅の一つと思われます。ただし、人気な場所と大阪の主要部ということもあり、通勤時間には混むので覚悟は必要です。

H7028さん
ビル、マンション群
評価:5

地下鉄御堂筋線の終点ですがこの駅から千里中央までの北大阪急行線へ直通運転しているため終点という実感はありません。駅周辺は東急ハンズをはじめ商業施設が集まりオフィスビル、マンションが林立しているので都会的な雰囲気です。

U8769さん
御堂筋線の北の終点です
評価:5

御堂筋線の北の終点で、単身赴任者が多いことで有名な駅です。サラリーマンが多いことから、飲食店、スーパー、娯楽施設、ホテルなどがたくさんあり便利極まりない場所の駅です。

O6637さん
江坂駅
評価:4

大阪市営地下鉄の江坂駅です。大阪市内の中心部は地下を走っていますが、西中島南方駅から北は地上の高架を走っています。江坂駅前にはとても大きな東急ハンズがあります。東急ハンズへ買い物に行くためによく利用した駅でした。

D7126さん
よく利用してます。
評価:3

人気の江坂駅です。 住むのも遊ぶのもショッピングするのもこの辺りでは一番人気は江坂です。 大阪まで行くには少し時間もお財布の中身も心もとないときは、必ず電車に乗って江坂に行きます。駅は大きく改札口も前と後ろにあるので目的地によって利用改札口がかわります。 どちらの改札口も同じように大きなビルが立ち並びオフィスやホテルや沢山あります。

ぶぅちゃんさん
大阪の住みたいエリアの常に上位
評価:3

ここ江坂駅は御堂筋線の北端で北大阪急行の南端の駅。 相互乗り入れしているので、実際は両線の始発・終点という感覚はありません。 大阪の住みたいエリアの常に上位のエリアで近隣におしゃれな店も多い江坂駅です。

BS②さん
江坂駅
評価:3

大阪府の北部地域である北摂地域の吹田市、その中心駅が江坂駅です。大阪市営地下鉄と北大阪急行電鉄の江坂駅前は商業施設が溢れており、地域に住む人々の活気があります。

B0471さん
江坂駅
評価:3

この江坂駅は、大阪市営地下鉄御堂筋線と、北大阪急行電鉄の北大阪急行南北線にあります駅です。 江坂駅のまわりは、東急ハンズやビジネスホテルや、ライブハウスや飲食店などが多いですね。

中の人さん

この施設への投稿写真 4 枚

関西住みたいエリア上位の江坂の駅です
評価:4

江坂といえば関西地区で住みたいエリアの上位に入っていますが、公共交通機関での移動となると一番は地下鉄御堂筋線です。高架上にある江坂駅は大きな駅ではないですが、乗降客は多く、朝晩のラッシュ時は非常に混みあいます。 江坂には路線バスもバスターミナル並みのたくさんの路線数があり、駅からすぐのところにバス停が分散しています。

Beta1さん

この施設への投稿写真 3 枚

江坂
評価:3

地下鉄御堂筋線江坂駅のホームの千里中央側先端に北大阪急行があり、なかもず側先端には、大阪市交通局など、それぞれの乗務員詰所がある。 共同使用駅であるので、両社局の自動券売機が設置されている様である。

VACKTさん
御堂筋線
評価:5

江坂駅の周りは、飲食店やスーパー美容室なども多くとても便利な駅です。特に東急ハンズがあるので、とても重宝しています。梅田やなんばも1本で行けるので、地下鉄のアクセスもとても便利だと思います。

TM50510さん
北大阪急行&地下鉄御堂筋線
評価:3

ここ江坂駅を境に千里中央方面は北大阪急行、大阪方面へは地下鉄御堂筋線になります。駅周辺は東急プラザやオフィスビルが立ち並びか結構賑やか。 東急プラザには東急ハンズも入っていてお買い物もバッチリ!

うるるさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画