石清水八幡宮に参拝!
石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)駅は京阪電鉄の一駅で、大阪寄りの京都に位置しています。私は昔京阪電鉄沿線にある樟葉駅が最寄りの駅だったため、よく石清水八幡宮に行ってました。年末年始などは縁日も開かれます。ご想像通り、近くには石清水八幡宮があります。駅に接していると言っても過言ではないほど近くにあります。石清水八幡宮は小山の頂上に境内があるのですが、駅を降りると近くに頂上まで行けるケーブルが伸びているため、ご高齢の方やお子様でも体に負担なく参拝することが可能です。駅を降りると昔の情緒あふれる長屋が連なっているため、辺りを散歩するのも良いかと思います。駅自体は小じんまりとした駅ですが、老朽化した駅ではなく、綺麗に整備されています。参拝後は京阪電鉄沿線樟葉駅のくずはモールでショッピングとかも良いかと思います。石清水八幡宮は徒然草にも登場する由緒正しい神社です。是非みなさんも石清水八幡宮に参拝しに、石清水八幡宮駅をご利用されてみてください。