■京都市右京区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

山ノ内駅投稿口コミ一覧

京都市右京区の「山ノ内駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

山ノ内駅
評価:3

京都府京都市にあるこちらの駅は、京福電気鉄道嵐山本線の停留所です。駅番号はA4です。こちらの駅のホームは安全地帯形式の相対式2面2線のホー厶です。ホームの幅は約60cmで、日本一狭いホームと言われています。

Z9830さん
昔ながらの
評価:3

昔から『嵐電』の愛称で親しまれている京福電鉄の駅。私が小学生のころから有り、町中の路面に電車が止まります。駅で対抗電車とすれ違うので、運が良ければ2車両見ることが出来ます。

mikiさん
やまのうちえき
評価:3

車道の左右に一段高くなった細長いホームが駅で、駅舎も駅名看板もありません。「停留所」と言うのでしょうか? 知らなければ気づかないと思います。 周辺は住宅街で落ち着いた雰囲気ですが、少し離れたところに大型の商業施設があり生活に便利な地域です。

X8868さん
山ノ内駅
評価:3

路面電車の嵐山電鉄の駅です。嵐山電鉄はこの駅以外はホームがあるのですが、ここだけは車道に駅がある、まさに路面電車といった駅になっています。なんとなく懐かしい趣深い場所です。

W0730さん
道路の真ん中に駅
評価:3

ここ山之内駅は嵐電の中で唯一、路面電車の駅の様相の駅です。 その昔、サントリーウィスキーのCMで使われたと思います。自動車と併走する感じは昭和を思い出します。 興味深い駅です。

BS②さん
路面電車といえば 山ノ内駅
評価:3

路面電車の特徴といえば、道路内にある安全地帯停留所を連想しますよね。まさに路面電車!という駅ですよ。巾63cmの安全地帯ですので、ここで待つというのは少し危ないので、電車が到着するとすぐに信号が赤に変わり、自動車を停止させ、利用客の安全確保された措置がとられています。歩道で待って利用するといいですね。幹線道路沿いですが、近くには山王神社や西本願寺角坊といった名所もあり、観光客にも人気の駅ですよ。

Q8162さん
山ノ内駅
評価:3

山ノ内駅は嵐山線で唯一路面らしい昔ながらの情緒が残っている駅だと思います、直ぐ側には大型ショッピングが有り大学も2校有り若者で賑わってます、環境も言い分のない便利な町と駅です。

Satoさん
結構アクセス良いですよ
評価:3

以前、山ノ内駅近隣に住んでおりましたが、 他の駅近隣物件より、 何となく家賃を抑え気味で物件を探せたような気がします。 嵐山方面へは一本で行けますし、 北野戦に乗り換えも簡単です。 阪急線との乗換駅にもアクセスできますし、 込み合うこともあまりありませんから、 居住地の近隣駅にはいいと思いますよ。

ゆうすけさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画