
叡山電鉄鞍馬線のこちらの駅は、京都府京都市左京区にあります。駅番号はE13です。こちらの駅のホームは相対式2面2線のホームです。ホーム間は構内踏切で連絡しています。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
叡山電鉄鞍馬線のこちらの駅は、京都府京都市左京区にあります。駅番号はE13です。こちらの駅のホームは相対式2面2線のホームです。ホーム間は構内踏切で連絡しています。
叡山電鉄の駅です。京都産業大学の最寄駅で、京阪ユーザーにとっては欠かせませんでした。駅の周りにはコンビニ等ありませんが、静かなので住みやすいと思います。ここから大学まで無料のシャトルバスが出てます。
山間の住宅街にある駅で、東側には京都産業大学のグランドがあります。 京都産業大学のキャンパスは駅から少し離れた西側にあり、シャトルバスが運行されています。 駅舎の無い無人駅で、ホーム間の移動は踏切を利用します。
二軒茶屋駅・・・とてもかわいい名前の駅です。こちらの駅は無人駅ですが綺麗に清掃されていてすてきな雰囲気でした。大学が近いのか学生さんの楽しそうな声が響いてきていて、ほのぼのとしています。電車が来るまでのんびり、まったりと過ごすことができる駅でした☆
京都市の右京区に住んでいて、 遠かったのであまりお世話になることが無かったのですが、 友達がかよう京都精華大学の 学祭を手伝い兼遊びに行くときに利用しました。 初めて行く場所で、行き方を教えてもらうのに、 『(東京の)三軒茶屋みたいな名前の駅だからすぐ分かるよ』 と言われて向かいました。
この駅は、本当に京都市内の北の端にあるって感じの駅です。 私は、京都市内に在住してますが正直あまり利用した事がありません。 どちらかって言いますと貴船神社や鞍馬寺に行かれる方の通過駅って感じです。 ただし京都産業大学が近くにありますので、たまに学生さんが利用してますかね・・・・
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |