■京都府南丹市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

園部駅投稿口コミ一覧

京都府南丹市の「園部駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

のどかな雰囲気の駅です
評価:3

JR山陰本線の駅です。 園部駅から京都駅の間は嵯峨野線という呼称の方が、駅の案内表示でもなじみがあります。 京都駅からは30分程度の距離で特急も停まります。 みどりの窓口があるのもICカードも利用できるのもとても助かります。 朝晩の通勤、通学生が多い駅です。 京都方面に通勤通学で向かう利用客が多いのはもちろんですが、園部には京都建築大学校や京都伝統工芸大学校などの教育機関も多いので、園部でおりる学生もとても多いです。 駅の立地は園部川の近くで自然豊かなエリアです。 なので乗り継ぎで待っている間ものんびりとした気分になります。 近くには国道もあり、駅前にはロータリーが整備されているので、バスや自動車との乗り継ぎにもとても便利です。 駅舎の中はエレベーターへの動線もわかりやすいですし、トイレも広くていつも掃除が行き届いています。 園部というと、るり渓温泉が有名です。 駅前からバスがでているので、週末には行楽客の姿もよく見かけます。 特に紅葉の季節は多いです。

Zさん

この施設への投稿写真 5 枚

通学に利用される駅
評価:4

駅の西側には、京都建築大学校、京都医療科学大学など大学がありますので、周辺地域からの通学で利用される駅となっています。また、大阪国税局の園部税務署がありますので、公共施設へのアクセスにも利用される便利な駅となっています。

エンデバーさん
園部駅
評価:3

JR西日本 山陰本線の駅です。 京都駅を出発した電車は、いったん園部駅で終点となるダイヤが多く、園部駅を更に北上していくと、綾部市、福知山市方面に向かうことができます。 園部駅は、いわば交通の要所の役割を果たしている貴重な駅となっています。

YMYさん

この施設への投稿写真 7 枚

JR山陰本線の自然の多い駅です
評価:4

JR山陰本線、嵯峨野線の駅になります。 この電車は太秦や二条とつながっており、観光に来られた方がこの駅で降りられたりされる方も多いです。 駅から山が一望でき、写真家の方もよく見られますね。

しーざすたーさん
そのべえき
評価:3

白色の外壁にアールの屋根が複雑に組み合わさった形状の駅舎で、ガラスが多く使われているので構内はとても明るいです。 ホームに繋がるエレベーターも円柱にデザインされていて、扉も曲面で出来ています。

X8868さん
園部駅
評価:3

JR京都駅から園部に行くときに園部駅をよく利用してました。 駅降りてすぐのところに大学や学校があるので学生さんの利用が多い印象です。 駅にビジネスホテルが併設してあるので便利です。

H6678さん

この施設への投稿写真 7 枚

園部駅
評価:3

JR園部駅は南丹市園部町にある駅です。園部駅は京都駅からの終着駅でもあるので快速や特急も止まるのでとても便利です。 また、駅の近くには大学や専門学校があるので通勤・通学で利用している人が多く近くに駐輪場なども完備されているので便利です。

K8887さん
JR園部駅
評価:3

JR園部駅(そのべえき)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅です。主に東口と西口とに出口が分かれています。白基調の駅舎ですが、大きな窓の部分が丸く柔らかなデザインを採用されてるのが印象的な駅です。ちなみに、構内のエレベーターも曲面のデザインです。

ryuryuさん
大きな駅です。
評価:3

学生時代、園部町に住んでいたので、よく利用していました。 周辺には工場や学校が多く、大きな駅で上階が改札、1階に飲食店等が入っていました。 綺麗に整備された駐輪場があり車が乗り入れできるロータリーもあります。

プーサンさん
南丹市で最も大きい駅
評価:4

JR園部駅は南丹市にある駅の中では最も大きい駅となります。園部町が南丹市の中心の町ですので、乗降者も最も多いんですね。今では京都市内で働く人達のベッドタウンと言っても過言ではないでしょう。 ちなみにJR嵯峨野山陰線では、この園部駅が一旦終点となります。その先へは一旦乗り換えをしてから別の電車での移動となります。 その逆で京都方面へは始発駅という一面もあります。

moonwalkerさん
便利な駅です。
評価:3

京都府南丹市にある、園部駅。 そんなに大きくないですが、快速電車も停車する駅です。 改札を出て徒歩1分で着くビジネスホテルもあり、大変便利です。 専門学校が近くにあるので学生が多く、自転車やバイクを停める駐車場も完備されています。

1212さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画