■京都市右京区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

西院駅投稿口コミ一覧

京都市右京区の「西院駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

127件を表示 / 全27

西院駅
評価:5

阪急の西院駅です。京都の一番都会の京都河原町駅まで電車で3駅で着きます。西院駅周辺も学生の街なのでご飯屋さんやカフェなどたくさんあります。梅田にも一本で行けるので交通はすごい便利です。

たなっぽさん
西院駅
評価:5

阪急電車の西院駅です。京都市右京区と中京区の境目に位置する駅です。また四条通りと西大路通りの交差点角にあるので、人通りや車通りがかなり多いエリアの駅となっています。駅周辺は栄えており、商業施設がたくさんあります。

MJRTDさん

この施設への投稿写真 3 枚

西院駅
評価:4

阪急電鉄西院駅を利用しましたが、京福電気鉄道の2路線が乗り入れている駅になります!阪急の駅は地下、京福の停留所がその地上付近にあります。 駅周辺には、店舗、飲食店が結構並んでいます。神社やお寺、大学もいくつかあるので、利用される方が多い駅になります!

モコさん

この施設への投稿写真 6 枚

ここから地下鉄に!
評価:3

大阪方面から来るとここ西院駅から京都河原町駅までの区間(大宮、烏丸)は地下を走ります。朝9時から昼の15時までは普通と準急しか停まりませんが、朝夕のラッシュ時には通勤特急や快速急行が停まります。 西院駅は5年程前にバリアフリー化と駅ビルリニューアルのための大改修工事を行い、とてもキレイな駅になりました。リニューアル前までは大阪方面へ向かう西側の西改札口の一箇所しか無かったのですが、京都河原町方面へ向かう東側にも南改札口と北改札口が出来てとても便利になりました。京福電鉄(通称嵐電)で嵐山、太秦に向かうにはに向かうには北改札口から嵐電西院駅へ行けるようになり、雨の日などはとても助かるようになりました。 西改札は地上に出ると京都でも主要な道路でもある四条通りと西大路通りの交差点南角に出れます。 京都観光名所のひとつ、金閣寺には西大路通りを北上すれば行けますので、ここからバスやタクシーに乗れば迷うことなく簡単に行けますよ。

ハトぽっぽさん
クリスマス旅行は「そうだ、京都に行こう」
評価:3

今日はクリスマス旅行もかねて、京都で暮らす子供を訪ねてきています (*^。^*) 清水寺からあるいて八坂神社を周って、四条通りを歩いて子供の住む 西院まで着ました。 さすがに疲れたので、帰りは電車で京都まで楽します。(^^ゞ

波乗りスナフキンさん

この施設への投稿写真 7 枚

さいいんえき
評価:3

大きな交差点の下にある地下駅で、交差点の脇には大きな駅ビルの駅舎が建っています。 すぐ近くには嵐山電車の西院駅があり、こちらは「さいえき」と読みます。 両駅は地下道で繋がり、エレベーターも設置されているので乗り換えが楽です。

X8868さん
通勤に便利
評価:4

西大路四条にある阪急西院駅。京都市五代通り最西端の西大路通の中心部に位置し、京都の西側へ行くなら便利。通勤特急等の特別車両も止まるため、大阪へも45分程度で行くことができる。街としても、飲み屋やJoshinなどの店舗があり栄えているため、遊ぶのにもオススメ。

ゆんたさん
充実の西院
評価:4

ここ西院は阪急でもバスでも嵐電でも来れるアクセスがとても良い土地です。 近くにはスーパー、コンビニ、ジム、居酒屋、家電屋など住むのにも適していて凄く好きな町です。 飲食店も多数ありとても人が多く人気の理由がわかる町です。

SKさん
阪急西院駅
評価:5

阪急西院駅は阪急京都線で特急、快速特急以外の電車が停まります。駅構内がここ1、2年で本当に変わっていて綺麗になっていくところが目に見えて楽しめます。また、入り口も一か所しかなかったのが二か所に変わったので、電車に乗りやすくなりました。とても綺麗です。また降りたときに見てみてください!

Yusakuさん
阪急西院駅
評価:4

最近新しく建て直されたため、すごく綺麗になりました。エレベーターやエスカレーターなども付きました。西院駅周辺には、居酒屋やラーメン屋さん、カラオケなどが多く立ち並び、楽しめます。

なちさん
西院駅
評価:3

京都府京都市右京区の西大路通りと四条通りの交差点にある駅です。この駅の周辺には多くの飲食店が立ち並んでいます。他にも小児科や歯医者などの病院もありとても利用しやすいです。

L1937さん
大阪行きの中心駅
評価:3

京都から大阪に行く時に大変便利な駅です。駅までのバスも各地からありますし、この駅からは大阪の中心地梅田まで一本で行けます。安く早く大阪まで行きたい時はこの駅が便利です。

O6634さん
西院駅
評価:3

阪急電鉄京都本線の駅です。駅番号はHK-83です。西大路四条交差点の地下にある駅です。京福電気鉄道の西院駅はすぐ近くにあるので、嵐山へ向かう観光客の方がこちらの駅をよく利用されています。

Z9830さん
阪急京都線の駅です
評価:4

阪急京都線の駅です。四条通と西大路通りの交差点に位置します。普通、準急、通勤特急、快速急行、快速の5種類が停車するのでとても便利な駅です。また、京福電鉄(嵐電)、京都市営バス(西大路四条)、京都バス(西大路四条)の乗換えができます。

G3645さん
西院駅
評価:4

京都の西大路通りと四条通りの交差点です。 ここには西院駅の改札があり、学校も多いため利用者が非常に多いです。 少し筋に入ればご飯を食べるところや、飲み屋も多いので飽きることがありません。

Kouさん
西院駅
評価:3

阪急の西院駅は通勤特急や快速急行が停まる駅なので利用が多いです。近くに立命館大学があるので学生さんも多く利用しています。駅の周りは飲食店等も多いので、この近隣は便利だと思います。

W0730さん
阪急駅
評価:3

西院駅は阪急電車の駅で特急も停車します。駅周辺にはショッピング施設や飲食店、ホテルもあります。大阪や神戸方面へのアクセスには便利ですので是非、ご利用してくださいね。

C7132さん
便利
評価:5

阪急電車の快速が止まる駅としてとても乗降者数が多い駅となっているのがここの西院駅です!近隣には飲食店や学校等もあり幅広い年齢層の方から利用されています!皆さんも是非利用してみてくださいね!

きくさん
嵐電直結でさらに便利に
評価:4

飲食店の増加で賑わいを増している西院エリアですが、今まで徒歩で移動する必要のあった嵐電への乗り換えが嵐電西院駅ホームの移動と阪急西院駅の地下新改札口設置にて地上と地下の移動のみで乗り換えが可能になりました。従来なら西大路通りの横断も含め5分から10分の移動時間が必要で、雨の日には更にストレスがかかっていた乗り換えがスムーズになりより利用しやすくなりました。

ボブさん
西院駅
評価:4

西大路通りと四条通りの交差点にある阪急京都線の駅です。。 通勤特急の停車駅ですので、大阪(梅田)へのアクセスも便利な駅です。 この駅から河原町方面(大宮、烏丸、河原町駅)までは、地下を通っています。

Ely4609さん
阪急西院駅
評価:3

阪急電鉄京都線の駅になります。河原町(京都市)〜梅田(大阪市)までを運行しており、普通や準急の他にも時間帯によっては快速急行や通勤特急も停まる駅となっております。通勤で良く利用しますが、駅周辺にはコンビニ・スーパー・薬局・飲食店がある便利な駅です。

mikittyさん
西院駅
評価:4

大阪の梅田駅から河原町駅に向かう電車もこの西院駅から地下に入っていきます。 西院駅の改札口は地上にありますがホームは地下にあります。改札を通って階段を降りるのですが降りて右側が梅田行き・左に曲がると河原町行きのホームになります。 西院駅前のバスを乗って西に行くと京都外国語大学・京都ファミリーに行けます。 また、駅前のバス停には五条通りにあるジャスコの巡回バスも止まります。 便利な駅です!!

1451さん
☆阪急西院駅☆
評価:4

河原町から梅田まで1本で行くことができる人気の阪急沿線☆ 西院駅から河原町まで3駅☆約6分程度で行くことができます☆ 西院駅から梅田駅までは、快速急行に乗ると約40分で行くことができて、とっても便利です♪♪ 西院駅の周りは、飲食店、美容院、不動産、スーパー、ドラッグストアなど、何でも揃っていて便利です★!

ぽんちゅさん

この施設への投稿写真 1 枚

学生の多い町
評価:3

立命館大学に通う学生が、通学に利用する駅です。 京都という土地柄、駅を降りると外国人もたくさん歩いています。若者、外国人、地元の老若男女が行きかう活気ある駅です。

H1071さん
西院駅
評価:3

阪急電車京都線 西院駅。 京都市右京区にある駅です。 ここより東側は、阪急電車も地下鉄になります。 駅周辺は、会社多く、ビルも多く有ります。 飲食店も多く楽しい町です。

C9857さん
下町と繁華街の交差する町
評価:4

京都市内・大阪・神戸、どの方向へもアクセスが良く、 また通勤特急の停車駅でもあるため、通勤にも便利です。 残念ながら、エスカレーター・エレベーターはないため、 階段の上り下りが難しい方には、少々つらいかもしれません。 車椅子用のエスカレーターは有るようでしたので、ご利用いただけると思います。 ただ、利用されているのをあまり見たことがないので、 事前に駅に連絡しておくとスムーズかもしれません。 駅周辺にはさまざまな業種の施設があり、 生活に必要なものはなんでも手に入るかのような便利さです。 お住まいを探す目印のひとつにあげられるのではないでしょうか。

ゆうすけさん
さいいん駅
評価:3

「にしいん」ではありません。三菱自動車京都工場や島津製作所本社があったりで結構、乗り降りする人の多い駅。 島津製作所といえばノーベル文化賞を受賞した田中さんって方がいましたよね。あの田中さんがここから乗り降りしていたかは不明ですm(_ _)m

うるるさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画