■京都市伏見区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

くいな橋駅投稿口コミ一覧

京都市伏見区の「くいな橋駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

くいな橋駅
評価:3

京都府京都市伏見区にあるこちらの駅は、京都市市営地下鉄烏丸線の駅です。駅番号は、K14です。こちらの駅の改札口は、1箇所です。ホームは島式1面2線のホームです。

Z9830さん
くいなばしえき
評価:3

鴨川のすぐ近くにある地下駅で、駅の北側にある橋が駅名由来の「水鶏(くいな)橋」です。 駅の近くには商業施設が多く、買物が便利です。 また、大学も近いためか飲食店の多くがボリュームのあるメニューを用意しています。

X8868さん
深草キャンパスへの最寄り駅
評価:3

京都市営地下鉄烏丸線のくいな橋駅は、近くに龍谷大学の深草キャンパスがあり、こちらに通学している大学生でいつも賑わっています。 くいな橋駅は地下鉄線になり、ホームは地下になります。 こちらから京都駅までは、地下鉄で10分ほど乗ると到着します。

O0333さん
自動車学校が近くですよ くいな橋駅!
評価:3

公募で名称が決まったくいな橋駅。近くを流れる鴨川にかかる水鶏橋(くいなばし)にちなんでつけられたようです。龍谷大学や専門学校、大型商業施設もあり、幹線道路も近く、バスも豊富です。

Q8162さん
龍谷大学がそばにあります
評価:3

昔、龍谷大学に行くのに利用したことが何回かあります。龍谷大学に行くには、京阪電車の深草駅か、この地下鉄烏丸線のくいな橋駅を利用していました。深草駅の方が大学に近いですが、くいな橋駅も徒歩圏内です。

F5412さん
出たらすぐコーナン
評価:3

昔、毎日くいな橋から毎日仕事に行ってました。近くにはコーナンやマツモトがあり、とても便利です。住むにも、静かながら、買い物施設も近くに充実してるので、おすすめです。

S4427さん
とても便利です。
評価:4

こちらは、京都市営地下鉄の烏丸線の駅です。 この線は、近鉄電車と相互乗り入れを行っており、京都から奈良までひとつの路線なのでとても便利で、車窓からは歴史を感じれる風景が見れます。

I7524さん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画