
木津川台駅は近鉄京都線の駅で、ホームは地上、改札は高架上にあります。東西両側に出入り口があって、ロータリーが設けられています。周辺は主に田畑で、遠くにキレイに山が見えます。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
木津川台駅は近鉄京都線の駅で、ホームは地上、改札は高架上にあります。東西両側に出入り口があって、ロータリーが設けられています。周辺は主に田畑で、遠くにキレイに山が見えます。
京都府木津川市にある、近畿日本鉄道京都線の駅です。駅番号は、B22です。こちらの駅は橋上駅舎になっており、改札口は2階に1箇所あります。ホームは1階にあります。
線路を跨ぐ橋上駅舎で、白い外壁や屋根は直線のみでデザインされています。 周辺には田園が広がり、川や池のあるのどかな地域です。 背の高い建物がないので駅舎がよく目立ちます。
近鉄京都線の駅で新祝園駅と山田川駅の間にある駅で、この京都線では一番新しい駅だそうです。駅周辺は田畑が広がっていて、府道八幡木津線からは駅舎が目立ってよく見えます。 この駅は駅前広場もほとんど無く、駅に直接接道する道は狭いので自動車での駅前への乗り入れは向いていないと思います。
木津川台住宅地ができ始めた時にできた駅で近鉄京都線で一番新しい駅だそうです。 周りには特に何もなくほとんどが木津川台に住んでいる方が使用している駅です。 普通しか停まりませんが、隣の祝園駅は急行停車駅です。
駅としては少し小さく地元の方のみ利用する駅ではないでしょうか。 駅前にはなにもなく、少し歩いたところにコンビニとスーパーがあります。 地元の人にはなくてはならない駅ですが、コンビニまでの道をもう少し明るくしてほしいところですね。
友人が木津川台駅の近くに住んでいたのでいつも待ち合わせはこの駅のロータリーでした。外観は綺麗な造りです。周りは田・畑が多く自然が感じれる駅です。隣の新祝園駅が急行停車駅ですので新祝園駅で急行に乗り換えると京都へ出るのも奈良に出るのも便利ですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |