
阪急電鉄京都線の桂駅。 特急を含め全ての列車の停車駅で、同じ阪急電鉄の嵐山線との乗換え駅でもあり、観光地嵐山に行くのには同じ駅構内で乗換えが出来るのでとても便利です。 嵐山に行くにはここ桂駅から京都川原町駅に向かって3つ目の「大宮駅」から京福電鉄に乗り換えても行く事ができますが、違う電鉄会社の路線となり料金が嵩むのと、一旦駅から出ないといけないので、単に目的地の嵐山に行くのであれば桂駅で乗り換える方が料金も安いですし時間も早いです。 京都観光名所のひとつ桂離宮に行くにも最寄駅はこの桂駅となります。桂離宮までは徒歩で20分位ですので春と秋は歩いてでも行けますが、盆地京都の夏は物凄く暑く、冬は最近は暖冬になったとはいえ寒いですので駅西口横のバスローターリーからバスで行く事をおすすめします。 桂駅は商業ビル「MEW〜ミュー阪急桂」と直結していてウエスト棟とイースト棟に別れています。 駅コンコースはウエスト棟でイースト棟は5階建ての1F、3F〜5Fがショップ棟となっていて食事や買い物にもとても便利です。