■京都市右京区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

有栖川駅投稿口コミ一覧

京都市右京区の「有栖川駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

有栖川駅
評価:3

京福電気鉄道嵐山本線のこちらの駅は、京都府京都府右京区にある停留所です。駅番号はA9です。こちらの駅のホームは、千鳥式2面2線のホームです。踏切を挟んで、西側が四条大宮行、東側が嵐山行です。

Z9830さん
ありすがわえき
評価:3

踏み切りの左右に上下線それぞれのホームがある駅で、東側のホームが嵐山行、西川が四条大宮行きとなります。 駅舎の無いホームと上屋のみの小さな駅で、周辺は静かな住宅街が広がっています。

X8868さん
有栖川とかいて「ありすがわ」 有栖川駅
評価:3

帷子ノ辻駅から500mほどでこの有栖川駅。三条通りまでは約50mと近いのですが、道幅は広くはないです。西側は住宅街になっており、利用者も多いですよ。三条通りまで出ると、スーパー銭湯や大型衣料品店など何でも揃ってますよ。

Q8162さん
踏切をはさんで上りと下りのホームが別々。
評価:2

踏切をはさんでホームが別々です。 ノスタルジックな駅舎は昭和の雰囲気があります。 嵐山方面行きのホームには雨水を貯める樽があり、草木の散水に使うそうです。 のんびりした駅は利用者ものんびりさせるようです。

BS②さん

この施設への投稿写真 3 枚

控え目ですが
評価:3

少し賑やかな三条通りを来たに入って行くと、そこには昔ながらの京都のままの駅があります。控え目なのに駅としてしっかり主張したような感じです。もちろん無人です。通勤時間以外はとても静かで小旅行をしている気持ちになれる駅です。

O5402さん
有栖川駅
評価:3

『有栖川』と同名の川が、駅の西側を流れていることから名づけられたそうです! 駅の周辺には一戸建てを中心とした民家がずらりと並んでいて、観光地の駅というより、地域に溶け込んでいる駅です☆ 駅から三条通りに出るとコンビニやスーパーがあり、とても便利です!! また、天然温泉『さがの温泉・天山の湯』に行くときにいつも利用しています(^^)

M3669さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画