

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
嵐山駅 の投稿口コミ一覧
51~78件を表示 / 全78件
嵐山駅はたくさんの人に利用されています。 人は多いですがどこあ落ち着いた雰囲気があり好きです。 また休日や紅葉シーズンはもちろん平日でもたくさんの人に利用されています。
嵐電の嵐山駅です。 電車の終着駅であり、大勢の観光客で詰め掛けられている人気の駅でもあります。 駅構内には改札口がなく自由に駅の中を出入りできます。 また、停車場の脇には織物のオブジェが立っていて、 夕暮れ時にはライトアップしていますので、なかなか綺麗です。 駅の出入り口には土産物売り場が建ち並んでおり、多くのお客で賑わっています。 嵐山を堪能する折には是非来てみてください。
言わずと知れた京都の観光スポット嵐山は京都の西側にあります。愛宕山をはじめ西山山々と桂川の織りなす壮大な景色に渡月橋が風情を醸し出します。昼は勿論、夜には渡月橋に明かりが灯り雰囲気は最高です。
嵐山から錦市場へ移動する際に利用しました。駅舎とは思えない風情たっぷりな雰囲気でホームの飾りつけも京都ならではです。全線210円の共通料金で昼間は10分間隔で運行していてとても便利です。
嵐山駅は、嵐山を観光するのに一番近い駅です。 名産のちりめんで作られた灯篭が数多く展示されています。駅のホームまで切符を買わなくても入って行けるので、お金を払わないでも見に行けます。
京都嵐山が大好きです。綺麗な山と大きな川が流れている場所です。そんな嵐山にある嵐山駅。路面電車で行く嵐山はまた格別ですね。駅を降りて外に出るとお店がたくさん立ち並んでいます。渡月橋を渡ればオルゴールのお店やモンキーパークなどもあります。京都の名所、嵐山。本当に良い所です。
京都嵐山といえば全国的にも有名ですよね!京福電鉄の嵐山駅!嵐電ともいうんですよ!テレビでも何度も紹介されていますが、紅葉の季節は特に絶景です!電車に乗りながらも景色を堪能できますので、オススメです!
嵐山駅は、全国的にも有名な観光地です。食事処、甘味処いろいろ揃っており、飽きることはありません。紅葉の季節を迎え、ますます観光客で賑わうと思います。オススメは嵯峨とうふ 稲さんのソフトクリームです。ゆばが入ってますよ。
嵐山は観光名所で有名です。嵐山駅はたくさんの人で賑わっています。お土産もたくさん売っていて、ソフトクリームなど美味しいのがたくさん!! 駅も古風あってとっても素敵です。他にはない感じの駅です。 ライトアップもありますよ〜
らんでんの嵐山駅♪ よくテレビでもでてくるおしゃれ駅です!! THE京都というかんじで、とても趣き深いです★ 雰囲気は古都のイメージですが、切符販売機等は最新機器でそろっててとても近代的です!!
京都観光に行った際に立ち寄りました。観光地のど真ん中にある駅ですが、構内に西陣織のオブジェがあり夜暗くなってから見たら幻想的でとてもキレイでした。お土産屋さんや飲食店が充実していて、お土産を買ったりソフトクリームを食べたりここにいるだけで京都を満喫できそうです。
嵐電の終点、嵐山駅はとにかく人が多い!・・・と言っても、観光シーズンにしか行ったことがないので、普段の様子が分かりませんが・・・。とにかく電車を降りてホームから改札までの人の波で観光気分が一気にアップします。駅構内には早くもお土産屋さんがあって、京都に来たことをここから実感できます。
嵐山は京都屈指の観光スポットとして有名です。 渡月橋、竹林を見にこの駅を利用されたことがある方は非常に多いことと思います。紅葉の時期は、人が溢れかえるので、気を付けてご乗車ください。
渡月橋に観光にいこうと嵐山電鉄にのって嵐山駅におりたちました 駅には西陣織のイルミネーションがたくさんあって感動的なんです。ぜひ一度みてください また駅の周辺は雑貨屋さんや食べ物屋さんがたくさんあって、うきうきしてしまいますよ
駅のホームに足湯がありますね〜 適度な温度がまた良いです! 昨年の水害から立ち直って、日本を代表する観光地には「オンセン」があるのもまた良いと思います。 タオルの備え付けがあれば更にうれしいのですが^^
嵐山駅は、京都市にある 嵐電(らんでん)の駅です。ココは 全国屈指の名勝 日本有数の観光地、嵐山の最寄り駅。嵐山は、言わずと知れた日本有数の観光地ですが、渡月橋を渡ったところにそびえる峰を指したのが 始まりだそうです。話題のスポットは リニューアルされた「はんなり・ほっこりスクエア」ですね!暫く行ってないので、また行きたいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本