■滋賀県彦根市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

彦根口駅投稿口コミ一覧

滋賀県彦根市の「彦根口駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

彦根口駅
評価:4

閑静な住宅街の中に近江鉄道本線の駅です。駅を降りてすぐの場所に彦根翔西館高校があり朝夕は学生の利用者で賑わう駅となっています。乗り場案内には下りが「反対側」上りには「旧駅舎側」と表記されている珍しい駅です。下り線乗り場には道路から直接入れる改札口が設置されています。明治34年に新町駅として開業、大正6年に彦根口駅と改称した歴史のある駅です。

いーさんち。さん
ひこねぐちえき
評価:3

踏み切りの横に広い駐輪場があり、その奥に建つえんじ色の瓦が敷かれた日本家屋が駅舎です。 駅名看板は掲げられていますが、小さくて目立ちません。 2線2面ホームの構成で、構内にホーム間移動用の踏み切りがあります。

X8868さん
近江鉄道 本線 彦根口駅 です。
評価:4

近江鉄道 彦根駅(JR彦根駅との接続駅です)から近江鉄道の八日市駅方面へ2駅目の駅です。駅周辺には、彦根翔西館高校や国立印刷局 彦根工場・パナソニック アプライアンス社などが近くにあるので、朝夕の通勤・通学時間は、乗降客が多いです。 駅の西側には「雨壺山」があって、緑豊かな雰囲気で新しい住宅地も広がっていて、暮らしやすそうなところだと思います。

I1853さん

この施設への投稿写真 5 枚

滋賀県立の彦根翔西館高等学校への最寄駅
評価:4

この駅から東方面すぐに、滋賀県立の彦根翔西館高等学校がありますので、周辺地域からこの駅を通学に利用すると便利な駅となっています。また、パナソニック・アプライアンス社の彦根工場など、企業の工場が周辺にありますので、通勤の利用でも便利な駅となっています。

エンデバーさん
高校生や近隣の方に寄り添って来た駅
評価:3

近江鉄道の彦根口駅は古くから翔陽高校、現在では翔西館高校の生徒などが利用する駅として近隣の方にも親しまれている駅です。 彦根口駅はJRの彦根駅にも近い為通勤としても利用されます。

Q6269さん

この施設への投稿写真 3 枚

近江鉄道の駅です
評価:3

滋賀県湖東地域のローカル線、近江鉄道の駅になります。 利用客の多くは近くにある翔陽高校に通う生徒さんで、また多賀町の工業団地に通勤する人も利用されてますね。多賀大社にも行けますよ。

ヨータローさん
滋賀県立彦根翔陽高等学校の最寄駅
評価:3

駅近くに彦根口駅バス停があり、湖国バスによる路線バスが運行されています。朝のみ駅員さんがいらっしゃいますが、普段は無人の駅です。 近くに滋賀県立彦根翔陽高等学校があり、朝は学生の通学で込み合っています。国立印刷局彦根工場、彦根岡町郵便局の最寄り駅です。

M1360さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画