■滋賀県長浜市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高月駅投稿口コミ一覧

滋賀県長浜市の「高月駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

JR北陸本線高月駅
評価:4

高月駅は滋賀県長浜市高月町にあるJR北陸本線の駅です。すごく趣きのある駅で、周辺も綺麗に整備されています。待合室は東口と西口の両方にあり、東口にはカフェや売店もありますよ。

O8758さん

この施設への投稿写真 8 枚

JR西日本・北陸本線の駅
評価:3

滋賀県長浜市にあるJR西日本・北陸本線の駅です。線路を挟んで西口と東口があり、東口にはコミュニティバスの乗り場があります。西口の駅舎は一見すると、城郭のような趣があります。駅周辺には旅館も数件有り、滋賀・琵琶湖観光の拠点にもなっています。

湯川学さん

この施設への投稿写真 4 枚

たかつきえき
評価:3

背の高い駅舎はまだ新しくてキレイです。 遠目に見ると日本建築でお城の様に見えます。 1階には線路の左右それぞれに待合室があり、東側には「田園空間博物館」が併設されています。 駅機能は2階部分に集約されています。

X8868さん
綺麗で快適な駅です。
評価:5

先日、西口からエレベーターを使って改札口に行きましたが、移動距離が少なくて快適でした。西口1階には待合室もあり、午前6時10分から午後9時45分まで利用出来るのもいいですね〜。

I1853さん

この施設への投稿写真 4 枚

通勤でも利用される駅
評価:4

この駅の周辺には、日本電気硝子の滋賀高月事業場をはじめ、大きな企業の工場がありますので、周辺地域から通勤で利用される駅となっています。また、高月観音の里歴史民俗資料館を訪れる際にも、この駅を利用すると大変便利です。

エンデバーさん
高月駅
評価:5

JR北陸本線高月駅です。東口と西口があります。東口には広い駐車場があり、無料で駐車することができます。東口には待合室もあり、電車が来るまでの時間もゆったり過ごすことができます。

コパノヒッキーさん

この施設への投稿写真 5 枚

JR高月駅
評価:4

滋賀県長浜市のJR高月駅。 北陸本線の小さな駅で、駅利用者は多くない為、電車の本数は多くありませんが、朝は学生やサラリーマンで混み合います。 駅の近くには、国宝の千手観音で有名な渡岸寺があり、参拝客がこの高月駅を利用されます。

Y7805さん
SLが通過する駅!
評価:3

高月駅は、滋賀県長浜市高月町落川にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)北陸本線の駅です。時々「SL北びわこ号」が通過するため、運が良ければSLを見ることができます。

Q0661さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画