

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
高月駅 の投稿口コミ一覧
1~8件を表示 / 全8件
背の高い駅舎はまだ新しくてキレイです。 遠目に見ると日本建築でお城の様に見えます。 1階には線路の左右それぞれに待合室があり、東側には「田園空間博物館」が併設されています。 駅機能は2階部分に集約されています。
この駅の周辺には、日本電気硝子の滋賀高月事業場をはじめ、大きな企業の工場がありますので、周辺地域から通勤で利用される駅となっています。また、高月観音の里歴史民俗資料館を訪れる際にも、この駅を利用すると大変便利です。
滋賀県長浜市のJR高月駅。 北陸本線の小さな駅で、駅利用者は多くない為、電車の本数は多くありませんが、朝は学生やサラリーマンで混み合います。 駅の近くには、国宝の千手観音で有名な渡岸寺があり、参拝客がこの高月駅を利用されます。
高月駅は、滋賀県長浜市高月町落川にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)北陸本線の駅です。時々「SL北びわこ号」が通過するため、運が良ければSLを見ることができます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本