■滋賀県彦根市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

河瀬駅投稿口コミ一覧

滋賀県彦根市の「河瀬駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

各駅停車駅
評価:5

河瀬駅はJR西日本東海道線の駅で、改札口や切符売り場などの駅舎機能がプラットホームの上階にある橋上駅になります。駅舎には西口と東口から入る経路があり、それぞれエレベーターと上りエスカレーターが整備されています。プラットホームは下り京都・草津方面の1番のりばと、上り米原・長浜方面の2 番・3番のりばに分かれています。河瀬高校や彦根工業高校の学生さんの利用が見受けられます。

でんさん

この施設への投稿写真 8 枚

河瀬駅
評価:4

先日、友達と滋賀県に旅行に行った際に立ち寄りました。場所は滋賀県彦根市に有る小さなローカル駅です。駅前にはタクシー乗り場とバス停が有りました。河瀬駅近くに荒神山古墳があり、友達散策して帰りました。

吟ちゃんパパさん

この施設への投稿写真 8 枚

かわせえき
評価:3

淡い茶色のレンガ調の外壁で造られた駅舎は左右対称の造りで、縦長の長方形の左右に三角形をくっつけた造りです。 橋上駅舎の地上駅なので、改札口のある2階部分に上がり再びホームのある1階へ降りる動線になります。

X8868さん
西口のロータリーのカエルの置物がステキだと思います。
評価:4

JR西日本 琵琶湖線の河瀬駅周辺には高等学校が2校(河瀬高等学校・彦根工業高等学校)あり、新興住宅地も多いので、河瀬駅の乗降客も学生さんやサラリーマン風の方々をよく目にします。駅も新しくていいですね。また、西口のロータリーのカエルを見るとほのぼのとした気分になります。

I1853さん

この施設への投稿写真 7 枚

JR河瀬駅
評価:3

河瀬高校、彦根工業高校と二つの高校の最寄り駅です。そういうことも関係しているのか西口駅前、東口駅前ともに学習塾があります。ただし商業施設は駅前には少なく離れた場所にあります。 駅舎は新しくエスカレーターもエレベーターも設置してあり快適です。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 7 枚

乗降客の多い駅
評価:3

河瀬駅周辺は急速に開発が進み、クリニックモールが出来たりショッピングモールが新しくなったりしています。 駅は普通列車しか停車しませんが住みやすい街として移り住む人が増えてきてそれに比例して乗降客も多いです。 今後ますますの発展が期待される駅です。

宮様さん
住宅街ある駅
評価:4

駅の周辺は新興も含めて住宅地が広がっています。また、昭和電工の彦根事業所をはじめとして大きな工場などがありますので、周辺地域通勤にまたは、滋賀県立彦根工業高校など、学校への通学利用で便利な駅となっています。

エンデバーさん
河瀬駅
評価:4

JR河瀬駅です。 普通電車のみ止まります。 JR河瀬駅前に、クリニックモールができ、行きやすいです。 住宅街もあり、住みやすい所です。近くに彦根工業高校があり、学生をよく見かけます。

1010さん
JR河瀬駅
評価:4

JRの河瀬駅です。非常に綺麗になりました使いやすくてなりました。エスカレーターやエレベーターも完備されて掲示なども非常に見やすくなり使いやすい駅ですね。新快速がとまれば言うこと無しです。

T5612さん

この施設への投稿写真 2 枚

学生時代に毎日通学に・・・
評価:3

大学生のときに京都の大学まで通うのに毎日乗り降りしていました。20年近く前に駅舎の建て替えをしてキレイになりました。以前は東口しか改札が無く不便でしたね。 これで新快速が停まってくれたら言うこと無しです!

ヨータローさん
便利になりました!
評価:3

新快速は停まりませんが、西口が出来てからとても便利になりました。 徒歩圏内に彦根クリニックモールがあります。他にコンビニ・ドラッグストア・スーパー・銀行・中学校・高校・飲食店があり多くの人が利用しています。

K8414さん

この施設への投稿写真 2 枚

JR河瀬駅です
評価:3

JR南彦根駅とJR稲枝駅の間にあります。 新快速は停車しないので、注意が必要です! 河瀬駅前はここ数年開発が進んできていて、便利になってきています。クリニックモールも徒歩圏内にあったり、ショッピングモールも新しくなって人気のある地域になってきました!

C2683さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画