
滋賀県の湖西線にある駅となります。 京都駅から約20分ほどでつきます。 大阪方面から近江今津行の新快速に乗れば乗り換え不要で到着します。 特急サンダーバードが停車する駅となりますので、金沢にも直通でいくことができます。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
滋賀県の湖西線にある駅となります。 京都駅から約20分ほどでつきます。 大阪方面から近江今津行の新快速に乗れば乗り換え不要で到着します。 特急サンダーバードが停車する駅となりますので、金沢にも直通でいくことができます。
4線2面ホームの高架駅です。 整備されたロータリーが新しく、夜はライトアップされてキレイです。 駅の西側は住宅街で、東側には大型商業施設や飲食店、病院等が並んでいます。
こちらの駅は昨年に大工事を行い両面接道する駅へと生まれ変わりました。西口が沢山の住宅が建ち、バス・タクシー乗降場も西口に出来たので以前まで混雑していたのが嘘のように無くなりました。
駅の近くには、アル・プラザ堅田または、スーパーセンターイズミヤ堅田店など、大きな商業施設がありますので、周辺地域からのショッピングに利用される駅です。また、新興の住宅地が広がり始めていますので、京都方面への通期または通学利用でも便利な駅となっています。
こちらの駅はJR湖西線沿線駅となります。駅周辺は住宅地・分譲マンションが多数建設されていて駅の利用者は多数おられます。ショッピングモール・各専門店が国道沿いに沢山建っているので非常に便利なエリアとなっています。
琵琶湖大橋から西へ国道を渡ると堅田駅。大型商業施設も回りに多数あり、琵琶湖に浮かんで有名な浮御堂がすぐそこです。 湖西線の中では大きめな駅で、バスも豊富。琵琶湖大橋を渡るバスもありますよ!
堅田駅は、昔、京都に住んでいた時に湖西線で行った記憶があります。 目的は、琵琶湖に海水浴?です。 駅から多少歩いた気がしますが、青春時代に何度か行きました。 とても楽しかった思い出があります。
駅からほど近い所を国道161号が通っています。国道161号線沿いに商業施設や、ファストフード店、コンビニエンスストアなどがたくさんあります。 日中時間帯は1時間に4本くらい停車します。新快速列車、快速列車、普通列車が停車します。特急「サンダーバード」が一部停車します。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |