

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
おごと温泉駅 の投稿口コミ一覧
1~17件を表示 / 全17件
2線4面ホームの高架駅で改札口は1階にあります。 線路の左右にそれぞれ大きなロータリーがあり、東側には足湯があります。 駅名由来の温泉街の最寄り駅ですが距離は少し離れています。
この駅の東側には琵琶湖があり、琵琶湖グランドホテル・京近江などの観光ホテルへ訪れる際の最寄駅となります。また、周辺には新興住宅が広がっていますので、大津または京都方面への通勤通学でも利用される駅となっています。
JR雄琴温泉駅からタクシーで5分程で雄琴温泉街に到着致します。 温泉利用をするには便利な立地に有ります。又、駅の構内には足湯が有り無料で利用でき地域の皆様も一緒に利用されていますよ。
琵琶湖の湖西に位置する駅になります。以前は雄琴駅と言う名称でしたが現在は改名されております。北大津高校が近くにあるので朝夕の通学時間帯には多くの学生が利用されています。。
おごと温泉駅は、滋賀県大津市にあるJR湖西線の駅です。 駅前には、コンビニやスーパーがあり、大きなロータリーがあります。 有名な雄琴温泉の最寄りの駅なので、たくさんの温泉旅館の送迎バスが、ロータリーに集まっています!
おごと温泉駅は、湖西線の駅です。京都駅から20分程です。ゆっくり温泉に浸かりたい時に行かれてみては?有名なスーパー銭湯 あがりゃんせが近くにあります。又、琵琶湖で釣りもお勧めです。
JR湖西線の駅で雄琴温泉もよりの駅です。温泉街からは少しはなれているので、温泉街に行くにはバスやタクシーに乗換えて行くのが便利です。ホームは高架になっているので、眺めがいいです。
湖西線にある駅で駅を降りると有名な温泉街があります。 駅前には無料で利用出来る足湯もあり、ここが温泉街である事を実感出来ます。 かつては宿泊観光客で大変賑わいましたが今では落ち着いた温泉街に変わりました。
改名されて8年ほどになる「おごと温泉駅」。駅前には広場があり、噴水が設置されています。ちなみに愛称は「琴のしらべ」というようです。両側をトンネルに挟まれていて、景色が変わる楽しみも!
こちらは以前よく利用していた駅です。周辺は最近開発されたエリアで新しい住宅が目に付きます。駅前にはコンビニのサークルKもあり、時間潰しにはもってこいです。この湖西線はよく強風などで不通になる事が多いのですが、そんな時は朝から物凄い人だかりになります。ちなみに私はそんな日はお休みにしてましたが。。。
タイトルにもありますが、雄琴駅から雄琴温泉駅に改名した駅です。同時期に西大津駅も大津京駅に変わりました。近くには北大津高校があるので、高校生の昇降も多いです。駅名の通り雄琴温泉という温泉街があり、無料で足湯に入れる場所もあります。夏には雄琴港で花火大会があり、琵琶湖に打ち上げられる花火は綺麗です。
おごと温泉駅という名の通り、駅を出てすぐの所に小さな足湯(無料)が有ります。わざわざ足湯の為に来るレベルのものでは無く、ついでにチョット寄り道する程度のものです。あと、JR湖西線は強風、雪、車両の整備不良等、電車止まる、遅れるは当たり前の路線です。天候はどうしようも無いとは思いますが、走行中に異音が聞こえた等の明らかに整備不良、車両の老朽化らしき理由での遅延が度々起こります。どうにかして欲しいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本