
名古屋から向かうと近鉄桑名駅の次にある駅で普通車のみ停車する駅です。国道1号線に近く、飲食店や商業施設にも徒歩で行ける場所で何度か利用したことがありますが便利です。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~18件を表示 / 全18件
名古屋から向かうと近鉄桑名駅の次にある駅で普通車のみ停車する駅です。国道1号線に近く、飲食店や商業施設にも徒歩で行ける場所で何度か利用したことがありますが便利です。
三重県桑名市にあるこちらの駅は、近畿日本鉄道名古屋線の駅です。こちらの駅は、地上駅で、ホームは島式1面2線です。駅舎は西側にあり、ホームへは地下道で行き来ができます。
益生駅は三重県桑名市にある近鉄名古屋線の駅です。 駅周辺にはイオン、バロー、24時間営業しているスーパーなどがあるので生活するには便利な地域です。電車を使えば名古屋線まで30分程で行けますよ。
街中にあるのに、車で行っても安心できるので良く利用しています。安心できる点としては、駐車場の停めれる台数の多さです。また、料金のお値打ちさもあります。改札口から乗り場まで簡単に行けるのも嬉しいところです。
三重県桑名市の近鉄名古屋線桑名駅の一つ横の町です。益生は昔ながらの宿場町で東海道沿いなので情緒ある町並みと昔ながらの居酒屋さんがあり、のどかな雰囲気の町です。夏には有名なの石取祭りが開催されます。
島式ひとつを備えた近鉄の有人駅です。下りには通過用に1路線あり通過待ちをします。また真横をJRが走ります。隣の桑名駅まで近距離なので車内放送してもすぐ到着します。上下とも地下道を通って改札に行きます。
近鉄名古屋線の下りだと桑名駅の次の駅になります。普通と準急しか止まらないですが、利用客は結構、多いので急行も止まれば良いなと思います!改札の駅員さんから、元気よく挨拶していただけるので、気分がよくなります!あと、ホームにエアコン完備の待合所があるので、夏と冬は非常に助かります!
益生駅は、桑名駅から四日地方面へ1つめの駅です。 普通と準急が止まる駅です。 桑名駅からもすぐなので住宅やお店も多く利用者も多いです。駅のすぐ近くに交番があり夜も安心ですね。 コンビニも近くにあり便利ですよ。
近鉄桑名駅下り線の次の駅が益生駅になります。駅付近には無料の駐輪場がありよく利用させていただきます。桑名駅から一駅ですが回りはとても落ち着いていて住宅街になっています。
近鉄名古屋線で上りだと桑名駅の一駅手前になります。学校もあり、住宅街もあるので利用客も多いと思います。近くには居酒屋やラーメン屋などの飲食店も多いです。ロータリーもしっかりしてるのでお迎えの車もよく停まっていますよ。
近鉄名古屋線の普通列車のみの停車駅です。益生駅の利用者は、急行列車の停車駅である隣の桑名駅で乗り換える方が多いです。駅周辺は静かで賃貸住宅も多いです。また、駅の近くにはおいしい焼肉屋さんがあって、県内の遠方から食べに行く方もいます。駅から徒歩圏内なので益生駅を利用してください!!
日本近畿鉄道の名古屋線にある駅です。駅周辺は住宅街が広がています。また、サンジルシ酒造の工場がありますので訪れる際はこの駅が最寄り駅になります。また少し離れていますが、三岐鉄道北勢線を利用する場合にこの駅から馬道駅に向かい乗り換える事も可能です。
近鉄桑名駅から普通四日市方面に乗り、次の駅が益生駅となります。平日は学生、通勤客が多いです。 駅下車後桑名で有名なアイスまんじゅうのお店がすぐそばにあります。ローカルで昔懐かしい雰囲気の駅です。
桑名駅から四日地方面へ行く際の1つめの駅です。急行は止まりません。桑名駅のお隣なので住宅やお店も多く、利用者も多いはずです。駅のすぐ近くに交番があるので、夜なんかも安心ですね!
下りの普通電車に乗っていると、この駅の名前を聞きますが、益生駅からの場合、名古屋や伊勢の方面に行こうとした場合、一旦桑名駅まで行き、乗換えしたほうが、直接向かうより早く到着するため、時間の都合と相談して、乗り換えを考えたほうがいいと思います。
車を利用して駅周辺まで行くなら桑名駅より益生駅の方が安くて便利です。 民間の駐車場が、駅近くに幾つかありますがオススメは、駅から西に約150m以内にあるセブンイレブン益生店南側にあるコインパーキングで、駐車後24時間以内なら400円と格安です。 この駅に特急や急行は止まりませんが、準急で近鉄四日市駅まで17分で着きます。ちなみに、近鉄名古屋駅には乗換なしでも、準急で31分です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |