■三重県伊勢市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

宇治山田駅投稿口コミ一覧

三重県伊勢市の「宇治山田駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

134件を表示 / 全34

宇治山田駅
評価:3

宇治山田駅は近鉄の山田線と鳥羽線を接続する駅で、伊勢神宮の外宮の東側に位置する駅です。特急もとまる大きな駅で歴史は古く、駅舎もとても立派です。周辺は商業施設が並んでいて、特に西側が賑やかです。

時すでにお寿司さん
宇治山田駅
評価:4

三重県伊勢市にある宇治山田駅です。 近鉄の山田線と鳥羽線が通っており、登録有形文化財である駅舎はレトロな雰囲気で趣があります。 伊勢神宮内宮に近いので観光客の利用も多く、駅周辺には土産物屋さんや食事処などがたくさんあります。

Q8312さん
宇治山田駅
評価:3

近畿日本鉄道山田線のこちらの駅は、三重県伊勢市にあります。駅番号はM74です。こちらの駅は、高架駅で、改札口は2階にあります。ホームは3階で片面単式と櫛型ホームです。

Z9830さん
宇治山田駅
評価:3

伊勢市の駅、近鉄宇治山田駅です。急行・特急も停車する駅で規模も大きい駅で伊勢神宮などの観光地を訪れる方も利用されています。名古屋・大阪方面に旅行・遊びに行く場合に利用すると便利です。

TAさん
宇治山田駅
評価:3

宇治山田駅は、伊勢市岩渕2丁目に位置する近畿日本鉄道(近鉄)の駅です。 特急も停車します。 伊勢神宮の内宮に参拝の際には、こちらの駅からバスが出ているので、それを利用すると大変便利です。

Fさん
便利
評価:3

三重県伊勢市岩渕にある近鉄の駅です。 特急が停車するので、便利ですね。 伊勢神宮に参拝に行く人に多く使用されてますよ。駅構内には観光案内所、コインロッカー、荷物預かり所などがあるのがイイですね。

V2439さん

この施設への投稿写真 8 枚

宇治山田駅
評価:3

国の有形登録文化財に指定された駅です。駅舎の外観は昭和6年に建てられた当時のままで風情があります。伊勢神宮内宮の最寄り駅で多くの人で賑わっています。駅舎内はお土産屋さんが多いので買い物が便利です。

謎のひげさん
伊勢神宮内宮に行くとき便利
評価:4

近鉄宇治山田駅。 この駅前から伊勢神宮内宮に行くバスが多く出発! 宇治山田駅から伊勢神宮内宮までは渋滞がなければ10分ぐらいで着くのでとても便利! 駅前には伊勢うどん屋さんなどのお店も立ち並び、人通りが多く賑わってるよ。伊勢神宮内宮に行くときは立ち寄ってね!

オジーさん

この施設への投稿写真 4 枚

レトロな駅
評価:3

国の登録有形文化財でもある、戦前に建てられた宇治山田駅。今でも伊勢観光の中心ですよね。内宮へも外宮へもバスがたくさん出ています。少し前にリニューアルしており、お土産屋さんの品揃えがとても充実していました。

E1322さん
宇治山田駅
評価:3

近鉄のみの駅です。駅舎は戦前に建てられた立派なもので登録有形文化財にも指定されています。1階の駅構内には土産物店、コンビニ、レストランがあります。隣の伊勢市駅には徒歩10分程で到着する距離です。

kappakappaさん
伊勢神宮への玄関口
評価:3

先日、伊勢神宮へお参りに行った際に、帰りにこちらの駅から、電車に乗りました。 近鉄電車の駅で、特急電車も止まる駅です。 駅前には、タクシー乗り場とバスのロータリーがあります。 駅舎は、登録有形文化財で、外装も内装も時代を感じるデザインで、今でもとてもオシャレです。 建物の中には、お土産品のショップやコンビニなどがあり、とても便利です。

FXSB2017さん

この施設への投稿写真 4 枚

駅紹介
評価:3

宇治山田駅は近鉄の駅のひとつです。伊勢神宮に行くのに利用しました。 駅舎が特徴的で内部の照明器具も他の駅では見られないようなものを採用しております。登録有形文化財にも指定されており看板もあります。

ロック・ザ・エースさん

この施設への投稿写真 7 枚

伊勢の観光に!
評価:3

伊勢に観光に行った際に利用した駅です。 奈良方面から向かいましたので、行きは五十鈴川駅で降りてそこからバスに乗って伊勢神宮内宮やおかげ横丁に行きました。 帰りは違う駅を利用してみようということになり、バスで宇治山田駅まで向かいました。 おかげ横丁最寄りのバス停(神宮会館前)から、バスでは約20分といったところでしょうか。駅からのバスも多く出ているようで、伊勢観光に利用しやすい駅だと思います。 宇治山田駅に着くと、駅はとってもレトロな雰囲気の建物で驚きました。 中はお土産などが帰るちょっとしたタイムズプレイスとファミリーマートが入っていました。 伊勢でお土産といえば赤福!その赤福の直売所もあります。お土産に買いたくて行ったのですが、ちょうど品切れで入荷待ちの状態でした。入荷されるとすぐに人だかりができて売れていました!電車の時間の都合もあり、急いで買うお客さんがたくさんいました。 タイムズプレイスの辺りを歩いていると奥の方に近鉄電車のジオラマがありました。 大きめのジオラマで伊勢の風景の中に、近鉄特急、しまかぜ、普通電車などの近鉄の電車や駅、線路がありました。 その周辺には4つのゲームがあり、ジオラマの中の4つの車両を動かせるようになっていました。 1プレイ100円です! 息子が遊びたがったので1回だけ遊ばせました。電車好きな子は絶対に気になると思います! ゲーム内容は初級と上級があり、まずそれを選びます。 今回は初級をプレイしました。 マスコンの操作加減でスピードを変えることができるので、指示に従って減速したり駅に到着させるという内容でした。 2歳の息子にはまだ少し難しい内容でしたので一緒にプレイしましたが、自分の操作で動くことにとても喜んでいました。 予約していた近鉄特急の時間までかなり時間があったので、こちらの駅で時間を潰すことができて良かったです♪ 宇治山田駅は特急が停車する駅で伊勢観光にはとても便利です。 特に電車好きな方は是非ジオラマを見に行ってほしいです!

N1548さん

この施設への投稿写真 6 枚

外観。
評価:4

こちらの駅は特急停車駅です。大きな駅です。外観は、ヨーロッパ風の建物です。どこか懐かしさを感じさせてくれます。内観は天井高く、照明がオシャレです。伊勢神宮参拝に便利な駅です。駅内にはお土産屋さんもたくさんあり、充実してます。買い忘れた土産はこちらの駅でされると便利。個人的に、ジオラマが好きなので、この駅に来たら必ず見ます。オススメです。見てるだけで楽しめますよ。また、駅前の車道や、タクシー乗り場、ロータリーが広いのも良いですね。送迎しやすいです。

ポン太さん
宇治山田駅
評価:3

近鉄の主要駅です。昭和初期に立てられたレトロな駅舎は登録有形文化財としても知られています。駅構内は近年改装され、コンビニ、レストラン、土産物店がきれいに並んでいます。風格のある立派な駅です。

G8360さん
宇治山田駅
評価:3

近鉄宇治山田駅はお伊勢参りの入り口です。参拝に訪れるときはこの駅からバスに乗ります。大学も近くにあるので学生もたくさん利用していてとても活気のある駅です。駅としては古いですが、駅前のロータリーや駅構内などとてもきれいに整備されています。

takumaさん
宇治山田駅
評価:3

伊勢神宮に行くのに立ち寄りました。駅に着き駅内にある観光案内所で問い合わせると丁寧に色々教えてくれました。帰りに切符を買うときに駅員さんに尋ねた時も丁寧に応対してくれました。楽しい旅行となりました。

S9891さん

この施設への投稿写真 5 枚

宇治山田駅
評価:4

伊勢神宮へ参拝するのに利用します。駅の外観がクラシックな雰囲気の駅で懐しさを感じます。構内を改装して土産物も色々な種類が揃っており、大変便利です。また名古屋方面、大阪方面への特急も乗り入れています。

W5297いっちゃんさん
宇治山田
評価:3

伊勢神宮に参拝する時に利用しました。距離では隣りの駅の伊勢市駅のほうが外宮に近いのですが、利用者はこの駅のほうが多いように思います。駅舎も立派で設備も整っています。駅前のロータリーから伊勢神宮へ行くバスが出ていて、とてもわかりやすいです。駅内には観光案内所もあります。

Q7930さん
内宮参拝に便利
評価:4

内宮参拝の時に、近鉄特急の往復で、宇治山田駅を利用しました。駅からバスへの乗り継ぎが便利です。帰りの特急券を窓口で購入しましたが、窓口が二つあり、スムーズに購入できました。空き時間に、お土産も買えちゃいます。トイレも利用しましたが、綺麗でした。

ゆきたんママさん
立派な駅
評価:4

観光で伊勢神宮(外宮)を訪れる際に利用しました。 宇治山田駅は大きな駅で建物にも歴史を感じました。 またお店も充実していてお土産を買うのに重宝しました。 駅近辺にはバスやタクシー乗り場もあり便利な印象です。

ナツメロさん
大きな駅です
評価:3

伊勢神宮参拝に行った際、帰りに利用しました。 駅舎はリニューアルしてとても綺麗になり構内にはお土産物屋さんが一杯です。コンビニやレストラン、ベビーカステラみたいなハート型の小さなカステラの焼きたても売ってました。 真珠のブランド「MIKIMOTO」のお店もあります。

bajiinaさん
宇治山田駅
評価:3

宇治山田駅は名古屋から伊勢神宮の外宮に行こうと思ったときに、乗り換えなしに近鉄で行ける便利な駅です。外宮までも歩いて行ける距離にあります。外観や内観は昭和初期を彷彿させるような雰囲気でとても印象的な駅です。

KENさん
伊勢市でメインの駅です。
評価:5

伊勢で多分利用が一番多い駅だと思います。観光の方はもちろん、大学生、高校生など付近に学校もあるので平日も人は多いです。あと最近リニューアルしたので駅内は綺麗で、コンビニ、食べ物屋さんもあります。

K・Hさん
国の登録有形文化財に登録
評価:5

レトロな駅舎が美しい、近鉄「宇治山田駅」。先日、伊勢神宮参拝の際に下車しました。 駅舎は、昭和初期の建築で趣のあるデザイン。駅構内も凝っていて、レトロな照明のほか、柱や梁などにもデザインが施されています。国の登録有形文化財に登録されているそうです。 駅から伊勢神宮内宮行きのバスが出ています。

K8387さん

この施設への投稿写真 5 枚

歴史ある駅
評価:3

地元帰省時の最寄り駅です。私が生まれる前から数十年もの歴史がある駅です。駅舎が修復されたりもしましがた、面影は変わっていません。伊勢神宮への直通バスも出ており、玄関口ともなっています。今後も利用させて頂きます。

ヤスさん
伊勢市の中心駅!!
評価:4

伊勢市で一番利用が多い駅だと思います。 近鉄が通っているんですが、鳥羽や志摩から、そして津や松坂から伊勢に人が集まります。 駅の施設、お店なども増えて、近辺も昔ながらの老舗等も多数あるため、散歩しても楽しいですよ。 伊勢うどんの名店が多数ございます。 是非、宇治山田駅を利用してみてください。

おく田の元カノさん
伊勢観光の拠点
評価:3

宇治山田は伊勢観光の拠点駅。観光シーズンは混雑しています。各種路線バスも、ここを起点に組まれており、外宮は徒歩圏無い。内宮はバス路線が発着しています。二見方面も、ここを起点組むと移動が便利でしょう。

あずさ号さん
伊勢神宮参拝に便利な駅です
評価:3

宇治山田駅は、とても綺麗で大きなつくりで、伊勢のお土産やさんがデパートのように綺麗に並んでいて、参拝の帰りに買うのにとても便利です。また、駅前から内宮や外宮行きのバスがたくさん出ています。内宮に行く場合ならここの駅からバスが便利です。

rurumamaさん
宇治山田駅
評価:4

本数は多くないですが、名古屋方面から宇治山田行きの列車があり、列車によっては乗り換えなしで行くことができます。伊勢神宮の参拝者が多く利用する駅として有名です。外宮には徒歩で行けますが、内宮までは遠いので路線バスやタクシーを利用する方が多いです。

S3034さん

この施設への投稿写真 5 枚

特急電車や急行電車が停まる便利な駅♪
評価:4

宇治山田駅は特急や急行も停まるので便利です!しかも名古屋行きの電車だと、宇治山田駅が始発の電車もあるので、座って名古屋まで行くことも出来ます♪ 宇治山田駅の中には飲食店やお土産屋さんもあって、電車まで少し時間があっても安心です!ロータリーにはバス停やタクシー乗り場もありますので、伊勢神宮に行かれる方も便利な駅です!

X1639さん
歴史を感じる駅舎!!
評価:3

宇治山田駅舎は、昭和初期の開業以来の建物で、西洋のモダンなデザインの外観で造られたんですよ。 駅舎のコンコース内には、レストランやおみやの販売コーナーが有り、週末には観光客で賑わっています。

ぴあちゃんさん

この施設への投稿写真 8 枚

来ると落ち着きます
評価:3

宇治山田駅は神聖な場所です。 先日は天皇陛下がお見えになり、伊勢神宮にご参拝されました。 近鉄特急で名古屋から直通で来れるのもありがたいですね。 地元のお土産も充実しているので、初詣含め電車での利用をオススメします。

あきさん

この施設への投稿写真 5 枚

お伊勢参りの帰りに行く洋風近代建築の駅舎
評価:4

近鉄線の宇治山田駅は、伊勢神宮(内宮)からの帰宅時にバスで向かいます。大好きな近代建築の駅舎でとても雰囲気がある駅舎です。旧蒲郡ホテルと同じ、久野 節氏の設計だそうです。

takpさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画