■名古屋市南区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

呼続駅投稿口コミ一覧

名古屋市南区の「呼続駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

名鉄呼続駅
評価:5

名古屋市南区呼続にある名古屋鉄道名古屋本線の駅です。 呼続駅は無人駅になっており、電車も普通しか止まりません。 改札が金山名古屋方面側にしかないので、東岡崎豊橋方面に向かう人は階段を登って反対側に行けませんので少し大変です。

岡田章馬さん

この施設への投稿写真 4 枚

懐かしい
評価:3

父親の実家があり、幼少の頃よく利用していました。最近では、徒歩圏内に大型のショッピングモールができ、新しい家も増えています。小さい駅ですが、思い出のある駅です。

リトルピアニストパパさん

この施設への投稿写真 3 枚

新瑞橋イオンが近いです!
評価:3

名鉄本線の駅です。新瑞橋のイオンが近いので通勤で利用される方も多いです。 駅改札は線路西側(名古屋駅方面)にあります。駅真横の踏切は時間帯によってはなかなか開かないのでご注意下さい。

dabinさん

この施設への投稿写真 5 枚

南区にある名鉄の駅
評価:3

呼続駅は、名古屋市南区にある、名古屋鉄道名古屋本線の無人駅です。 午前中に準急が臨時停車するほかは普通列車のみが停車します。 駅の周りは住宅街ですが、駅から東に徒歩で5分のところにイオンモール新瑞橋店があり、買い物にも便利です。

耳折れさん

この施設への投稿写真 4 枚

呼続駅周辺はグルメスポットです
評価:5

呼子駅周辺は徒歩圏内に飲食店が沢山あります。駅降りて目の前に、CURRY ZONE呼続駅前店や300m先に弁天カフェ・あみやき亭 妙音通店・大門などあります。名駅から電車で名鉄名古屋本線(犬山行)で16分なのでぜひ行ってみてください。

L4292さん
呼続駅
評価:3

昔からの姿を残した小さな無人駅です。ですが、イオン熱田まで歩いて徒歩5〜6分で行けます。また、地下鉄名城線の妙音通までも、同じ位の時間で行けますので、こちらを利用する際は便利だと思います。

H6008さん
呼続駅
評価:3

呼続駅は名古屋市南区呼続にある名古屋鉄道名古屋本線の駅です。 電車本数が比較的に多くアクセス便利です。 周囲には商店が点在し、大型ショッピングセンターもあるので買い物するのに便利ですね。

クロスケさん
呼続駅!
評価:4

名鉄名古屋本線の駅の一つで、名古屋市南区の閑静な住宅街にあります。改札口が、名古屋方面行きのホームしか無いので、豊橋方面行きのホームへは、跨線橋を渡る必要があります。

MF2000さん
呼続駅
評価:4

名古屋市南区にある、名鉄線のひとつである「呼続駅」 駅目の前に有料駐輪場あります。 駐輪場から改札まで直ぐなので、便利です。 土日祝でも一時間に4本程度電車が来るので、待ち時間もそんなに無く利用できます。

rilaさん
呼続駅
評価:3

名鉄名古屋本線の駅で、普通電車のみ停車します。閑静な住宅街の中にあるので、比較的通勤の時間帯は混雑していますが、昼間はそれほどでもありません。地下鉄妙音通駅まで5分ほどで行けます。

D3935さん
呼続駅
評価:5

名鉄名古屋本線の呼続駅。駅は普通列車しか停まらなく、無人駅でとても静かな駅です。閑静な住宅街の中にある様な駅です。それでも徒歩5分ほどのところには地下鉄名城線の妙音通駅があるので乗り換えも出来ますよ。

K3724さん
普通電車のみ停まる駅
評価:3

名鉄名古屋本線の駅で、普通電車のみが停まる駅です。近くにイオンの大型商業施設があるので、名鉄を利用して行く場合に便利な駅です。周辺は閑静な住宅街が広がっています。

エンデバーさん
乗換可能
評価:3

この駅は名鉄電車の普通電車のみが停車する小さな無人駅ですが、歩いて5分ほどで地下鉄名城線の妙音通駅に行くことができるので乗換が可能です、駅周辺は住宅街になっています。

HD999さん

この施設への投稿写真 8 枚

8両編成未対応駅
評価:3

呼続駅は岐阜方面を山崎川、豊橋方面に踏み切りに挟まれている為、ホームの長さに限界があり、6両編成までしか対応していません。その為、8両編成の列車が停車時は後ろの2両分がはみ出てしまうので2両はドア扱いしない「ドアカット」の光景を見る事が出来ます。

X4760さん
呼続駅
評価:3

駅の改札は1ヶ所で、線路の西側にあります! 上りに行くには改札を通ったあとに線路を越える歩道橋を通って行かなくてはなりません。 駅の周辺には雰囲気のあるタバコ屋さんやお好み焼き屋さんや八百屋さんなどちょっとした駅前の商店街といったかんじでしょうか! 駅から大型ショッピングセンターのイオンまで、歩いて5分ほどとなります!

T-192さん

この施設への投稿写真 4 枚

古くからの交通の要所
評価:4

今では各駅停車しかとまりませんが、旧東海道と旧平針街道の追分に近く、文字通り交通の要所でした。 平針や高針あたりの村人、飯田街道を歩いた江戸時代の人はこの駅の横を通って東海道に出て熱田に向かったそうです。道沿いの商店街が少しだけ当時の名残となっています。

ぱるぴぽさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画