■愛知県高浜市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三河高浜駅投稿口コミ一覧

愛知県高浜市の「三河高浜駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

三河高浜駅
評価:3

三河高浜駅は愛知県高浜市にある名鉄三河線の駅。高浜市の中心地にあり、高浜市役所が徒歩圏内。また、県内に多くの店舗を持つスーパーマーケットのチェーン店が半径200メートル内に3件もある激戦地区である。駅の東西には共にロータリーがあり、特に西側のロータリーを囲むようにマンションが立ち並んでいる。

P90さん
人気の三河高浜駅
評価:5

名鉄の三河高浜駅。ロータリー付近には高層階のマンションが立ち並びコンビニや飲食店が周りに建っています。これから子育てをされるご家庭にとっては住みやすい街になっています。

Yasuhisaさん
便利になった
評価:3

地元の人は皆、サンタカと呼ぶんですよ 昔はこんな設備でもなく、改装されて何年もたつやら 私が高校生の時に、よく利用してた駅です 今は近隣に大型パチンコ屋さんもありでして

ムナサンさん
三河高浜駅
評価:3

大正7年4月20日に三河鉄道の駅として開業し、昭和16年6月1日に三河鉄道が名古屋鉄道に合併して同社三河線の駅となる。高浜市の玄関駅であるにもかかわらず無人駅であるが、エレベーターが設置されて便利である。

さん

この施設への投稿写真 4 枚

三河高浜駅
評価:4

今回愛知県高浜市に用事があったため三河高浜駅を利用しました。 愛知県高浜市春日町5丁目にある、名鉄三河線の駅です。 地元の方からは三河高浜駅を略して三高駅や三高(サンタカ、サンタカエキ)の名前で呼ばれています。 駅の構造は、島式1面2線の列車交換可能な橋上駅です。 南北で線路、ホームが通っているのに対し、東西で階段があり2階に切符売り場や改札があります。ホームは1階です。 1階と2階の移動にはエレベータがあるので、荷物が多い方や車椅子の方も安心して利用できると思います。また、階段やエレベーター、きっぷり売り場などには点字ブロックがあります。 三河高浜駅は高浜市の玄関駅ですが、無人駅です。それだけ高浜市の治安もいいことがこの駅からもうかがえます。 ホームの乗り場は、1番線と2番線の2箇所あります。2箇所とも三河線です。 1番線が下り、知立行き。一つ隣駅は、吉川駅。 2番線が上り、碧南行き。一つ隣駅は高浜港駅となっています。 停車する電車は普通電車です。 駅のホームを上り、改札周辺には高浜市の総合案内の大きな電光掲示板や、高浜市の伝統文化である瓦や鬼瓦が展示してありました。通路も広々としていること、トイレや切符売り場もきれいに清掃されているところなど、気持ちがいい駅でした。 案内の電光掲示板には、周辺の市役所や病院、学校、地元の企業などの紹介がされており、タッチすれば詳細が聴けるようになっていました。展示してあった鬼瓦がには迫力があり歴史と伝統を感じることができます。 高浜市役所に用事のある方は三河高浜駅が最寄駅になります。 東西には、大きなロータリーがあったり、駐輪場もあったりと多くの方が利用していらっしゃいました。 朝、夕方には多くの学生さんが利用されていますが、車での送迎もロータリーが広々としているのでとても利用しやすい駅だなと思いました。 みなさんも1度高浜市を観光などに訪れた際には利用してみてください。

いっちーさん

この施設への投稿写真 8 枚

三河高浜駅
評価:3

三河高浜駅は愛知県春日町にある名鉄三河線の駅です。 駅周辺は繁華街になっていてスーパー、コンビニ、飲食店など充実しているので生活に困る事はないです。海も近いのでいいですね。

クロスケさん
三河高浜駅
評価:4

高浜市内に3つあるうちの駅の1つです。 高浜市役所、高浜高校の最寄り駅となっています。 駅の近くには、学習塾や歯科医院などの施設が多くあり、住むにも利便性にも富んでいます。

F7185さん

この施設への投稿写真 1 枚

三河高浜駅
評価:5

名鉄三河線の高浜市にある駅です。1時間に4本電車が走っており、刈谷や、名古屋に行くのに便利な駅です。駅前にはマンションもいくつかある、高浜市で一番大きな駅です。

R2185さん
三河高浜駅
評価:3

愛知県高浜市にある、名古屋鉄道三河線の三河高浜駅です。 三河高浜駅は高浜市にある駅で一番大きい駅で、東西の出口にそれぞれロータリーがあり、利用者数も多い駅ですが、残念ながら何故か無人駅です。 当駅からは高浜市役所や刈谷豊田総合病院の高浜分院など高浜市の主要施設へアクセスが可能です。 私はいとこが高浜市に住んでおり、子どものころはこの駅を利用して遊びに行っていました。

shinさん
コミュニティバスが利用出来ます
評価:3

名古屋鉄道の三河線にある駅です。この駅は単線の駅ですが、1時間に4本の列車が停車するので、名古屋方面への通勤通学に便利な駅です。また、高浜市のコミュニティバスが利用できます。

エンデバーさん
名鉄三河線・三河高浜駅★
評価:5

高浜市の中心部への最寄駅です。高浜で一番大きい駅ですが、残念ながら無人駅です。駅は立体式になっており、改札やきっぷ売り場などは2階部分に設置されております。駅前にはロータリーがあり、クリスマスなどにはイルミネーションが綺麗に飾られます。朝は学生さんや、社会人の方で混雑しますので注意!

ふじ!さん

この施設への投稿写真 6 枚

高浜市の中心駅です。
評価:4

モダンな駅舎で乗降客も多いのになぜか無人駅です。 近くにはコンビニや銀行、市役所、スーパーがあり高浜市の中心駅です。 かつては駅周辺には瓦工場が沢山ありましたが今はその面影もありません。

宮様さん
高浜中心街への最寄り駅
評価:5

高浜市の中心街への最寄り駅です。高浜で一番大きい駅です。少し歩くとコンビニもあります。トイレ等も完備されており、新しい駅ではないですが清潔感があります。朝のラッシュ時は結構混んでいます。

オビタルピリオド10さん
駅員がいない
評価:3

高浜市の中心的な位置にある三河高浜駅の愛称は「さんたか」でかなり大きな駅となっていますが、駅員がいない無人駅になっています。 セントレアへの空港バスの発着駅となっています。

Z1010さん

この施設への投稿写真 4 枚

観光ルート「鬼のみち」のゴール。
評価:3

高浜港駅からお寺やかわら美術館、春日神社等など史跡や鬼瓦を見て、散策してここが 観光ルート「鬼のみち」のゴール。  ここには残念ながら鬼瓦のモニュメントはありませんが、トイレが外にあって、看板で大きく示してくれてるのがありがたかったです

E9345さん
高浜市を代表する駅
評価:3

市内の中心的な駅としての役割を担っています。周辺企業トヨタグループへの通勤や市内外への学生など、乗降者も非常に多いです。西口からは市民サービス窓口や福祉サービスなどを司る「高浜市いきいき広場」に連結しています。

R6231さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画