■名古屋市天白区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

原駅投稿口コミ一覧

名古屋市天白区の「原駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

138件を表示 / 全38

はらえき
評価:3

2線2面ホームの地下駅で、出入り口は2ヵ所設置されています。 2番出口はバスターミナルと繋がっているので、バスの利用も便利です。 周辺には飲食店や商業施設が多く、西側には川が流れています。

X8868さん
就職活動すら助けてくれた駅員さん
評価:5

中高大と電車通学だった私。中学一年生の時に作ったICカードを、そのまま十年間更新して使用していましたが、ついに電磁波の接触がおかしくなってしまったようで、ある日いきなり、何度タッチしても改札口を通れなくなってしまいました。 しかし、その日は就職活動における大事な面接を控えており、時間はギリギリ。数分後に来る電車に乗れなかったら遅刻、という状況でした。 切符を買い直そうにも、券売機には長蛇......は大げさですが、短蛇___マムシくらいの列。 まさに絶体絶命。 そんな私が一縷の望みをかけて駆け込んだのが、駅長室。中には、駅員さんが二人。自分の父親と同じくらいかそれより少し若いかくらいのおじさんと、それよりもう一回り若い、クマさんみたいな大柄でつぶらな目をしたお兄さんです。事情を説明すると、駅員というのはこういった事態にも慣れているらしく、すぐに私からICカードを受け取ると「だいぶ使いこみましたね」などと感心しながら、駅長室内の機械で状態を確認してくれました。 「こりゃあもう変え時だなあ」 パパみたいなおじさんの方が言うと、クマさんみたいな駅員さんも「そうですねえ」と同調し、再発行に使うであろう手続きの用紙を探し始めました。 ちょっと待ってくれ、思わず言いかけました。 こっちに再発行しているような時間はありません。 「いや、あの」なんと断ろうかと言葉を濁していると、パパ___まったくもってパパではないのですが___が、マスク越しでもわかるキザな笑顔をこちらに向けてきました。 「お客さん、時間ないんだろ。大丈夫だ、二分でやってやる」 駅長室の時計に目をやると、次の電車は三分後。二分で出来れば、何とか間に合うかもしれません。私は、おじさんの笑顔を信じることにしました。 「わかりました。お願いします。」 そしてそれから一週間。わたしは面接を受けた会社から、選考を通過したと知らせを受けることが出来ました。 あの日もし遅刻していたら。 面接官からの印象は悪く、きっと面接にも落ちていたでしょう。 あの二人の駅員さんには頭が上がりません。 パパ、クマさん、ありがとうございました。

さくぱんさん
名古屋市営地下鉄 原駅
評価:4

名古屋市営地下鉄『原駅』は名古屋市天白区原1丁目内にあります。名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅の一つで駅番号はT18となっています〜。 原駅は昭和53年10月から開業した、名古屋市営地下鉄としては歴史のある駅ですね〜。 安全設備である可動式ホーム柵はまだ設置はされていないようですね。 ここの駅は鶴舞線駅務区八事管区駅が管轄をしています。 原駅の構造は、相対式で2面2線のホームとなっているようです。改札口は1か所のみで、出入口は2か所ありますね。2番出入口は市バスターミナルへほぼ直結となっているので市バスへの乗り換えはしやすいです! 原駅はバスターミナルが直結していて『地下鉄原』のバス停となります。ここのバス停から、徳重方面や藤田医科大学病院、相生山方面などの市バスが運行していますね!また、東海学園大学の名古屋キャンパスや三好キャンパスへいくスクールバスが1番出入口方面から発着していますよ〜。 駅周辺は高校や大学が近くにあるので、天白高校や東海学園高校・大学の学生さんの登下校時はかなり賑わいます。周辺施設は大変充実していて、直結している原ターミナルビル、様々な飲食店に地方銀行や天白公園、大手スーパーも近いようですよ。

bakufuさん

この施設への投稿写真 5 枚

アクセス良好な駅
評価:3

地下鉄原駅は、名古屋市営バスターミナルに直結しており、緑区方面からの乗降客が多い駅です。 名古屋駅方面へは、伏見駅まで約20分。そこから東山線に乗り換えて、名古屋駅まで1区で、約30分ほどとアクセス良好です。 また、原駅に直結したターミナルビル内に、名古屋市天白文化小劇場があり、小規模なコンサートや演劇などが行なわれます。

K8387さん

この施設への投稿写真 8 枚

とても便利な駅
評価:4

名古屋市営地下鉄鶴舞線の原駅。 名古屋の中心街にも気軽に行ける距離のため多くの方が利用しています。 周辺には飲食店や病院、コンビニ、ドラックストアなどもあります。 そして駅上にはバスターミナルもあり色々な方面のバスが出てますのでとても便利です。

オジーさん

この施設への投稿写真 3 枚

原駅
評価:4

名古屋市営地下鉄、鶴舞線の原駅。 駅周辺には皮膚科や歯科、内科とたくさんの病院があります。 また、居酒屋も多くあるので お酒を飲んだ時には電車を利用するのに便利です。

rilaさん
バスの乗換が便利です!
評価:3

名古屋市天白区にある地下鉄鶴舞線の駅です。ここの駅は出入り口とバスターミナルが直結しているので、乗換に便利良くて、雨の日は特に助かります!平日は近くに学校があるので朝と夕方は学生と通勤の人達で混雑していますが、休日は利用客が少なくなり静かになります!

MF2000さん
バスターミナルと地下鉄駅が隣接
評価:4

原駅はとても便利な駅です。 車で原駅まで来て地下鉄で出かけるときも、駅周辺に駐車場が沢山あるので便利です。 バスで原駅まで来れば地下鉄駅入口がすぐなのでとても便利です。バスターミナルは電光掲示板で行き先がわかり易く表示され、自分の行き先のバスに乗るのに迷い難いです。 地上から地下にエレベーターでもつながっているので、ご利用が必要な方にはとても便利です。

H3098さん
地下鉄 原駅
評価:3

地下鉄鶴舞線原駅はターミナルビル併設、市バスターミナル併設と便利の良い駅です。ターミナルビルにはコンビニやカフェ、ATMも有ります。文化小劇場もあり、様々な催しが開催されています。市バスは地下鉄徳重など多方面へ出ておりアクセスもとっても良いです。

キャサリンさん

この施設への投稿写真 8 枚

原駅
評価:3

原駅は、地下鉄鶴舞線が通っています。出入口は2箇所あります。周辺には、スーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店、美容室など、生活に必要な施設が揃っており、とても便利な場所にある駅です。

D0549さん
大きいバスターミナルもあります
評価:5

名古屋市営地下鉄の鶴舞線の駅です。 出口は2つしかありませんのでほぼ迷うことがありません。 バスターミナルは2番出口から行きます。 東海学園高校の学生さんがよく当駅から相生山住宅経由行きのバスに乗り換えて通っています。

T0128さん
原駅
評価:5

地下鉄鶴舞線の原駅。駅には、バスターミナルがあり非常に便利です。近隣には商業施設や住宅地が多いので通勤通学の時間帯には非常に混み合います。バリアフリー化されているのでとても便利な駅ですね。

K3724さん
近くに飲食店たくさんある駅です
評価:3

地下鉄鶴舞線上の駅です。 駅前にはインド料理屋さんや居酒屋さんなど飲食店がたくさんあります。 大きなマックスバリューや、薬局、TSUTAYAなども近くにあるのでとても便利。 一人暮らし用のマンションも数多くありますよ。

じゃいこさん
地下鉄やバス
評価:3

地下鉄原駅は駅からすぐに天白川があり春は桜が満開になります。駅おりてからコンビニあり、便利です。 地下鉄の上には小劇場の舞台もあります。 是非くる際はゆっくりまわってみてください。

P5351さん
原駅
評価:3

名古屋市営地下鉄鶴舞線の原駅は、愛知県名古屋市天白区にあります。鶴舞線の植田駅と平針駅の間に位置します。 出入口が1番と2番の2ヵ所と少ないですが、2番出口がバスターミナルと名古屋市天白文化小劇場に繋がっており、バスへの乗り換えはスムーズに行なえます。 駅周辺はコンビニやスーパー、飲食店などがあり、駅利用者にとっても利便性が良いです。近隣は住宅地が広がっており、通勤や通学の利用者が多いようです。

shinさん
バスターミナルもある便利な駅です
評価:3

この原駅は地下鉄を乗る時によく利用しています。そしてもう一つ良い点はバスターミナルもあることです。駅には地上にコンビニもありますし食事をする施設もございます。とても便利な駅ですよ。

ユリさん

この施設への投稿写真 8 枚

原駅
評価:4

地下鉄鶴舞線の原駅は今、毎日利用している最寄り駅です。名古屋駅までは乗り換えが必要ですが、30分位で行けるので、アクセスも良く、駅周辺もお店があり、生活には困りません。

F4385さん

この施設への投稿写真 3 枚

地下鉄の駅とバスターミナルがあります
評価:3

原には地下鉄の駅とバスターミナルがあります。 地下鉄は鶴舞線の駅で名古屋駅や伏見に行くにも便利です。 また、バスターミナルから出る市バスは緑区に行くにも便利ですよ。

towaさん
住宅街が多いです。
評価:3

天白区の鶴舞線の駅で、友人が近くに住んでいたのでよく利用していました。 駅の周辺は、静かで住みやすい住宅街です。マンションなどが建ち並び、家族連れにはお勧めの地域ですよ。

L0140さん
原駅。
評価:3

鶴舞線の原駅を度々利用しています。名古屋駅からは、一度乗り換えて、30分位で着きました。学生が多く乗っているせいか、混んでいても座れる確率が高いのはいいと思いました。

れおさん

この施設への投稿写真 4 枚

駅前に名古屋市天白文化小劇場があります。
評価:3

原駅は名古屋市営地下鉄鶴舞線の植田駅と平針駅の間にある駅です。原駅には出入口が2箇所しかなく不便ですが、2番出入口が原駅市バスターミナルにつながっているため、市バスへの乗り換えは便利です。原駅の駅前には、名古屋市天白文化小劇場があります。

H7497さん
よく利用しました!
評価:5

市営地下鉄鶴舞線の原駅は地下鉄の中でも学生の頃によく利用させてもらいました。駅を降りてすぐにバスのロータリーがあり、またパン屋やコンビニもあるので、とても使い勝手の良い駅です。バスも色々な方面に出ていてとても便利です。

Z5435さん
地下鉄鶴舞線の駅です。
評価:4

地下鉄鶴舞線の駅です。駅周辺は商業施設やマンションなどが立ち並んでいます。銀行やコンビにも隣接しているので、駅を利用する時はとても便利です。近くには天白川が有り、春は川沿いの桜がきれいです。

C003さん
鶴舞線の駅
評価:3

地下鉄鶴舞線の駅です。この駅にはバスターミナルも設置されており、また駅ビルには天白文化小劇場があります。駅周辺には大学や高校があり終日若者の姿で賑わいを見せています。

E7101さん
住宅街にある駅
評価:3

名古屋市営地下鉄の鶴舞線にある駅です。近くを天白川が流れています。名古屋第二環状道路が近くを通っています。周辺には大きな商業施設はありませんが、住宅街が広がっています。

エンデバーさん
地下鉄鶴舞線上の駅
評価:3

原駅は地下鉄鶴舞線の駅の1つです。出入り口は2つあり、改札を出るとすぐに1番出口があり、こちらは原第一自転車駐車場のすぐ隣にあります。2番出口は改札からかなり歩く印象ですがエスカレーター(上りのみ)があるので地上に上がるのは楽だと思います。また2番出口はバスターミナルと直結しているのでバスターミナルへは迷うことなく辿りつけるますよ。周りには飲食店も豊富にあり便利な駅だと思います。

U3592さん
駅直結で色々あります。
評価:2

こちらの原駅は地下鉄鶴舞線の駅になります。 こちらの駅に周辺は住宅街と、商業施設がいい具合にあり、住むのに非常に便利な駅になっております。また、駅直結で、商業施設がある為、通勤、通学の行き帰りにちょっとした買い物が出来ます。

O7109さん
原駅
評価:3

名古屋市地下鉄鶴舞線の原駅は、平針駅と植田駅の間にあります。この二つの駅とかなり近い為良く間違えてしまいます。又、高校や大学が近くにあり、比較的若い人がたくさん利用しています。

V777さん
学生の街
評価:3

地下鉄鶴舞線の主要駅のひとつで駅にはバスターミナルが併設されており近隣の住宅街への拠点となっています。天白文化小劇場が駅近にあり、また東海学園の最寄駅のため沢山の学生で賑わっています。

HD999さん

この施設への投稿写真 8 枚

通学にて利用
評価:2

私はこの「地下鉄 原駅」をよく利用させて頂きました。名古屋駅、栄などに買物に行く時や高校時代の通学など、本当によく利用させて頂きましたが、車の免許証を取得してからはあまり利用する機会が減りました。 今でも懐かしい駅です。

L1075さん
改札付近にほっこりする生花
評価:3

改札を入ったところに、地元の住民の方が生けたお花が飾られています。これが季節ごとに変わっていて、会社帰りに見るとほっこりした気持ちになります。小説「阪急電車」にあるような駅が身近にあって嬉しいです。

メルさん
鶴舞線 原駅
評価:3

天白区の鶴舞線の一駅です。駅の周辺にはお店やさんが多くてにぎやかですが、一つ道路を入れば、静かで住みやすい住宅街です。天白川もあって、のどかな環境だと思います。

モンタンさん
立つだけでも運動になるから
評価:3

朝(通勤時)、地下鉄鶴舞線『原駅』は、始発である『赤池駅』から2番目ですが、まず座れないので立ったままになってしまいます。 名古屋駅までは25分前後です。運動と思って耐えましょう!

生クリームさん
原駅
評価:3

6年前名古屋市緑区に一人で住んでいた時に、自宅から一番近かったので、よく利用した駅です。  地下鉄鶴舞線の一つの駅です。名古屋駅と直接繋がっていませんが、桜通線、東山線に乗り換えて楽で行けます。  最近、用がないのでいけなくなりました。原駅にはバスターミナルがあり、近辺から多くのバスが集中します。

Kikuさん

この施設への投稿写真 5 枚

高校の最寄り駅ですが…
評価:3

東海学園高校の最寄り駅になります。しかし学校から距離があるためか、電車通学をする生徒は少なめで、地元の子たちが自転車で通学する生徒が多い高校です。ですので高校生で溢れるのかと思いきや、そうでもなく快適に利用できますよ!

W2664さん
天白川の桜
評価:3

原駅のすぐ近くに天白川が流れれいます。この天白川沿いにはたくさんの桜の木があり、春にはとてもきれいな景色となります。皆さんも機会があれば是非一度見に来てください。

たこやきさん

この施設への投稿写真 3 枚

ゆうちょATMができました
評価:5

ちょっと前ですが、ゆうちょATMが設置されました。伏見駅の10番出口側と同じですね。原駅での設置場所は2番出口のエスカレータを降りたあたりです。 利用時間は平日・土曜が8:00〜21:00で、日曜・祝日は1時間早く閉まります。出勤前に利用できるのはすごく便利だけど、残業して帰って来るとちょうど閉まる頃。。。 ゆうちょユーザや新生銀行ユーザには強い味方です。

ゆっきさん
閑静な住宅街
評価:3

閑静な住宅街で、住み心地の良いエリアです。 夜も静かで、程々に飲食店もあり、名古屋市中心部、豊田市へのアクセスも程よい距離です。                                                   

AQUOSさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画