■愛知県新城市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鳥居駅投稿口コミ一覧

愛知県新城市の「鳥居駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

とりいえき
評価:3

1線1面ホームの小さな駅です。 駅舎は無くホームに直接入る事ができます。 ホーム上には待合室が設置されています。 周辺は山間の住宅街で、近くに川が流れるのどかな地域です。

X8868さん
武将の名前から。
評価:3

地名は新城市有海で駅名は「鳥居強右衛門」からとっています。有名な長篠の合戦の時武田軍に捕まり磔にされた武将で「磔の碑」が長篠城址の近くに有ります。駅はS字カーブの途中にあります。

M9675さん
鳥居駅
評価:3

鳥居駅はJR東海飯田線の駅です!名前の由来は言わずとしれた長篠の戦いのヒーローである鳥居強右衛門の最期の地にちなんでいます!鳥居強右衛門のお墓も駅の北側に少し行ったところにあります!駅は無人駅です!休日にのんびり行くのがおすすめです!

TOBさん

この施設への投稿写真 5 枚

鳥居駅
評価:3

愛知県新城市有海字島にあるJR東海、飯田線にある鳥居駅は長篠の戦いで逸話で知られた鳥居強右衛門の最期の地であることから彼にちなんで命名された駅です。駅周辺にはコンピにや国道も通ってます。

katsu-nさん
鳥居駅
評価:3

大海から逆S字状にカーブを重ねた途中にこの駅は存在します。無人化されています。 鳥居といえば思い出されるのは「長篠の合戦」において、武田軍の包囲から逃れて長篠城を脱出し、援軍を仰いで城に戻ってきた武将「鳥居強右衛門」の伝説です。武田軍に捕えられながらも、長篠城に向かって「援軍来たる」と叫び、張り付けにされた強右衛門を偲び、その場所には現在「鳥居強右衛門磔碑」が建てられています。

azbycxさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画