■愛知県北名古屋市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

徳重・名古屋芸大駅投稿口コミ一覧

愛知県北名古屋市の「徳重・名古屋芸大駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

129件を表示 / 全29

徳重・名古屋芸大
評価:3

徳重・名古屋芸大駅は名古屋江南線県道63号線を江南方面へ向かい、西春高校前の信号の次、徳重南の交差点を右折し豊山、小牧方面に向かい米野の信号の先100メートルの右手になります。

abiken3さん

この施設への投稿写真 5 枚

徳重・名古屋芸大駅
評価:3

愛知県北名古屋市にある名鉄犬山線の駅です。普通列車のみの停車ですが、平日は駅員のいる時間帯もあります。 その名の通り名古屋芸術大学の最寄駅ですが、かつては地名の「徳重」のみの駅名でした。 先日特にこの駅に用があったわけではないのですが、駅名に興味を持って初めて降りてみました。

O7714さん

この施設への投稿写真 6 枚

徳重・名古屋芸大駅
評価:3

徳重・名古屋芸大駅は愛知県北名古屋市徳重にある名古屋鉄道犬山線の駅です。各駅停車しか止まりませんが、名古屋駅まで20分程で到着できるので便利です。周囲は自然豊かな環境のいいエリアです。

クロスケさん
名古屋芸術大学の最寄り駅
評価:3

昔は徳重駅という駅名でした。現在は改札内にバリアフリーのトイレがあったり、当時と考えればものすごい利用しやすい駅となっています。駅周辺には昔ながらのの食堂や居酒屋などもあり、夜でも結構賑わっている駅です。

P0599さん
名鉄
評価:3

名鉄犬山線の駅です。 昔は徳重駅でしたが、今は名古屋芸大の名前も付いています。 数年前まで早朝や夜間は無人駅でしたが、有人駅になり とても便利になりました。 名古屋方面に行く際に良く利用させていただきます。

tjmsさん
徳重名古屋芸大
評価:3

名鉄の駅です。犬山線上にあり、名前の通り、名古屋学芸大学が近くにあるので、多くの学生が乗り降りする駅です。学生以外でも住宅地にある駅なので、サラリーマンも多く利用しています。

もりしたさん
学生が多いです。
評価:3

普通電車しか、止まらない駅です。駅員さんはいます。学生さんが多く、16時くらいになると、ホームには沢山の学生でいっぱいになります。そして、普通電車なので車両数が少なく満員電車になることもあるので要注意です。

U3167さん
地下鉄鶴舞線を利用することも可能です。
評価:5

北名古屋市にある徳重・名古屋芸大駅は名鉄犬山線で、岩倉や犬山方面及び名古屋市西区の上小田井方面にいくことができます。また数本ですが地下鉄鶴舞線と連結になっている為、丸の内や鶴舞方面にも行くことが可能です。名古屋芸術大学まで徒歩10分くらいなので、朝や夕方は学生さんの利用が多いですね。

おく田の元カノさん
徳重・名古屋芸大駅
評価:3

名鉄犬山線の駅である、徳重・名古屋芸大駅は、愛知県北名古屋市にあります。 駅名の通り、駅の東西に名古屋芸術大学の2つのキャンパスがあります。元々は徳重駅という名前でしたが、2005年に現在の名前になりました。 以前は線路を跨ぐ橋の上に駅舎のある構造でしたが、バリアフリー化により駅の東西に改札口ができ、今の形の駅になりました。 名古屋芸術大学の学生は勿論、西春高校も近いため、西春高校に通う生徒にも利用されています。

shinさん
名鉄犬山線の駅
評価:5

名鉄犬山線の徳重・名古屋芸大前駅。駅の名前にもある様に、大学近くにあり、高校も近くにあるので、通勤通学時間は多くの人が利用してます。普通列車しか止まらないので要注意です。近隣にはコンビニや生活に欠かせない施設も豊富でいい所ですね。

K3724さん
名鉄の駅
評価:3

徳重・名古屋芸大駅は北名古屋市にある名鉄の駅です。 北名古屋市には2つの駅がありますが、その内のひとつの駅です。そのため、通勤で使う人が多く意外と大きな駅です。また、名前のとおり名古屋芸大が近くにあるため、朝は大学生で降りる人も多いです。 ちなみに、昔は徳重駅でしたが、地下鉄の駅とかぶったためか、名称が現在の名称にかわりました。

Taka104さん
芸大生が集まっています
評価:4

芸大の二つのキャンパスの間にある駅で、芸術大学生がおおく利用し、私も良く使っていました。 普通電車がとまり、名駅から20分程でつけます。近くにはコンビにもあります。周りには飲食店も多く集まっています。

けんたさん
小規模ながらも
評価:3

名前の通り、駅の東西に名古屋芸大のキャンパスがあり、西春高校も近いので学生さんの利用が多いように思います。 最近リニューアルして連絡通路と障がい者用スロープも出来ました。

きみのためならしさん
家から近い駅!
評価:3

徳重・名古屋芸大駅の良い所は、お目当ての電車が来て踏み切りが閉まっていても、走れば乗れてしまうくらい駅と停車位置が近いことです!! ただ、普通しか止まらないので帰りは名古屋や上小田井なので待たされてしまうこともあります。

COTTONDUSTさん
普通
評価:3

西春の一駅北側の駅です。急行は止まらないですが、地下鉄鶴舞線と、名鉄犬山線が利用できるため、名古屋駅にも乗り換え無しで行けるのでとても便利です。 普通は本数が少ないので急行を利用したときは、隣の西春駅からでも徒歩15分程度なので不便ではないです。

pcyさん
住宅街の駅
評価:3

名古屋鉄道の犬山線にある駅です。駅の名前通り、近くには名古屋芸術大学があります。そのため通学時間になると少々込み合います。普通電車のみが停まる駅ですが、名古屋方面には西春駅で急行以上の電車に乗り換えれば早く行く事が出来ます。

エンデバーさん
名鉄犬山線の駅です
評価:2

以前、この駅の近くに住んでいてよく利用していました。駅のすぐ隣にはコンビニがあり便利です。 約15分に1本間隔で電車が来ます。名古屋へ乗り換えなしで行けるので朝は名古屋方面の電車は混みます。

ゆかちん☆さん
駅名が変わりました
評価:4

自宅最寄の駅のため、通勤で毎日利用しています。 北名古屋市に二つある名鉄犬山線の駅のうち、北側にあるのが「徳重・名古屋芸大駅」です。 名古屋駅までは約15分ほどの乗車時間で到着し、 また名古屋市営地下鉄鶴舞線に乗り入れしていますので、普通電車のみが停車する駅の割には乗降客も多く、通勤通学の時間帯には非常に混雑しています。 なお、数年前まで「徳重駅」という名称でした。 現在は緑区に「徳重駅」(名古屋市営地下鉄)がありますので、乗り換え検索サイトなどで調べる方は、ぜひ注意していただきたいと思います。 実際に私は、徳重駅に行きたいのに徳重名古屋芸大駅に来てしまった、という方に何回か道案内をしたことがあります。

Q8312さん
活気があります
評価:3

駅名に名古屋芸大とあるように駅を降りて徒歩10分くらいで東と西に分かれて校舎があります。 朝と夕方は学生が沢山いるにで非常に活気を感じます。 また、近くには飲食店も多くあり、学生だけではなくサラリーマンや家族連れも多く見られます。

K4670さん
徳重・名古屋芸大駅
評価:3

名鉄犬山線と地下鉄鶴舞線が乗り入れてます。名鉄電車は「普通(鈍行)」のみ停車です。出勤時間の名古屋方面行きの電車はかなり本数があるのでさほど困りません。名古屋方面行きの改札口のほうにコンビニ(デイリーヤマザキ24時間営業)があり便利です。

J3464さん
駅の名前が長くなりました。
評価:3

以前は徳重駅でしたが、名古屋芸大の最寄駅のためか、駅名に追記されたようです。 確かに芸大の学生さんがたくさん利用しています。 駅自体も整備されてきれいになりました。

itiさん
どこにでもありそうな普通の駅です
評価:3

いつからか、気づいたら駅名に大学の名前が加わっていた不思議な駅です。大学への通学で利用す人が多いですが、普通に近隣の通勤に利用する人も多い駅です。この駅も名古屋に近いので人気のある駅です。

N8187さん
名古屋芸大の最寄り駅
評価:4

徳重・名古屋芸大駅は、以前は「徳重駅」でしたが、数年前に現在の「徳重・名古屋芸大駅」に改名しました。駅名の通り、駅の東西には名古屋芸術大学の音楽学部、芸術学部があり、朝夕は芸大生の乗降りが多い駅となっています。

おかずさん
下町の学生街
評価:4

北名古屋市徳重にある名鉄犬山線の駅です。「徳重」と言えば、尾北地方に住む人間にとって、名古屋市緑区の徳重ではなく、北名古屋市の徳重になります。 駅近くに名古屋芸術大学や西春高校があるため、学生さんをよく見かけます。下町の学生街といった感じがします。

H7497さん
昔は徳重駅という名前でした!
評価:3

北名古屋市内にある駅です。 現在の名前は大学は近くにあり本駅の利用者の大半を占めている為、ある時に改名されました。 周りには大学があることもあり、コンビニや居酒屋があります。 普通電車で利用出来ます。

matsuさん
名古屋芸術大学の近くです!
評価:3

小さい駅で普通電車しか停まりません。 名古屋芸術大学が近くにあるので、個性的な学生さん達がよく利用しています。 以前は徳重駅でしたが、気づいたら徳重・名古屋芸大駅になってました(笑) 時々利用しています。

TKN48さん
大学近くの駅です
評価:3

小さな駅なので普通電車しかありませんが名古屋芸術大学に通う学生さんが利用するのに便利です。駅の近くに居酒屋があるため飲酒運転の心配もありませんので安心してお酒が楽しめます。

名古屋なめこさん
昔は
評価:3

徳重駅でしたがネーミングライツで名古屋芸大が駅名として追加されました。 駅の西側には芸術学科が、東側には音楽学科が徒歩圏内にあるので芸大生の乗り降りが非常に多いです。

サンフレさん

この施設への投稿写真 1 枚

徳重・名古屋芸大前駅
評価:3

普通電車は止まるが特急・急行は止まらない駅。朝、夕方は大学生、高校生が多く乗降する。新名古屋まで15〜20分程で行けるし地下鉄も乗り入れており、住むには便利な所ですよ。

ハム太郎さん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画