■愛知県高浜市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高浜港駅投稿口コミ一覧

愛知県高浜市の「高浜港駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

ここは
評価:3

ここは昔から変わらない駅で、どちらかと言えば利用客も少ない印象がありますね。 近隣の三河高浜駅とその逆方面の北新川駅のが来客数も多い。 ただ、高浜市の玄関口としては大事な駅近です。

ムナサンさん
高浜港駅
評価:5

名鉄三河線の吉浜駅と北新川駅の間の駅です。 三河線が全て普通のみの運行です。 近年設備が新しくなり、瓦の町ならではのデザインに変更されました。 とても綺麗になり見渡しやすくなったので、使う方も増えていると思います。

F7185さん

この施設への投稿写真 3 枚

鬼みち
評価:5

高浜市青木町にある名鉄高浜港駅です。 ナマコ壁の外観は旧家の蔵を思わせ、風情を感じさせます。駅前の広場には巨大な鬼をかたどった鬼瓦が常設されています。 高浜港駅から瓦美術館までの鬼みちの散策がお気に入りです。

むらちゃんさん

この施設への投稿写真 3 枚

高浜港駅
評価:3

名古屋鉄道 三河線の駅です。 駅舎は数年前に改装され、キレイな建物になっています。 『瓦の町』として有名な高浜の代表的なスポットである『かわら美術館』の最寄駅になります。

YMYさん

この施設への投稿写真 6 枚

高浜港駅
評価:3

高浜港駅は愛知県高浜市青木町にある名鉄三河線の駅です。 駅周辺にはスーパー、コンビニ、クリニック又教育施設も充実していて生活環境が整っていて過ごしやすい地域ですよ。

クロスケさん
高浜市の南の駅
評価:3

高浜港駅は名鉄三河線の高浜市の南に位置する駅です。駅の東は住宅地で、西側に図書館、体育館があります。体育館から衣浦大橋に向かって歩くとやきものの里かわら美術館に着きます。

W7655さん
住宅街にある駅
評価:3

名古屋鉄道の名鉄三河線にある駅です。周辺には大きな商業施設はありませんが、住宅街が広がっています。この駅は単線にある駅なのですが、1時間に4本の列車が停車するので、通勤通学に便利な駅です。

エンデバーさん
◆改装済!高浜港駅!
評価:5

瓦で有名な高浜市の高浜港駅に行ってきました!最近改装したとのことで、期待していきました!なんと、すごくオシャレな駅になっていました!白壁に瓦屋根…高浜市なので、やっぱり瓦ですよね!駅の前にある公園には、大きな鬼瓦が!とっても綺麗になった高浜港駅、皆さんも一度見に行ってみては!

ふじ!さん

この施設への投稿写真 7 枚

レトロな駅舎でいい雰囲気です。
評価:4

港と駅名がついていますが周辺は住宅地に変貌しています。 かつてはこの先が海で港があり瓦を船で全国に運んだのでしょうか? 近くには衣浦大橋がありますが電車では渡れません。

宮様さん
かわら美術館への最寄り駅です。
評価:5

名鉄三河線の一つの駅です。やきものの里かわら美術館への最寄り駅です。ここのかわら美術館は、瓦の展示や歴史等を主に紹介しておりますが、アンパンマンやウルトラマンのイベント等もたまに催されています。

オビタルピリオド10さん
かわら美術館へ行くなら
評価:3

瓦で有名な高浜市にある高浜港駅の前にある公園には、かわらで作った大きな鬼瓦や、花壇・オブジェがあり、さすがは瓦の町です。 また、かわら美術館に行くのに便利のよい駅となっています。

Z1010さん

この施設への投稿写真 3 枚

無人駅でいい感じ。
評価:3

高浜市は三州瓦の街。観光ルートの「鬼のみち」の出発点。駅を出ると大きな鬼瓦と瓦を使ったモニュメントが迎えてくれてます。駅には「鬼のみち」のパンフレットが置いてないので、あらかじめ確認しておくか、駅を出て初めての信号を右(北)に行くと案内所があります。(行った時はしまってた。)  無人駅なので、乗り越しした場合インターホンで確認して下さい。そんな場面に遭遇しました。

E9345さん
古い町並みです。
評価:3

古い町並みですが生活しやすいエリアです。車を使えば衣浦大橋で三河と知多を行き来出来ます。 三州瓦の産地で、駅から「高浜 鬼の道」に続く起点になっており、周辺には土管坂など陶磁器を使った散歩道も整備されています。

R6231さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画