

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
新木曽川駅 の投稿口コミ一覧
1~26件を表示 / 全26件
名鉄名古屋本線の駅の一つで、愛知県一宮市にあります。一部の特急列車を除いて、全ての列車が停車する大きな駅で、特急と普通列車の乗換も出来ます!あと、改札口の前には、小さなロータリーもあるので、車の送り迎えに便利ですね!駅周辺には、戸建てやマンションが建ち並ぶ閑静な住宅街が広がっていて、毎日、多くの人が利用しています!
愛知県一宮市の木曽川町黒田三ノ通りにある、名鉄名古屋本線新木曽川駅です。 こちらの新木曽川駅は優等列車が、普通列車と緩急接続を、行うことが多い駅になります。 なので、普通列車と急行列車、特急列車など様々な車両が停車する駅です。 また、待避設備を備えている2面4線の島式ホームの駅ともなっています。橋上駅舎ではないため、改札口は東側のみとなっているため、西側に出るためには、踏み切りを渡る必要はあります。 新木曽川駅周辺には、国井病院、一宮市役所木曽川庁舎、三菱UFJ銀行木曽川支店、十六銀行木曽川支店、木曽川郵便局などがあります。 他にもコンビニエンスストアのローソンや飲食店もあるので、電車での帰宅後などは便利だと思います。また、新木曽川駅付近にはコインパーキングなどもありますので、自動車で駅まで行くとも可能です。 新木曽川駅改札口前には大きくはないですが、ロータリーもあるので、自動車でのお迎えも可能かと思われます。
名鉄名古屋本線の駅です。一宮と岐阜の間にある旧木曽川町の駅です。近年、高架橋やエレベーターも設置され特急停車駅らしくなってきました。名鉄名古屋駅からは特急で3駅20分程ですが、駅周辺はレトロな昭和感あふれるどこか懐かしい街並みです。
昔の古い駅から改装されたのでかなり使いやすい!エレベーターも設置されている為、荷物が多い人も階段がしんどい方も利用しやすい。以前は急行までしか停まらなかったが快速も停まるので名古屋へ出る際も便利。
駅はすごい綺麗で、利用しやすいです。周辺には、一宮市役所木曽川庁舎や郵便局、銀行、コンビニ、病院が揃っている、重要な木曽川町中心部の駅です。快速特急や、特急も停車するので、非常に便利です。バリアフリーにもなっているし、エレベーターも3機あり、高齢の方でも安心できる駅です。
特急から普通に乗り換える際に利用しました。 名古屋駅から特急で3駅20分なので近かったです。 普通への乗り換えも、同じホームだったので移動時間もなく大変便利でした。
名鉄名古屋本線の新木曽川駅です。隣接していた古いマンションが解体されて駐車場になっていました。名古屋や岐阜にも近くて地理的にも二重丸です。急行が停まる為、便利な駅です。
駅前は狭いですが、昔葉栗郡木曽川町の中心駅として設置された新木曽川駅です。駅は現在空港特急以外は全て駐車するので本数は多いですので便利です。特急と普通列車の接続が原則行われています。
旧木曽川町時代は役場にも近い町の主要駅でした。イオンモール木曽川にも徒歩で十分いける距離にあります。10年程前に特急停車駅になり、名古屋方面に行くのが更に便利になりました。
新木曽川駅は名鉄名古屋本線の駅。特急も止まる駅なので名古屋駅まで行くのもとても早く行けます。駅はしっかりと整備されていてとても綺麗な駅です。一日の利用客がとても多い駅です。
特急が止まり、名鉄名古屋駅まで20分弱で行けるので、とても便利です。 近くにコインパーキングもあるので、車を置いた移動も便利です。 改札内のトイレも綺麗で使いやすです。
普通電車をはじめ、急行も停車します。また、時間ラッシュにあわせて、臨時で特急も停まってくれる為、すごく助かります。 新木曽川駅は、地元人も利用する為、同級生をはじめ、先輩や後輩、近所の人にも会える場所になっています。私にとって、知り合いに声をかけ、1日頑張っていこうと思う、そんな勇気を与えてくれる新木曽川駅です。
一宮市に合併される前の旧木曽川町の玄関口でした。駅前には東西に店が並んでいましたが今はマンションなども建ち始めています。普通電車と今は止まるようになった特急電車が接続して利用が楽になりました。
名鉄名古屋本線で一宮と岐阜駅の中間地点にある駅。2面4線の駅構内では急行と普通電車の退避設備があり、それぞれ連絡できるようになっています。旧木曽川町の中心駅です。
平成22年3月のダイヤ改正から、快速特急・特急が標準停車する駅となり、名古屋への速達性が高まり、利便性が高まった駅。名鉄名古屋駅へも、快速特急を使えば、20分程度で着く利便性の高さがありながらも、まわりには田園風景も広がり、生活環境はとても良いエリアです。
学生時代に友人の家へ行く際頻繁に利用していました!改札は3つほどしかないわりと小さな駅です。駅を出るとすぐにタクシー乗り場があり、常に1台は停まっています。その近くに今では貴重な公衆電話があります!
最近は特急も止まる様になった新木曽川駅!岐阜に名古屋に近さが増しました。朝から晩まで電車の本数も多く、普通から急行、特急に乗り換えるにも便利な駅です!岐阜県と愛知県をまたがる駅でもあります
名鉄名古屋本線の駅で、急行が停まる駅です。そのため、名古屋方面に向かうにも、岐阜方面に向かうにも通勤通学で便利な駅です。周りは閑静な住宅街と田園風景が広がっていますが。
名鉄新木曽川駅は、特急も停車する駅で、1時間に10本程度電車がきます。 駅は、木曽川町の中心部に位置しています。 名鉄黒田駅よりは近くありませんが、JR木曽川駅まで徒歩10分程で移動できます。
市役所の木曽川庁舎に程近く、木曽川町の街中にある駅です。イオンモールや市民病院には1駅分遠いですが、歩いて行けないほどではなくアピタへも徒歩圏内です。名古屋や岐阜に行くのも便利な駅です。
数年前にバリアフリーの改修工事があり、今まで改札口から乗り場まで、階段の上り下りをしなくても移動できるようになりました。 駅には改札に近いところにトイレがあります。 駅の周辺には喫茶店や八百屋さん、銀行やコンビに、スーパー、薬局があります。 タクシーも常時待機していますので、駅到着後の移動も便利です。
駅は小さいのですが、歩いてすぐのところに大きなイオンモール;キリオがあり、買い物には便利な駅です。特急も停車します。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本