■愛知県刈谷市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

刈谷市駅投稿口コミ一覧

愛知県刈谷市の「刈谷市駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

126件を表示 / 全26

名鉄三河線の駅になります。
評価:3

刈谷市の「刈谷市駅」は、名鉄三河線の駅になります。三河線の駅では、ターミナル駅である刈谷駅を除くと一番大きな駅です。 高架駅となっていて、周辺には店舗も多く買い物もできますよ。

J3814さん
仕事で
評価:5

こちらの地域へ仕事でうかがわせていただいてます。昔ながらの商店街が多く、懐かしい感じがします。私が子供の頃を思い出しています。こういった商店街の街並みを歩くのもいいと思います。お勧めします。

Yasuhisaさん
便利な駅です。
評価:3

刈谷市駅は、愛知県刈谷市に位置する、名鉄三河線の駅です。東海地方を代表する交通拠点の一つで、JR東海道本線が乗り入れ、東海地方や関東地方、さらには名古屋市内へのアクセスが便利です。また、地元では「かりや」と呼ばれ親しまれています。 刈谷市駅周辺には多くの商業施設が集積しており、地域の人々や訪れる観光客に多彩なショッピングや食事の選択肢を提供しています。その中でも特筆すべき施設として、イオンモール刈谷が挙げられます。この大型ショッピングモールは、刈谷駅から徒歩圏内に位置し、ファッション、飲食、エンターテイメント、家電、生活雑貨など、幅広いジャンルの店舗が揃っています。また、映画館や子供向けの遊び場も備えており、家族連れや友人同士でのショッピングやレジャーに最適な場所となっています。さらに、刈谷パルコも刈谷駅直結の商業施設として人気があり、ファッションブランドやカフェ、レストラン、書店などが入居しています。特に若者を中心に人気であり、最新のトレンドやカルチャーを感じることができます。刈谷市駅周辺には他にもイオン刈谷店やピアゴ刈谷店などのスーパーマーケットもあり、食料品や生活用品の買い物に便利です。 さらに、駅周辺には公共交通機関の乗り換えがスムーズに行えるよう、バスターミナルやタクシー乗り場も整備されています。そのため、地域住民だけでなく観光客やビジネスマンにも利用されています。刈谷駅は近年、周辺地域の再開発や街づくりの取り組みが進んでおり、交通インフラだけでなく、街全体の活性化にも力を入れています。駅前広場や公共施設の整備、地域イベントの開催など、地域の魅力を高める取り組みが行われています。さらに、近隣には観光スポットも豊富で、歴史的な名所や自然豊かな公園などがあります。そのため、観光客にとっても訪れる価値のあるエリアとなっています。 刈谷市駅は交通の要所としてだけでなく、地域の拠点としても重要な役割を果たしています。これからも地域の発展と利便性向上に向けてさらなる取り組みが期待されています。

Quadra8さん
この駅は
評価:3

この駅は、どちらかと言うと学生さんが圧倒的に多い駅です。 刈谷高校と刈谷北高校の人たち専用の駅じゃないかと思う様な所ですね。 この駅で満員電車も一気に減るのも特徴です。

ムナサンさん
刈谷市駅
評価:4

刈谷市駅は、刈谷市広小路にある名鉄三河線の駅です。JR東海道本線の刈谷駅から名鉄三河線で乗り換え、刈谷駅から一つ目の駅となります。  刈谷市駅の周辺に県立刈谷高校・県立刈谷北高校と二つの高校があり、朝晩は高校生でいっぱいになります。また小さいながら映画館や居酒屋さん、喫茶店など結構にぎわってます。  電車の数は、上り下りとも基本1時間に4本程度ですので利用する場合は時間に余裕をもって利用してください。

チャレンジャーJさん

この施設への投稿写真 7 枚

刈谷市駅
評価:3

刈谷市駅は愛知県刈谷市広小路にある名鉄三河線の駅です。 駅周辺は内科や歯科、眼科、皮膚科などの医療機関が整っていますし、スーパー、コンビニも近くにあるので便利ですよ。

クロスケさん
名鉄三河線刈谷市駅
評価:3

刈谷市駅は名鉄三河線で無人駅です。 豊田の猿投から碧南まで行く事ができます。名古屋に出る時は刈谷駅でJA東海道本線に乗り換えるか、知立駅で名鉄名古屋本線に乗り換えて行くため、乗り換えが必要となります。

T1665さん

この施設への投稿写真 7 枚

刈谷市駅
評価:3

刈谷市駅は比較的に古い駅ですが、駅舎は建て替えられて現在は高架駅となっています。2階のホームまではエレベーターも設置されていますのでお年寄りや足の不自由な方でも利用に差し支えはありません。高架の下にはコインパーキングもあります。

P90さん
刈谷市駅
評価:5

ここ刈谷市駅は名鉄三河の駅で、刈谷駅と間違えないように注意です。ここ刈谷市駅は、刈谷高校と刈谷北高校の最寄駅で、通学時間はとても多くの学生さんが利用されています。普通列車のみ停車する駅です。

K3724さん
名鉄三河線刈谷市駅
評価:5

名鉄三河線刈谷市駅は、高架になってる駅です。上りも下りも、15分おきに電車が来ます。刈谷高校、刈谷北高校の最寄駅で、朝と夕方は大変混雑します。昔は、一階にコンビニがありましたが、今はありません。駅の西側には、商店街がありますので、ちょっとした買い物はできますよ。

ふじ!さん
よく利用します!
評価:5

刈谷駅から碧南方面に向かった次の駅に位置しております。刈谷市駅から北側に出ると昔ながらの商店街が広がっております。無人駅になりますが、利用される方が多いのでにぎわっております。

ゆりぴんさん
変わりました
評価:4

30年ほど前、私の最寄駅はこの刈谷市駅が最寄でした。駅員さんも居て、改札を出るとコンビニや、お店もありましたが、時代とともに静かになってしまいました。ここの駅からは、亀城公園、刈谷球場にも行くことができます。刈谷高校・刈谷北高校の生徒さんたちがよく利用しています。

H7625さん
刈谷市駅
評価:3

刈谷市駅は名鉄三河線の駅ですが、隣に名鉄とJRの共同駅である刈谷駅がある為、間違えて降車される方がとても多く、私も子どものころに間違えて降車して、ホームでつぎの電車を待ったことがあります。 駅の北には刈谷北高校、駅の東には刈谷高校がある為、学生の利用者がとても多い印象です。 改札は1階にありますが無人駅の為、駅員は不在です。 尚、刈谷駅から刈谷市駅までは高架になっていますが、刈谷市駅から小垣江駅に向かう間に地上に降りて走行します。

shinさん
刈谷市駅
評価:5

刈谷市駅は名鉄三河線の駅です。JR線と名鉄線の乗り換えが出来る刈谷駅まで一駅なので、とても便利です。駅の近くに高校があるので、学生の方もよく利用されてます。駅の側には刈谷市の無料バスのバス停もあります。

R2185さん
多くの高校生が利用する駅
評価:3

名鉄三河線の刈谷市駅は、刈谷駅の南にあります。この刈谷市駅の東に刈谷高校があり、北に刈谷北高校があります。朝の通学時間帯は、多くの高校生がこの駅で降り、二つの学校に通っています。

W7655さん
学生が多いです
評価:3

名鉄三河線の駅です。学生さんが多く利用するため夕方はとても賑わっていました。近くには商店街があり、学生さん用の大盛りラーメンを食べてお腹いっぱいになったことがあります。

ddhg 01さん
刈谷市駅
評価:3

刈谷市駅は刈谷高校と刈谷北高校の最寄駅なので学生さんの利用率が高いと思います。 昔は刈谷市駅の付近は商店街で賑わっていたようですが、今はほとんどのお店が閉まっています。

Beamさん
名鉄三河線の駅
評価:3

名鉄三河線、通称海線の駅です。古くから高架化されている駅で、周辺は昔ながらの街並みが広がっています。刈谷市の中心部から多少離れており、刈谷の官公庁方面は隣の刈谷駅の方が便利です。

HD999さん
かつては商店街で栄えました。
評価:3

かつてはこの駅から商店街が延びており、銀座通りというアーケード街につながっていました。 アーケード街は当日刈谷市の象徴で日曜は人でごった返していました。 今は学生の乗降客がメインでかつての賑やかさが懐かしいです。

宮様さん
昔ながらの駅
評価:3

名鉄刈谷市駅は昔ながらの商店街が前にあり刈谷市の2大高校が近くにあるため、学生さんを中心に乗り降りが多いです。一駅向こうはJR刈谷駅のため便利がよい駅でもあります。

U・Mさん
学生が多い駅です。
評価:3

高校が近くにあるのでメインは学生が多いです。 住宅街にあり、大きなマンションがあったり、大きな会社も近くにあったりするので、サラリーマンなどの利用も少なくありません。

itiさん

この施設への投稿写真 5 枚

学生が多く利用しています。
評価:4

刈谷高校と刈谷北高校がこの駅の周辺にあるので、朝のラッシュ時は学生が多く利用しています。又、町工場も多くありますので、学生以外の利用者も多くラッシュ時以外も比較的利用者が多いです。

オビタルピリオド10さん
名鉄刈谷市駅
評価:3

名鉄三河線刈谷市駅は、刈谷駅から碧南方面に1駅です。駅周辺は幹線通に面していないせいか落ち着きがあります。また、刈谷駅とは違い昔からの商店街の面影を残しています。

魚面人さん

この施設への投稿写真 3 枚

刈谷市駅
評価:3

刈谷高校、刈谷北高校の最寄り駅として利用されており、高校生の利用が多い。 豊田市猿投駅から碧南市碧南駅を結ぶ名鉄三河線の駅。 7月には、沿線で刈谷を代表する祭、「万燈祭」が行われます。

N6139さん
1駅で刈谷駅総合駅に出れます。
評価:3

1駅で刈谷駅総合駅に繋がる交通至便な駅です。駅前から商店街に続き、学校も多いことから通学にも多く利用されています。また企業城下町としてトヨタグループの会社もあることから、通勤利用にも多く使われています。

R6231さん
間違えやすい駅
評価:3

刈谷市駅は刈谷駅と名前が似ている為、刈谷駅と間違っておりてしまうかたがたくさんいます。 間違え防止の為、到着アナウンスのたびに間違えないように『JRへの乗り換えは次の刈谷駅でお降りください』と流れます。利用される方は気をつけてください。

Z1010さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画