■愛知県春日井市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

春日井駅投稿口コミ一覧

愛知県春日井市の「春日井駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全65

かすがいえき
評価:3

3線2面ホームの駅です。 大きな橋上駅舎を持ち、ガラス貼りのアーチ型の屋根が特徴的で南北を繋ぐ通路になっています。 線路の左右それぞれにロータリーを備え、バスやタクシーの利用も便利です。

X8868さん
JR中央本線春日井駅
評価:3

JR中央本線春日井駅は4年ほどかけて大規模な整備が行われ、今から約6年ほど前に現在のキレイな駅に生まれ変わりました。 駐輪場から駅、駅からバス・タクシー乗り場まで屋根が付いたので、雨でも濡れることなく利用できるようになりとてもありがたいです。 通路や階段も横幅が広いので混雑時もスムーズに行き交いできます。 また、改装に伴いバリアフリー化されたので車椅子やベビーカーを利用されている方も使いやすくなったと思います。 私も大きなキャリーケースを持ち上げることなく移動できるので大変助かっています。 駅構内も大きな窓から太陽光が降り注ぎ明るい印象になりました。南口と北口を結ぶ自由通路では「えきなかマーケット」や「えきなかスイーツSTAND」が開催されることもあります。春日井市内にある人気店の料理やスイーツ、雑貨が並んで賑わっています。 改装前も改装後もサボテンが多く植えられていて何でだろう?と疑問に思っていましたが春日井市は「サボテンのまち」と言われているのですね。長く利用していましたが初めて知りました。

COCOさん
春日井駅
評価:3

愛知県春日井市にあるJRの駅です。 JRの中央本線が、走ってます。ホームは2番まであり、1番ホームは、上り名古屋方面になります。2番ホームは、下り多治見方面になります。

ミストさん

この施設への投稿写真 7 枚

春日井駅
評価:3

JR中央本線春日井駅は、数年前改装しとても綺麗になりました。以前はなかったエスカレーターやエレベーターもあり便利です。 北口と南口があり、2階の改札を出るとお馴染みのキヨスクがあり、北口1階に降りるとパン屋さんもあります。

Pさん

この施設への投稿写真 6 枚

春日井駅
評価:3

愛知県春日井市上条町1丁目にあるJR中央本線の駅になります。 駅周辺には春日井市役所は北口から徒歩15分程度でつける距離です。 今春日井駅は再開発事業でこの先大きく駅周辺が変わっていくので楽しみです。

B7545さん
JR春日井駅
評価:3

春日井市にあるJR中央線の駅です。市内には名鉄小牧線の全く同じ名前の駅がありますが、ここからは距離があり、JR春日井駅の方が規模や利用者が多いです。 また「春日井駅」の名になったのは後ですが、開業自体はJRの春日井駅が早いです。 快速列車も停車し、以前自分が春日井市に所用がある際に乗り降りしていました。

O7714さん
春日井駅
評価:3

通勤で利用してますが、本数も多いので助かってます。 北口を出ると、居酒屋や飲食店も多いので 仕事終わりにはとても便利でよく利用してます。 駅自体もリニューアルされているので、 綺麗で気持ち良く通勤ができてます。

Miaさん
春日井駅
評価:3

JR中央線春日井駅。 春日井市の中心駅で公共施設の最寄り駅。 駅も全面リニューアルしてきれいな駅になりました。 名古屋への通勤通学に便利で多くの乗客が利用していますよ。

M7484さん

この施設への投稿写真 5 枚

綺麗な駅です
評価:5

JR春日井駅は名古屋市内までのアクセスが良く、名古屋のベッドタウンとして栄えています。駅の北口には飲食店(飲み屋、ラーメン屋など)があります。送迎専用ロータリーもあるので、短時間なら止めることが出来るので便利ですよ。

Z9804さん

この施設への投稿写真 4 枚

近代的な駅!
評価:4

愛知県春日井市上条町にあり、JR東海、中央本線の駅の一つです。最近、全面改築工事が行なわれ、ガラス張りのとてもおしゃれな駅舎に変わりました!また、バリアフリー化も図られていて、車いすが使用可能な多目的トイレが設置されています!

MF2000さん
春日井駅
評価:3

春日井駅は上条町にある駅で、JA東海中央本線が通っており、名古屋から長野の塩尻まで乗り換えなしで行く事ができます。 北口を出ると、正面にバス停、タクシー乗り場があり、利便性に優れた駅です。

T1665さん

この施設への投稿写真 5 枚

春日井を代表する駅です。
評価:5

春日井市の上条にある、中央線の駅です。名古屋駅まで30分弱、乗り換え無しで行く事ができます。近年リニューアル工事され、駅は都市型の近代的な駅になりました。数年以内に商業施設が入ったマンションの計画があり、益々利用客が増える駅です。

A3358さん
中央線 春日井駅
評価:3

JR中央線の春日井駅です。3年前に駅舎が完成しました。北口と南口が分かれており、ユニバーサルデザインが改札を出ると全面ガラス貼りで高蔵寺方面がよく見えます。電車の本数もいっぱいあるのでベッドタウンの主要駅ですね。

mt.fujiさん

この施設への投稿写真 4 枚

利便性の高さ!
評価:4

鉄道会社では全国で有名で、利便性も高く、利用者数も多いJR線になります。名古屋駅にも一本で行くことが出来て、快速電車・普通電車共に停車します。JR春日井駅は、数年前にリニューアルしてとても綺麗になりました。 駅を利用する際には重要なポイントが詰まっています! まずは、駅内の施設の充実です。 コンビニやATMは勿論ですが、余った時間や小腹がすいたときに気軽に立ち寄ることができるパン屋もあります。勿論持ち帰りも可能です。 他には、春日井市内の分からないことを聞くことができるようなインフォメーションセンターのような情報発信センターもあります。 春日井に慣れていない方やお年寄りには最適です。 春日井駅からはバスもたくさん出ており、春日井市役所や春日井警察署、春日井市民病院まではもちろんですが、名鉄線への運行も行っております。 名鉄線の乗り換えはJR線からですとなかなか困難になるので、名鉄線までバスで一本で行くことが出来るのは助かると思います。 春日井駅内だけでなく、周辺には美味しいご飯やお洒落なカフェもたくさんあります。春日井に来る機会がありましたら、是非春日井駅をご利用ください!

mrk_panさん
春日井駅
評価:3

春日井駅は愛知県春日井市上条町にあるJR東海の駅です。 駅周辺は買い物施設、飲食店、教育施設、病院、自然豊かな所も多くあってとてもバランスの取れた住みやすいエリアです。

クロスケさん
春日井駅
評価:4

学生時代の頃春日井駅をよく利用させて頂きました。いまは駅構内がリニューアルされてキレイになっていて印象が随分変わりました。駅降りると居酒屋や色んなお店があり降りる方も多いです。

クレヨンさん
綺麗な駅構内
評価:3

こちらの「春日井」駅は、春日井市中央通に位置するJR春日井駅です。近年に駅舎をリニューアルされ、近代的な駅舎&構内に変化しました。名古屋市の中心部にある名古屋駅まで約20分とアクセス抜群ですね。

Gucciさん
いいです
評価:5

こちらは春日井駅です。外観はガラス貼りになっている おしゃれな駅です。駅構内は通勤や通学の人が多く利用しています。 2階が駅の改札口になっていますが、エレベーターやエスカレーターなどが 完備されているので非常に便利です。 是非利用してください。

kaさん

この施設への投稿写真 8 枚

春日井駅
評価:3

JR中央本線の春日井駅です。 中央本線は名古屋駅から長野県の塩尻駅までの路線で、春日井駅は名古屋駅から8つ目の駅になります。 急行の停車駅の一つなので、確実に乗降が出来ます。 現在の橋上駅は2016年に完成し、南北の行き来が可能になり非常に便利になりました。 駅北口側は商業ビルや飲食店街になっており、駅南口側は住宅街になって、住み分けが整った街並みです。

E4029さん

この施設への投稿写真 6 枚

春日井駅
評価:3

JR中央線の駅で、愛知県春日井市の主要な駅です。 規模も大きい駅と思います。何時も駅前のロータリーは車等が沢山いる感じです。駅の構内も人で混雑をしている感じでした。駅員さんは、とても親切な方が多いと思いました。

I2180さん
春日井市の主要駅
評価:3

JR中央線の春日井駅は愛知県春日井市にある主要な駅になります。朝は学生・会社員とでとっても混雑しています。駅自体は最近改修工事が完了してきれいになりました。近くに美味しいパン屋さんがあるのでオススメです。

I4949さん
春日井駅
評価:4

JR春日井駅は名古屋方面と多治見方面に向かうことができる中央本線です。 通勤の時間帯は学生から社会人までたくさんの人たちで混み合ってます。最近改装されとても広くてきれいです。 二階に改札があるので階段やエスカレーター、エレベーターで上がれます。 そのまま階段を上がって南側にも抜けることができます。

D9205さん
春日井市の玄関
評価:3

ジェーアール中央本線春日井駅は現在では31万人を有する県下でも有数の中核文化都市の表玄関として発展してます。私や家族の最寄り駅でもあり、名駅や栄 金山など名古屋都心へ20分強とアクセス抜群で大変重宝しています。

G6707さん

この施設への投稿写真 8 枚

新しくなりました!
評価:3

春日井駅が新しくなり、オシャレになりました!近くには色々なお店があり、お酒を飲みたいけど名古屋の店は制覇した!なんて方には、春日井駅の周辺で探すといいかもしれません!

R3175さん
春日井駅
評価:3

春日井駅は、愛知県春日井市にあるJR中央本線の駅です。 快速列車も停車し、名古屋まで20分ほどで行けるのでとても便利です。 最近まで木造のこじんまりした駅舎でしたが、ガラス張りの明るい駅舎に建替えられ、南北の自由通路もできて更に便利になりました。

I6949さん
とても便利な駅です。
評価:3

最近、非常に綺麗になった駅です。エスカレーター及びエレベーターも完備されています。場内の表示もわかりやすく、地域に密着した駅です。タクシー乗り場にも雨に打たれないで行けるのがとても便利です。

001スライドTさん
住みやすい街
評価:4

春日井駅は、最近、改築が完了し、とても新しくなって、利便性もよくなりました。以前はホームを渡る為に、地下通路を使う必用がありましたが、この度、エレベーターが着き、バリアフリーな駅舎に変更、とても便利な駅に生まれ変わりました。

M7644さん
春日井駅
評価:5

JR中央線の春日井駅は名古屋駅から7駅、金山から6駅と名古屋の中心部に近く、快速も停まる便利な駅です。 改装されてとてもきれいな駅舎になり、エスカレーター、エレベーター、きれいな多目的トイレ等設備も充実されています。 とても快適に利用させてもらっています。

あむさんさん

この施設への投稿写真 6 枚

JR中央線の駅です。
評価:5

リニューアルしてからは、綺麗になり利便性もより良くなりました。中津川方面と名古屋方面のどちらにもいける駅で、利用者が非常に多いのが特徴です。周りも栄えておりバスターミナルも大きいです。

L0948さん
春日井駅
評価:4

名古屋駅からJR中央本線で25分ほどで着きました。駅舎は最近リニューアルされたみたいで、とても綺麗でした。ロータリーが大きく、バスや送迎の車がたくさんいて駅の利用者が多いことがうかがえました。タクシーを待っていましたが、タクシーもたくさん来るのでそれほど待ち時間なくタクシーに乗れました。

S3034さん
春日井駅(JR)
評価:3

春日井駅にはJRと名鉄の駅がありますが、こちらはJRの春日井駅となります。 春日井市は役所は当駅から徒歩で15分ほど西側のところにあります。 愛知県春日井市にある、春日井駅は2012年から2016年まで大規模なバリアフリー工事が行なわれ、南北入口にエレベーターとエスカレーターが設置され、この2つの入口を繋ぐ橋上にある、橋上駅舎と自由通路が供用されるようになりました。 この自由通路は左右幅が広く、線路を眺めたり、公共掲示板や展示コーナーなどがあり、今後も色々な活用に期待がかかります。

shinさん
綺麗な駅になりました。
評価:3

名古屋のベッドタウン、春日井市にふさわしく綺麗な駅にリニューアルされました。 JR中央線にある駅でダイヤの本数も多いです。 名古屋まで乗り換えなしで行けるので便利です。

宮様さん
新しい春日井駅
評価:5

春日井駅が綺麗に生まれ変わりました。 全体が広々スッキリしてます。 特に南北に抜けられる自由通路は 幅がとても広く 左右に色々な展示物と 線路を見下ろせる窓もあり、電車に乗る用事がなくても通りたいスポットです。

9814さん
生まれ変わる春日井駅
評価:5

現在工事中の春日井駅。だいぶ工事が進みものすごく綺麗に生まれ変わってます。トイレが綺麗すぎてびっくりしました。名古屋駅まで一本で行けるので非常に便利です。毎日利用しています。

K3724さん
これから新しくなる春日井駅
評価:4

新幹線のチケットを買いに2年ぶりに春日井駅にきました。前回来たときは工事中で、これほど変わるとは思っていませんでした。JR中央線の快速等が停まる駅は立派になりましたね。今後も発展しますね。

青い空白い雲さん

この施設への投稿写真 1 枚

見違えるほど綺麗になっていました。
評価:4

春日井駅は全面的な改修工事が行われ平成28年10月30日に供用開始されています。駅のバリアフリー化、自由通路に伴いガラス張りの大きな屋根も開放感があり見違えるほどになっています。春日井市民の玄関口となる駅として一見の価値ありです。

W0566さん
新しくなりました
評価:4

昨年、駅が新しくなり、改札口が2階になりました。南北自由通路ができ、さらに便利な駅です。まだホームは一部工事中なので、完成が待ち遠しいです。 駅の北側には名鉄バスの発着所、タクシー乗り場、少し離れた場所には待合場があります。快速電車が止まる駅なので、利用客は、かなり多いです。また、近くには飲食店もあり中でもパン屋さんが有名です。

リリーさん
春日井駅
評価:3

JR春日井駅がリニューアルされました。 駅舎が2階になりましたがエスカレター・エレベーターが設置され、荷物の多い時やお年寄り・身体の不自由な方には利用しやすくなりました。南北の人の往来も出来るようになり便利です。

メイ♪さん

この施設への投稿写真 3 枚

リニューアル
評価:3

10月30日に改装工事が完了し新しい春日井駅になりました。 JR中央線、名鉄バス、あおい交通バスへのアクセスが可能です。 駅前には春日井市で有名なパン屋さんや、焼鳥、串カツ、和食居酒屋など飲食店があるので食事にも困りません!

N1820さん
春日井の中心的な駅
評価:2

よく仕事で行きました。春日井市の表玄関でもあり市の中心的な駅です。快速も停車しますし金山駅からでも20分かかりませんのでアクセス良好です。駅を出て西に歩くと美味しいたこ焼き屋さんがあります。

キングスレイヤーさん

この施設への投稿写真 1 枚

春日井の中心駅
評価:4

JR東海の中央本線にある駅となります。周辺には、王子製紙の春日井工場が近くあります。名古屋の中心部へ向かい場合、この駅は快速が停車する駅ですので、通勤だけでなく通学にも便利な駅となります。

エンデバーさん
待ち遠しい新駅舎
評価:3

JR春日井駅、文字通り30万都市春日井の表玄関。と思いきや最近では開発著しいお隣のJR勝川駅にとって代わられた感。今迄駅の通り抜けには結構離れた地下道を通るか、入場券を買うしか無かったので新駅舎が完成すれば自由に行き来でき不便さ解消。駅近住民として完成を心待ちしてます。

Q0779さん
書の街
評価:3

書の街、春日井市の代表駅です。快速電車が停車するので名古屋方面まで直通で約20分ほどで行くことができます市役所に近く、駅周辺にはアーケード街やショッピング施設が沢山あります。

HD999さん
春日井駅
評価:3

愛知県春日井市にあるJR東海中央本線の春日井駅は南北に改札口があります。北口には駅の書店やみどりの窓口も設置されています。現在はバリアフリー化を整備し太陽光発電を取り入れた環境に配慮した駅にする改修工事中です。

katsu-nさん
JR春日井駅改装
評価:3

春日井市にある春日井駅です。春日井市には春日井駅がJRと名鉄がありますが、こちらはJRの方です。 今は改装中で構内に以前は無かったエレベーターが設置されるようです。 お隣の駅の勝川駅はとても綺麗な駅になったので同じように綺麗な駅になって欲しいと思います。

Taka104さん
駅周辺はお店が多い
評価:4

春日井駅はJR中央本線で、金山駅や名古屋駅など 名古屋の中心駅に行く事が可能です。 春日井駅周辺もお店が多く、老舗から新しいお店まで 賑わっています。 利用者も多くて便利ですね。

おく田の元カノさん
現在は改装中です。
評価:3

勝川駅の再開発にともない、何年か前から春日井駅も改装がすすめられていますが、まだ当分の間は時間がかかりそうです。 名鉄の春日井駅とは場所が離れています。(乗り継ぎなどは難しい距離) 改装が終了したら、駅に活気が溢れることを期待しています!

無香料さん
高校時代よく利用した駅です。
評価:3

JR春日井駅は高校の時、通学で千種駅まで利用していました。 JR中央線にて名古屋駅から7番目にある駅で、快速電車も停まる駅です。 平日ですと10両編成の列車ですが、通勤・通学の時間帯には利用者も多く、満員での状態となります。 現在改装工事中ですが隣の勝川駅までが高架駅となっていますので、ゆくゆくはこの春日井駅も高架駅となることでしょう。 駅舎前にはバスターミナルがあり、市内各所へ運航しています。

R3286さん
春日井駅
評価:3

当駅は、春日井市の名前が駅名となっています。快速電車も止まります。ただ大きな駅という印象はあまりありません。ただ、駅を降りると食事ができるところや、飲み屋などもありますよ。

castle fanさん
JR春日井駅
評価:3

JR春日井駅は現在改装中です。駅構内にエレベーターもなく、JRの駅なのに不便だなぁと思っていましたが、改装を終えればエレベーターも設置されるそうで、やっと便利な駅になります。駅前ロータリーはあまりお店などはありません。

キレートレモンさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画