■名古屋市昭和区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

いりなか駅投稿口コミ一覧

名古屋市昭和区の「いりなか駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

131件を表示 / 全31

いりなかえき
評価:3

2線2面ホームの地下駅で、出入り口は2ヵ所設置されています。 周辺には飲食店や商業施設が多く並んでいて、大きな病院もあります。 学校が多いので駅の利用客も学生が多いです。

X8868さん
いりなか
評価:3

名古屋市営地下鉄鶴舞線いりなか駅周辺にはマツモトキヨシや三洋堂書店など、さまざまな施設があります。また、住環境としても駒形中学校が近くにあるため、通学にも便利です。

ブラックコーヒーさん

この施設への投稿写真 4 枚

名古屋市営地下鉄いりなか駅
評価:4

名古屋市営地下鉄『いりなか駅』は名古屋市昭和区隼人町内にある駅で、名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅で駅番号はT14が割り振られています。 いりなか駅は昭和52年3月から開業している歴史のある駅ですね。ひらがなのみの駅名は唯一『いりなか駅』のみです。駅名も町名変更前の広路町字杁中を由来とし周辺の停留所も漢字表記でありましたが、『杁』の字が尾張地方限定で使用されている漢字で当用漢字でないため、ひらがな表記となったようですね。 可動式ホーム柵はまだ設置はされていません、ホーム内は改修工事中でした。この駅は鶴舞線駅務区八事管区駅が管轄をしていますね。 いりなか駅の構造は、相対式2面2線のホームとなっていました。改札口は1か所のみで、出入口は2か所ありますね。 いりなか駅には、『杁中』バス停留所があります。栄、星ケ丘、八事方面を巡行し、昭和巡回系統として名古屋大学方面にも行けますよ〜。 駅周辺は、南山中学校・高等学校や中京大学附属中京高等学校があるので、登下校時には学生さんでとても賑わう駅です!

bakufuさん

この施設への投稿写真 5 枚

地下鉄の駅
評価:5

地下鉄鶴舞線の駅の一つで、学校が多くあるので学生が多く利用しています。駅内部はそこまで広くはないですが、トイレやエレベーターなどの設備はしっかりあるので気にならないと思います。

D3171さん

この施設への投稿写真 5 枚

地下鉄いりなか駅
評価:5

名古屋市営地下鉄いりなか駅です。地下鉄路線は鶴舞線です。隣駅に中京大学があるため利用者は学生さんが多いです。周辺に居酒屋さんやご飯屋さんがあり、隠れた名店が多くあります。

niさん
いりなか駅
評価:4

地下鉄鶴舞線のいりなか駅です。 名古屋市昭和区にあります。 住宅街の中にある駅ですが、飯田街道沿いなので駅周辺には商業施設も多く、北側に中京大学の付属高校があり、南側には南山高校と南山中学があるので、学生さんの利用が多い駅の一つだと思います。 名古屋駅までは伏見駅で乗り換えすると、約20分ほどで到着します。

Q8312さん
綺麗な駅
評価:3

鶴舞駅より、名古屋市営地下鉄鶴舞線で7分ほどで到着します。小さめの駅ですが、綺麗で清潔感が有ります。駅周辺も薬局や本屋など有り、とても便利です。今後も利用します。

I4683さん
いりなか駅周辺観光スポット
評価:5

いりなか駅降りて15分圏には、渡辺健一トリックアート美術館や桑山美術館・昭和美術館・香積院など観光スポットが沢山あります。名駅からいりなか駅まで電車で20分です。ぜひ美術館巡りしてください。

L4292さん
単線の駅ですが便利な駅です♪
評価:3

名古屋市営地下鉄いりなか駅は鶴舞線の駅です。近くには南山大学、高校や、中京高校などの学校があり、その生徒も多く利用している駅です。学生利用の多い駅のため、駅周辺には飲食店等が充実しており、カフェなどを散策するのも楽しいです。 また、駅周辺は住宅街としても人気なので、バローなどのスーパーや、耳鼻科、皮膚科などの病院や保育園などの施設も充実しています。

yumiさん
いりなか駅
評価:3

昭和区隼人町にある名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅です。 周辺は高級住宅街エリアで南山高校といった有名私立高校もあり、子育てするには抜群の環境ですね。生活環境も良く便利ですよ。

クロスケさん
人気エリア
評価:4

この駅は、市営地下鉄鶴舞線の駅です。 鶴舞線は、名鉄との相互乗り入れがあり、豊田市から鵜沼まで直通しており、 また伏見や丸の内も通過するのでとても利便性が良いです。 いりなか駅周辺は高校や商業施設もあって賑わいがあり、高級住宅街として知られており、人気のエリアです。

Shooterさん

この施設への投稿写真 4 枚

アクセスも便利
評価:3

名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅ですね。駅周りは飲食店も多く、賑やかなイメージがあります。大きな川名公園などの憩いの場もあるので住みやすそうな街ですね。駅の目の前にある三洋堂書店はとても広くて便利です。名古屋駅や栄までもアクセスしやすい駅だと思います。

ddhg 01さん
学生利用も多い駅
評価:3

名古屋市営地下鉄いりなか駅は鶴舞線の停車駅です。南山大学、高校や、中京高校の生徒も多く利用している駅です。学生利用の多い駅のため、駅周辺には飲食店等が充実しており、カフェなどを散策するのも楽しいです。

shoreさん
いりなか
評価:4

名古屋市営地下鉄、鶴舞線のいりなか駅。 近辺には学校が密集しているので 通学する学生などが多く利用します。 駅から徒歩2.3分の位置に病院もあるので利用するのに便利です。

rilaさん
利用客多いです!
評価:4

名古屋市昭和区にある地下鉄鶴舞線の駅です。改札口からホームまで、エレベーターやエスカレーターで行けるので、ベビーカーでも大丈夫です!また、駅の近くには学校や大きい病院があるので、学生の人達で平日の朝と夕方はいっぱいです!

MF2000さん
学生で賑わう駅です
評価:3

名古屋市営地下鉄の鶴舞線の駅です。 近辺には大学や高校があるため、駅に列車が到着するとホームは学生さんたちで混雑しています。 トイレやエレベーターは1番出口側にあります。

T0128さん
いりなか駅
評価:5

名古屋市営地下鉄鶴舞線のいりなか駅。近隣には大学が複数あるので、大学生がとても多く利用しています。飲食店も多いですね。エレベーターもあるのでバリアフリー化されています。

K3724さん
いりなか駅
評価:3

名古屋市営地下鉄のいりなか駅は愛知県名古屋市昭和区にあります。 地上の出入り口は二つあり、エレベーターがあるのは1番出口のみですが、ホームには上下線ともエスカレーターとエレベーターで降りることができるので、バリアフリー対応が出来ている駅といえます。 いりなか駅周辺は南山大学や附属の小中高校、短期大学部や中京大学附属中京高等学校、看護専門学校などがあるため、利用者には学生が多く見受けれられます。 1番出口から北へ大通り沿いに250m程のところにある、らぁめん翠蓮はおいしいことで有名な人気店でここに行く際には、いりなか駅を利用します。

shinさん
出たらすぐコンビニ!
評価:3

地下鉄鶴舞線上にある駅です。 1番出口でたらすぐコンビニがあります。 近くには大人向けの居酒屋さんや、バーがあり、ゆっくりとした時間をすごすことができます。 近くにある隼人池公園はデートスポットとしても使えますよ。

じゃいこさん
学生の利用者が多いです。
評価:4

名古屋市営地下鉄、鶴舞線の駅です。駅周辺には中京大学中京高校や南山大学などの学校が立地している為、学生の利用者が多いです。学生街という事もあり、飲食店や学生向けのアパート・マンションが周辺に立地しています。

C003さん
地下鉄 いりなか駅
評価:3

地下鉄 いりなか駅は、私が通っていた中学の学区内にあります。 周辺には友人も多く、学生時代はよく利用していました。 駅の南には南山高校・中学、北側には中京高校があり、通学客が大勢利用している駅です。

R0125さん
南山大学
評価:3

弟が南山大学に通っていて、すぐ近くで下宿をしていたので土日を中心によく地下鉄で遊びに行ってました。 いりなか駅周辺は閑静な住宅街が広がっていますが、飲食店はしっかりあるので住みやすそうですね。

あきさん
いりなか駅
評価:3

地下鉄鶴舞線沿線のいりなか駅です。いりなか駅は少し入るととっても大きなおうちが多くて高級住宅街!という感じです。いりなか駅には学習塾等がたくさんあって、ファミリーさんに人気そうなエリアです。

kanaomiiiさん
学生の利用客が多い。
評価:3

この駅周辺は、名古屋市内でも有名な高級住宅街になります。 本来の地名は杁中と書き「いりなか」と呼びます。 南山大学や中京高校が近いため大勢の学生で賑わっていますよ。

L0140さん
地下鉄いりなか駅
評価:3

いりなか駅は名古屋市昭和区にある地下鉄の駅です。 この駅は愛知県の方でしたら、かなり知っている方が多い駅です。その理由として、南山大学や、聖霊病院があります。 当然、それ以外にもお店や施設が充実しています。

Taka104さん
地下鉄の駅
評価:3

地下鉄鶴舞線の駅。漢字表記は杁中ですが、この駅はひらがなで「いりなか」と表記されています。八事駅同様に若者が沢山賑わう人気エリアで、駅周辺には飲食店が沢山あります

E7101さん
周辺には有名私立の大学、高校があります
評価:4

名古屋市営地下鉄の鶴舞線にある駅です。周辺には、中京大付属中京高校、南山高校など有名な私立高校があり、通学時間帯は大変込み合います。また、閑静な住宅街もひろがっています。名古屋駅方面への通勤にも便利な駅です。

エンデバーさん
飲食店が多くあります。
評価:5

会社の寮に住んでいる時、いりなか駅を利用していました。飲食店が多く点在しています。スーパーとスポーツクラブが近くにあります。朝もさほど混んでいませんので、利用しやすい駅だと思います。

オビタルピリオド10さん
いりなか
評価:3

杁中の近辺は、南山中学校・高等学校が近く学生さんも多いですが、大きな豪邸が近くに密集していて環境のいい所ですね。 隼人池公園も近くにあって、犬の散歩やジョギングしに来ている方もよく見かけます。

Q7866さん

この施設への投稿写真 1 枚

杁中
評価:3

漢字で書くと杁中になるみたいです。 ちょっと難しいようなそうでもないような漢字ですね。 南山大学が近いのですけど、今は名城線の駅のほうが近くなった関係で少し減ってるみたいですね(´∀`)

ひしのやすし!!さん
駅周辺
評価:3

中京大中京高校、南山の小・中・高校、が近い駅で、 朝と夕方は学生で賑わってます。聖霊病院も近くにあるので、エレベーター等バリアフリーの整った駅。

teaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画