■長野県安曇野市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

穂高駅投稿口コミ一覧

長野県安曇野市の「穂高駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

穂高駅
評価:4

長野県安曇野市穂高 JR東日本 大糸線にある〝穂高駅〟 安曇野の観光拠点駅で特急も停車します。 こじんまりとした駅舎ですが、穂高神社を模した社殿型。晴れた日には駅舎の背景に北アルプスが映える美しい駅です。 安曇野(穂高)に行かれた際には駅舎と一緒に記念撮影を是非。

尾張のやぎはなさん

この施設への投稿写真 5 枚

山や温泉を楽しむ拠点です。
評価:4

小さな駅ですが山登りや帆高温泉に向かう方の拠点駅となります。レンタルサイクルも目の前にあるので行動もしやすいです。 すぐ近くに穂高神社があり、安曇野市で1番有名な神社です。

Siloさん
穂高駅
評価:3

長野県安曇野市穂高にあるJR大糸線の駅です。観光地駅として有名で、特急列車の停車駅でもあります。小さな駅ではありますが地元の人たちはもちろん、観光客の利用も多い駅です。

すーさん

この施設への投稿写真 6 枚

寺社造りの駅舎です。
評価:3

安曇野市にあるJR大糸線の穂高駅です。駅前に穂高神社があり、それを真似た駅舎です。特急あずきも停車して、北アルプス連峰が直ぐ目の前に見る事が出来ます。休日には、観光客が訪れています。

Y8514さん

この施設への投稿写真 5 枚

穂高駅
評価:3

JR大糸線の穂高駅は、安曇野市で中核的な駅となっています。かつて南安曇郡の町村を中心に合併して誕生した安曇野市ですが、近年になり完成した安曇野市庁舎は、豊科駅から比較的に近い場所にあるものの、観光客の利用を含めた駅の乗降客では、現在の穂高駅は豊科駅を上回っているようです。 また穂高駅からは、松本駅・信濃大町駅までそれぞれ30分ほどで行くことができ、大糸線は通勤・通学の重要な交通手段となっています。 北アルプスを望む穂高駅のすぐ西側は、20年ほど前は田園が広がるのどかな風景でした。それが徐々に住宅が建ち始め、駅のロータリーも整備されて、田園から新しい住宅地へと劇的に変化しました。 その一方で穂高駅の東側は、歴史的な穂高神社を中心とした門前町です。穂高神社では、20年に一度本殿を造り替える大遷宮祭や、毎年秋に行われる御船祭等の歴史的な行事が行われます。 ところで、穂高神社で地域の多くの方々が特に関心があると思われるのは、歴史的な行事よりも交通安全のお参りではないでしょうか。運転免許を取ってから初めて車を持つ際などに、かなりの方が利用されると聞いております。 さらに安曇野では、駅から少し離れた地域にも観光の名所があり、平坦な道も多いことも相まって、レンタル自転車も利用しやすい地域です。そのため駅周辺には、いくつかのレンタル自転車のお店があります。 レンタル自転車を利用すれば、駅周辺の穂高神社や碌山美術館などをまわるだけに限らず、大王わさび農場等まで足をのばすことも、十分に楽しめます。 また、穂高の名物は何といっても「わさび」ですので、冷たいお蕎麦とわさびは食べて頂きたいところです。 大糸線はローカル線ではありますが、休日には「あずさ」・「しなの」といった特急列車も止まる便利な駅です。 その一方で穂高駅周辺は、3階建てを超える建物が見られないのどかな地域です。 駅ビルに慣れてしまった方から見ると、ちょっと寂しい駅にも見えるかもしれませんが、街並みと自然とこの駅が、うまくマッチングしているような気がします。

とまとさん

この施設への投稿写真 5 枚

小さな神社のような外観の駅
評価:3

穂高駅は田舎の小さな駅で外観は木造の小さな神社のようです。 駅で地元の人に挨拶すると素朴で人柄の良さそうな人が笑顔で「どこからこられたん」と言われほっかりする感じ! 周りは住宅と田園風景が広がります。 駅前にあるレンタサイクルを借りて、安曇野の風を感じながら、先ずはすぐ近くにある穂高神社へ。 雄大な北アルプスを眺められる長閑な穂高駅です。

E3824さん
懐かしい雰囲気です。
評価:4

長野県安曇野市穂高にあります。姉と旅行に行った際に利用させていただきました、とても懐かし雰囲気の駅で、ゆったりとした時間が流れているような、そんな気分になります。駅舎の外観も趣きがあり、また是非訪れたです。

プリンさん

この施設への投稿写真 5 枚

観光地安曇野の玄関口
評価:4

長野県安曇野市にあるJR大糸線の駅です。 小さな駅ですが、特急列車も停車します。 名古屋からは特急しなの、新宿からは特急あずさが運行されています。 ※運行本数は少ないですが。 駅前のロータリーには観光案内所や土産物店等があり、意外と賑わっていました。 レンタサイクル店もあるので、安曇野を自転車で周遊するのもオススメです。 駅の東側、歩いてすぐの所には穂高神社もあります。 安曇野のパワースポットとして有名なので、こちらもオススメですよ。

野原めんのすけさん

この施設への投稿写真 5 枚

自然を満喫
評価:5

「わさび」で有名な安曇野観光の拠点となる駅です。 駅前には複数のレンタサイクル店があり、夏の晴れた日は気持ちよいサイクリングが楽しめます。 周囲を自然に囲まれた駅舎らしく木造のつくりになっています。 夏の観光シーズンは地元の人より、多くの観光客が利用します。

A3181さん

この施設への投稿写真 4 枚

穂高駅
評価:5

穂高駅は安曇野市にある大糸線の駅です。臨時快速のリゾートビューふるさとも停車します。長野発南小谷行きの時には30分弱停車します。駅には穂高神社の巫女さんが待っていて、歩いて5分弱のところまで案内してくれました。

ピンコ万さん

この施設への投稿写真 2 枚

安曇野観光はサイクリングで!
評価:4

安曇野の自然を満喫するには、夏のサイクリングが超おすすめ! 安曇野観光の拠点となる穂高駅には…車の場合は駐車場を用意してくれたり、電車の場合は手荷物を預かってくれるレンタサイクル店が数軒あります。 サイクリングマップも入手できますし、おすすめルートも教えてくれたりします! 大王わさび農園や行列のできるお蕎麦屋さんなど、心地良い風を感じながら、快適に散策できますよー♪

大宮SKさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画