■新潟県妙高市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

妙高高原駅投稿口コミ一覧

新潟県妙高市の「妙高高原駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

妙高高原駅
評価:3

妙高高原駅は長野県と新潟県の県境にある駅です。乗り換えに少し時間があったので外に出てみました。このあたりは冬が観光シーズンなので、大きなキャリーバッグを持った外国人がたくさんいました。

ピンコ万さん
新潟県最南端の駅です
評価:3

こちらの駅は、新潟県妙高市にあり昔はJR東日本の駅でしたが、現在はえちごトキメキ鉄道、しなの鉄道の第三セクターの駅となっています。 ちなみに、こちらの駅は新潟県の最南端駅です。 私が妙高高原でのイベントに参加した時に、こちらの駅を利用させて頂きました。 周囲は食堂や観光案内所、御土産物店などがあり、便利です。

みつおさん

この施設への投稿写真 6 枚

妙高高原駅
評価:3

妙高市田口にある第三セクター鉄道の駅で、えちごトキめき鉄道・妙高はねうまラインとしなの鉄道・北しなの線の2路線が乗り入れています。JR時代の信越本線の特急停車駅の一つです。赤倉温泉スキー場の最寄駅で、観光客の利用が多いです。ホームとホームを繋ぐ跨線橋には、キャリーケース用のスロープがあり便利です。 線路の隙間に水路があり、たくさんの鯉が泳いでいて、電車待ちの時間癒されました。当駅に降り立った際には、ぜひ探してみて下さい。

富士丸さん
観光客の利用が有ります。
評価:4

妙高市田口に立地する妙高はねうまラインの駅です。妙高高原の玄関口で有り、観光客の利用も多いです。駅は有人駅で、駅前にはバス乗場やタクシー乗場、観光案内所が有ります。

C003さん
妙高高原駅
評価:3

妙高高原駅は、赤倉温泉への最寄り駅になります。 降車の際に、記念に切符を下さいとお願いすると、笑顔で「どうぞ」と言ってくれる優しい駅員さんがいます。ICカードで改札を抜ける駅が増えるなか、駅員さんと会話の出来る温かい駅です。

Y7220さん

この施設への投稿写真 8 枚

風光明媚な場所です
評価:4

こちらの駅は自然の中にある駅といった感じです。周囲は山に囲まれていて気分が洗われます。冬にはスキー客が利用します。夏はゴルフや森林浴で利用します。私ものんびり登山したい時に利用します。

こおさんさん
妙高高原駅
評価:3

妙高高原(みょうこうこうげん)駅は妙高はねうまラインの駅で、1888年(明治21年)に設立された歴史のある駅です。妙高サンシャインランド(遊園地)最寄駅なので利用客も多く大変活気のある駅です。

円鳥蹴伊さん
復活を
評価:3

昔は特急あさまが止まる駅として、栄えていました。今は新幹線へと変わり少し静かに。 ですが、これから新幹線あさまが乗り入れることでまた賑わいをみせるかも。 おみやげとしては笹団子がおすすめです。

Kurehaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画