■新潟市西区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

新潟大学前駅投稿口コミ一覧

新潟市西区の「新潟大学前駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

新潟大学の最寄り駅です。
評価:4

新潟市西区坂井砂山に立地するJR越後線の駅です。駅名のとうり、新潟大学の最寄り駅です。駅には自動改札機が有り、駅前には駐輪場や駐車場が有ります。駅周辺は住宅地で、公園なども有ります。

C003さん
新潟大学前
評価:3

この駅はJR越後線の新潟大学から一番近い駅です。乗り降りは駅の南側だけでしたが駅員さんはいます。その駅員さんは対応が良かったです。駅周辺は住宅が立ち並ぶ閑静な場所です。大学が近いのでアパートも多いです。

U5535さん

この施設への投稿写真 5 枚

大学までは、ちょっと歩きます
評価:3

新潟大学前駅は、JR越後線の駅です。 大学前とは言っても、新潟大学の五十嵐キャンパスまでは、歩いて15分ほどかかりますので、自転車を使っている人も多く、駅前は自転車であふれかえっていました。 私は健康の為に歩いていました。

I6949さん
込み合います
評価:3

新潟市の越後線沿線で特に込み合う駅です。文字通り 新潟大学の学生さんと近くには新しい住宅地が多く 通勤、通学で大変込み合います。 大学が近い為か飲食店やカラオケボックスなどがあり 若者であふれています。

K王子さん
新潟大学前駅
評価:3

大学生時代に4年間お世話になった駅です。駅の階段を降りて新潟大学の正門まで 徒歩10分ぐらいかかります。 駅の名前通り、利用客のほどんとが大学生です。 沿道には 学生さんをターゲットにした飲食店がずらりと並んで あります。

L0443さん
駅名の通り学生が多いです。
評価:3

駅近くには新潟大学や日本文理高校など学校関係がありますので学生の利用がほとんどです。駅周辺も閑静な住宅街と学生相手のアパートが建ち並んでいます。駅から各学校へはそんなに近くはないです。自転車を置いて置いて利用する学生も多いです。

イーグルさん
便利です。
評価:3

新潟大学前という名の駅ですが、大学まではそんなに近くはありません。 徒歩で10分くらい歩きます。 ですが、この駅がないと大学に行くのには不便ですのでとても助かっております。

I6280さん
新潟大学への玄関駅
評価:3

駅名どおり新潟大学への玄関駅ですが、大学までは徒歩15分くらいかかります。 どちらかというと文系学部・教養部へ行くための駅です(工学部ですと内野駅のほうが近いです。)。 ホームは1面しかないので、非常に分かりやすいです。

cottonpotさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画