
上越市の直江津地区中心部に立地する駅です。当駅にはJR信越線、日本海ひすいライン、妙高はねうまラインが乗り入れています。駅の北口にはタクシー乗場や駐車場が有り、南口には公園などが有ります。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
上越市の直江津地区中心部に立地する駅です。当駅にはJR信越線、日本海ひすいライン、妙高はねうまラインが乗り入れています。駅の北口にはタクシー乗場や駐車場が有り、南口には公園などが有ります。
鉄道で新潟を旅している際に、立ち寄りました。直江津駅は新潟県鉄道発祥の地ということで、ホームにゼロキロポストがありました。蒸気機関車の転車台と扇形車庫もあって、鉄道好きにはたまらない駅です。
信越本線と第三セクターの日本海ひすい線の終点でもあります。第三セクターに移行した時に改装したのか、かなり新しい感じでした。トイレもきれいで、使いやすかったです。乗り換え時にも便利です。
上越の港町、直江津の駅です。20年位前に改装し、北口と南口を跨ぐ、自転車も通れる大きな駅になりました。 中にはお土産の買えるコンビニもあり、里帰りの際も便利です。
今年の春までは東京・北陸の基幹駅でJR西日本とJR東日本の電車が出入りしていましたが、今はトキめき鉄道・北越急行・新潟からJR東日本の電車が出入りしています。新幹線へは、はねうまライン上越妙高駅で乗り換えです。
えちごトキめき鉄道の「直江津」駅は、新潟方面・富山方面・長野方面へ移動する上越市の基幹駅です。 北越鉄道も乗り入れており、六日町を経由して越後湯沢へも行く事ができます。 駅周辺は古民家風の商店街が広がっています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |