
加賀市作見町にある IRいしかわ鉄道の停車駅の1つ加賀温泉駅、立派な駅舎で観光客の利用が多いです。 駅を出ると離れているにも関わらず大きな観音像が見えます。 来年には新幹線が開通しこの駅も停車駅の1つになります。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~18件を表示 / 全18件
加賀市作見町にある IRいしかわ鉄道の停車駅の1つ加賀温泉駅、立派な駅舎で観光客の利用が多いです。 駅を出ると離れているにも関わらず大きな観音像が見えます。 来年には新幹線が開通しこの駅も停車駅の1つになります。
加賀温泉駅はJR北陸線の駅で特急のしらさぎやサンダーバードの停まる駅です。今後北陸新幹線も通る予定です。加賀温泉は片山津・山中・山代が楽しめる場所で駅に温泉宿のお迎えもたくさん来ています。駅周辺はショッピングモール、コンビニドラッグストア、ファミレス、病院など色々揃っていて便利です。
しらさぎやサンダーバードなどの特急電車の停止駅なので、アクセスもしやすく、入口には木造の門があり、温泉街の雰囲気が感じられます。バスやタクシー、送迎車など温泉までも困る心配がありません。駅を降りてすぐにお土産のお店やスーパーがあるので、何かあってもすぐに調達できるところもオススメポイントです。
粟津温泉以外の、山代、山中、片山津温泉に行くにはここが最寄駅です。構内は広く、ショッピングセンターもすぐ隣にあり便利です。構内の待合には温泉旅館の旗を持った宿の方がたくさんおり送迎してくれます。この駅からどの温泉へも車で15分圏内で行け、温泉バスもたくさん運行しているので、がっちり温泉を堪能できます。
新幹線が開通する前に行って来ました。山代・山中・片山津温泉に等間隔に近いためこの駅が特急停車駅になったそうです。土産屋や飲食店も多くタクシーやショッピング施設も揃い本当に観光地された駅になってしまいました。
加賀市内で仕事があり名古屋から新幹線を経由して利用しました。 この駅自体の乗降者は少なめですが、駅を降りてすぐに大型のショッピングセンターがあるので列車の待ち時間も気になりません。
北陸には「温泉」が付く駅名が多いですが、この加賀温泉駅もその一つです。駅のすぐ近くには大きいショッピングセンターがあります。温泉は少し離れた場所にあるので、バスで向かうことになると思います。駅舎はとてもきれいでした。
片山津、山中、山代のどの温泉に行くのもこの加賀温泉からです。大きな金の観音像が見えます。今は加賀かにごはんや加賀パフェが人気です。駅の直ぐ隣りはアビオシティがあり、お土産はここでバッチリです!
北陸の温泉地で有名な、山中温泉と山代温泉の最寄り駅です。 特急停車駅のため、観光客が数多く乗降されます。 駅前のロータリーにはタクシーの他にも、ホテルや旅館の送迎車が常に待機されています。 駅から徒歩1分の場所には大型ショッピングセンターがあり、中には土産物センターも用意されているので、とても便利です。 またショッピングセンターに隣接して、立派な建物の加賀市立美術館もあるので、電車待ちの空き時間に見学するのも良いと思います。
現在加賀温泉駅は駅前に総合病院が建設が決定しており、平和堂(スーパー)もあり、これから発展が期待できます。近くには加賀温泉郷の観光地もあり、駅からはバスもでております。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |