■石川県加賀市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

加賀温泉駅投稿口コミ一覧

石川県加賀市の「加賀温泉駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

加賀温泉駅
評価:3

加賀市作見町にある IRいしかわ鉄道の停車駅の1つ加賀温泉駅、立派な駅舎で観光客の利用が多いです。 駅を出ると離れているにも関わらず大きな観音像が見えます。 来年には新幹線が開通しこの駅も停車駅の1つになります。

M3586さん
加賀温泉駅
評価:3

山代温泉に行く際に利用しました。駅には観光案内カウンターがあり、温泉地迄の行き方を丁寧に教えてくれます。また、駅を出て直ぐ横の大きなショッピングセンターには広いお土産売り場があり大変便利です。

とーるさん

この施設への投稿写真 3 枚

加賀温泉駅
評価:4

加賀温泉駅はJR北陸線の駅で特急のしらさぎやサンダーバードの停まる駅です。今後北陸新幹線も通る予定です。加賀温泉は片山津・山中・山代が楽しめる場所で駅に温泉宿のお迎えもたくさん来ています。駅周辺はショッピングモール、コンビニドラッグストア、ファミレス、病院など色々揃っていて便利です。

みっきーさん
周辺には温泉がたくさんあります。
評価:3

仕事で加賀温泉駅は利用しましたが、平日にもかかわらず、団体客が電車を利用していました。駅を出ると温泉街の送迎バスが到着する観光客を待っている様で次から次へと各方面に出発していました。周辺には加賀温泉郷として片山津温泉、山中温泉、山代温泉、粟津温泉などもあり、冬には越前カニをいただけるコース料理もたくさんあり、美味しい食事と温泉が楽しめるとても良い地域です。

TKさん

この施設への投稿写真 8 枚

駅に着いただけで温泉街の雰囲気が感じられます。
評価:4

しらさぎやサンダーバードなどの特急電車の停止駅なので、アクセスもしやすく、入口には木造の門があり、温泉街の雰囲気が感じられます。バスやタクシー、送迎車など温泉までも困る心配がありません。駅を降りてすぐにお土産のお店やスーパーがあるので、何かあってもすぐに調達できるところもオススメポイントです。

S4241さん
加賀温泉駅
評価:4

駅名にも使われている加賀温泉郷とは山中温泉・片山津温泉・山代温泉・粟津温泉の総称です。 その中の山中温泉・片山津温泉・山代温泉はこの駅が最寄り駅となっています。 駅構内には大きなポスターで加賀温泉の宣伝が大々的にされており、駅を出ると着物を着た方たちが出迎えをされております。 加賀温泉駅はJRの特急の停車駅であり、北陸新幹線の金沢-大阪間が開通されれば新幹線の停車駅になるということで現在改装中工事中です。 完成がと開通が楽しみです!

9701さん

この施設への投稿写真 3 枚

加賀温泉郷の拠点
評価:4

粟津温泉以外の、山代、山中、片山津温泉に行くにはここが最寄駅です。構内は広く、ショッピングセンターもすぐ隣にあり便利です。構内の待合には温泉旅館の旗を持った宿の方がたくさんおり送迎してくれます。この駅からどの温泉へも車で15分圏内で行け、温泉バスもたくさん運行しているので、がっちり温泉を堪能できます。

M0381さん
温泉玄関口
評価:3

新幹線が開通する前に行って来ました。山代・山中・片山津温泉に等間隔に近いためこの駅が特急停車駅になったそうです。土産屋や飲食店も多くタクシーやショッピング施設も揃い本当に観光地された駅になってしまいました。

M9675さん
仕事で利用
評価:3

加賀市内で仕事があり名古屋から新幹線を経由して利用しました。 この駅自体の乗降者は少なめですが、駅を降りてすぐに大型のショッピングセンターがあるので列車の待ち時間も気になりません。

あきさん
加賀温泉駅
評価:3

北陸には「温泉」が付く駅名が多いですが、この加賀温泉駅もその一つです。駅のすぐ近くには大きいショッピングセンターがあります。温泉は少し離れた場所にあるので、バスで向かうことになると思います。駅舎はとてもきれいでした。

シャリ蔵さん
北陸 加賀温泉
評価:4

北陸と言えば温泉ですよね。駅名の通りこの駅は、山中温泉、山代温泉、片山津温泉の最寄り駅となっています。特急電車が止まるので乗降者も多く、駅前は大型ショッピングセンターもあって賑わってます。

チャレンジャーJさん

この施設への投稿写真 8 枚

加賀温泉駅
評価:3

片山津、山中、山代のどの温泉に行くのもこの加賀温泉からです。大きな金の観音像が見えます。今は加賀かにごはんや加賀パフェが人気です。駅の直ぐ隣りはアビオシティがあり、お土産はここでバッチリです!

りくさん
加賀温泉駅
評価:4

加賀市で唯一特急が停まる駅です。名前の通り加賀市内の山代、山中、片山津温泉へのアクセスがメインではありますが、近年では駅周辺の開発が進み加賀市の中心になりつつあります。

☆まぁのてぃん☆さん

この施設への投稿写真 4 枚

温泉へ行くにはこの駅です
評価:4

JR北陸本線で石川県西部に位置する特急が停車する雰囲気の良い駅です。片山津温泉、山代温泉、山中温泉と3つの温泉街の中心にあり、休日には送迎車で駅前のロータリーはとても賑わっています。

つーさん

この施設への投稿写真 2 枚

綺麗な駅です
評価:4

しらさぎで加賀温泉駅まで来ました。駅への出入り口は一か所だけなので、迷うこともなく利用できました。駅を出たらアルプラザという商業施設が隣接していたので入ってみました。入ってすぐの所に、ご当地のお土産を販売しているコーナーが有り、帰りに沢山購入しました。駅周辺は近代的な感じで素晴らしいです。またこの駅を利用して今度は片山津温泉へ行ってきます。

H7315さん

この施設への投稿写真 2 枚

サンダーバードで温泉へ
評価:4

関西からサンダーバードで、この駅に降りると、山中温泉・山代温泉・片山津温泉に行くことできます。駅前のロータリーには、ホテルや旅館の送迎車が、たくさん出入りしています。駅のすぐ前には、アルプラザ(アビオシティ加賀)や、加賀市立美術館もあります。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 8 枚

JR加賀温泉駅
評価:3

北陸の温泉地で有名な、山中温泉と山代温泉の最寄り駅です。 特急停車駅のため、観光客が数多く乗降されます。 駅前のロータリーにはタクシーの他にも、ホテルや旅館の送迎車が常に待機されています。 駅から徒歩1分の場所には大型ショッピングセンターがあり、中には土産物センターも用意されているので、とても便利です。 またショッピングセンターに隣接して、立派な建物の加賀市立美術館もあるので、電車待ちの空き時間に見学するのも良いと思います。

shigeさん
駅前が発達してきてます。
評価:4

現在加賀温泉駅は駅前に総合病院が建設が決定しており、平和堂(スーパー)もあり、これから発展が期待できます。近くには加賀温泉郷の観光地もあり、駅からはバスもでております。

nakaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画