

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
富士宮駅 の投稿口コミ一覧
1~15件を表示 / 全15件
富士宮市の中心にある駅で、線路の本数も多くて一番賑わう駅です。昔は大宮町駅という名前だったみたいで、今の市と同じ名前に70年程前に変わったみたいですね。駅隣にはイオンモールや、ホテル富士山世界遺産センターなんかもありますよ。
JR身延線にある富士宮駅は、富士駅と富士宮駅お繋ぐ大事な駅で、学生さんから会社員、又は一般の方々に多く利用されている駅です。私も子供のころよく、母に連れられてこの駅を利用したことをよく覚えております。
富士宮市中央町にあるJR身延線の鉄道駅です。富士宮市の中心となっていて、駅北側には富士宮市役所があります。富士山本宮浅間大社へは徒歩10分ほどと近く、また、富士山登山の拠点としても便利です。
富士山の頂上は浅間大社の所有地です。浅間大社は富士宮市にあります。富士宮市には富士山の雪解け水が一年中湧いていて池や川の水は澄んでいます。そのおかげで山葵や鱒の養殖が盛んです。
JR身延線上にある駅の一つです。 駅の傍にイオンモールがあり、買い物をするのに便利です。 また、浅間神社にも近くB級グルメで有名な富士宮焼きそばもあって休日は駅前が賑わっています。 駅の規模自体は大きくありませんが、 それがかえって景観を損なわずにバランスを取れている気がします。
静岡県富士宮市の富士宮駅です。近隣にはイオン富士宮と浅間神社、高等学校があります。平日には高校生の通学利用者が多く、週末はイオン富士宮への買い物で家族連れや浅間神社への参拝客の方が多く利用する駅となります。
富士宮市の中心部にある駅です。身延線では乗降が多い駅だと思います。特急と各駅停車が止まります。ホームは2つあるのですが、普段は一つのみ使われ、もう一つは台風が近づいてダイヤが乱れていた時に使用されているのを見たことがあります。
特急(ワイドビューふじかわ号)が停まる富士宮駅。 イオンモール富士宮から近く、浅間大社にも歩いて行けます。 大きなバスターミナルがあり、東名バスも各地へ出ています。
富士宮駅は、周辺に駐車場があり、また富士宮市の各所にある観光スポットも、比較的駐車場設備が整っていると思います。大型ショッピングモール・イオンがすぐそばにあり、観光もショッピングも楽しめます。
おいしい山の水が飲める浅間神社の最寄り駅です。駅前は道がきれいに整備されていて、安心して運転できます。目の前には大型ショッピングモール『イオンモール富士宮』がリニューアルされ、買い物にもとても便利な場所です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本