
駅から少し離れていますが、北西方面へ向かうと天竜病院がありますので、通院の際にはこの駅の利用が便利です。この駅から遠鉄バスなどの路線バスが利用できますので、周辺施設へのアクセスにも便利な駅となっています。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~14件を表示 / 全14件
駅から少し離れていますが、北西方面へ向かうと天竜病院がありますので、通院の際にはこの駅の利用が便利です。この駅から遠鉄バスなどの路線バスが利用できますので、周辺施設へのアクセスにも便利な駅となっています。
西鹿島駅は静岡県浜松市天竜区の遠州鉄道の駅です。 遠州鉄道の終着駅で、山小屋の様なお洒落な駅舎ですよ。 浜松市フルーツパークにこの駅から乗り換えで行くことができます。
昔使った時は国鉄でした。今は天竜浜名湖鉄道と遠州鉄道の接続駅となってます。規模は周りの駅より大きめのですが先日利用したのは殆どが遠州鉄道利用者でした。始発駅で浜松から約30分なので活気がありました。昔より開発されてました。
遠州鉄道の終着駅であり、天竜浜名湖鉄道への乗り換えのできる駅です。 遠州鉄道では、浜松駅まで小一時間で着くことができます。 天竜浜名湖鉄道では、浜名湖・三ケ日方面へは約1時間、掛川へは、1時間以上で着くことができます。 西鹿島では、毎年8月中旬に打ち上げ花火が行われるので、駅前を中心にとても賑わいます。
遠州鉄道の終着駅であり、この駅で天竜浜名湖鉄道に接続しています。終着駅なので、遠州鉄道の様々な列車を見ることができました。改札口は昔ながらの赴きある雰囲気で私は好きです。
天竜浜名湖鉄道と遠州鉄道の乗換となる駅なので、前後の天竜浜名湖鉄道駅と比べると規模が格段に大きいです。他の天浜線の駅と違いバスが乗り入れていたり、駅前駐車場の時間利用が有料だったりします(他は無料が多い)。駅の周りに商店街もあり、活気を感じる駅でした。
こちらの駅は天竜浜名湖鉄道と遠州鉄道とのターミナル駅となっております。西鹿島駅は夏に行われる鹿島の花火の最寄り駅となります。花火会場は西鹿島駅から露天屋台がたくさんある通りを真っ直ぐ歩き天竜川河川敷まで行って下さい。駅前にはタクシー乗り場やバス停もあります。
遠州鉄道と天竜浜名湖鉄道の二つの鉄道が接続している駅です 駅の造りはとてもモダンな感じです。 駅の構内にはこじんまりした売店もあります。 この駅から火除けの神様で有名な秋葉神社に行けるバスも出ています。
天竜浜名湖鉄道と遠州鉄道の二つの鉄道が接続するモルタル造りのモダンな駅舎です。浜松市内方面へはここで乗り換え可能です。夏には鹿島の花火大会が有名で、夏の夜空を美しく彩ります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |