

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
伊豆高原駅 の投稿口コミ一覧
1~16件を表示 / 全16件
伊豆高原は軽井沢のような避暑地的な要素もありますが、駅の周辺にあまりお店はありません。 ただ、こだわりのお店が多くあり、お寿司やイタリアンなど美味しいお店や良い旅館なども沢山あります。
駅から北へ直ぐですが、伊豆高原の桜並木がありますので春の花見の観光名所として有名なところですので、この駅を利用して訪れると大変便利です。また北西方面には、立ち寄り温泉 伊豆高原の湯がありますので、この駅を利用して訪れてみてください。
伊豆高原駅は静岡県伊東市にある伊豆急行伊豆急行線の駅です。 駅周辺には伊豆高原は勿論、オルゴール館、小さな鉄道博物館、橋立吊橋、赤沢温泉など多くの観光スポットがありますよ。
駅舎が博物館みたいですごいカッコイイです。駅構内の中レストラン街があって、もう駅じゃないみたいです。近くに伊豆高原があるので高原の中にあるような駅なのかな。他に伊豆オルゴール館や伊豆急行の小さな資料館があります。小さな鉄道博物館もありますよ。この近辺は施設がいっぱいあって、1日じゃ回りきれないくらいあるので、観光地としては素晴らしいと思います。そんな中心の駅が伊豆高原駅です。
伊豆の玄関口になりつつある伊豆高原駅。駐車場が整備され、駅構内もがらりと変わりました。 伊東市の大室山の歴史を紹介するコーナーなどがあり、興味深く拝見させていただきました。 テナントのベーカリーで買い物して、リゾート電車の中で美味しくいただきました。
駅のホームを出てすぐ右手に足湯あります。 バス 待ってる間でも入れます。駅の中の売店にやまももジュースがあります。もちろんご当地グルメの一つかな。 甘くてとても美味しいので足湯入りながらの飲んでみてくださいね。
伊豆高原と言ったら人気のある観光地ですね。どの季節でも、多くの観光客が伊豆高原駅を利用するのではないかと思います。 近くには、観光スポットがたくさんありますが、春は桜並木がきれいなので是非おすすめです。
特急で¨伊東駅¨から1つ目で、伊豆急の中心駅です。 昭和36年12月に開業し、2面3線のホームがあります。 平成6年にリニューアルして、飲食店やお土産屋さんが多数あります。
駅構内には『伊豆高原やまもプラザ』があり、伊豆のおみやげを販売しています。伊豆高原駅は、有名な伊豆高原桜並木の桜のトンネル坂を下ってきた所にあります。伊豆高原は別荘地で、森林に囲まれた静かな場所です。電車を降りると空気がおいしいです。
伊東の観光地の中でも結構大きめの駅ですね! 駅の中にはお土産ショップや飲食店なども沢山 入っており、駅周辺にもスーパーやコンビニ、 ドラックストア、ファミレスなどたくさんの施設が 整っているので便利でなおかつ住みやすい場所にも なってるかなと思いますね! 駅からも温泉地への無料送迎バスも待機してたりするので アクセスにも便利!周りには美術館や動物園、観光地が 沢山あるので一日伊豆高原付近でたっぷり楽しめるかと 思いますね!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本