■静岡県熱海市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

熱海駅投稿口コミ一覧

静岡県熱海市の「熱海駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

101122件を表示 / 全122

熱海駅
評価:5

熱海駅は、温泉街の入り口の駅として有名です。駅を降りると、足湯があります。無料で誰でも利用できます。とても気持ちが良く、綺麗です。もちろん、お土産売り場も沢山あって、素晴らしいです。

V2093さん
通勤圏内です。
評価:3

観光地として昔から有名な熱海ですが、近年は新築マンションが多く建てられ街並みもだいぶ変わりました。東京まで新幹線で48分という好立地で通勤で利用する方達も多く見かけます。在来線でも快速アクティで1時間40分程ですので大変便利です☆

ダンサーさん
熱海駅
評価:3

最近、活気を取り戻し再び注目を集めている熱海駅。 駅から続く商店街には若者も目立ちます。 ここ熱海駅からJR東日本に属するため、東京までの快速アクティーが停まり便利です!

ズーさん
活気があります!
評価:3

熱海駅の改札を出ると正面にはタクシー乗り場、左手にはバスのロータリー、右へ向かうと地元名産店や飲食店などが立ち並ぶ駅前商店街があります。最近では若い人達も多く見かけるようになり週末は観光客の人達でとても賑わっています☆

I7302さん

この施設への投稿写真 6 枚

熱海の入り口
評価:4

新幹線にも乗り換えられる駅です。駅は、地下の乗り換え通路は古さを感じさせます。休日、長期休暇中はたくさんの観光客がいます。最近は外国人の方も多いです。在来線のJR東海とJR東日本との乗り換え駅でもあるので、朝、夕は混みあいます。

シャリ蔵さん
便利になりました☆
評価:3

昔と比べて駅周辺はだいぶ様変わりし大変便利になりました。駅のロータリーと市バス乗り場が分離され、タクシーの待機所は市営の駐車場になり、駅前にはコーヒーショップやコンビニ、お土産のアンテナショップなどが並び、一時は閑散としていた熱海も活気を取り戻してきているようです☆

えびすとさん
国際観光文化都市
評価:3

熱海駅の前は温泉ホテルや旅館・土産物店が立ちならんでいます。また、熱海は国際観光文化都市でもあります。やっぱり熱海といえば温泉ですよね。前に利用したときは駅前の広場の所に足湯がありました。

ヒルナンデスさん
全国的に知られています。
評価:3

やはり、温泉で、超有名な土地にある駅なので、みなさんも一度は耳にしたことが、あるとおもいますが、駅前のロータリーは、観光バスなども、停車する為か、凄く広く、路線バスも、本数が、とても多いのが、特徴ですよ、また、ターミナル駅としても、大きく、多くの在来線が、乗り入れる駅でも、ありますよ。そう言った意味でも、大変便利な駅だと、思いますよ。

T2847さん
全国的にも有名な観光地駅
評価:4

日本のほぼ中心に位置する観光地、熱海温泉の駅ですね! ローカル線などを乗り次いでやっと観光地へ到着…そんな観光地が多い中、熱海駅は新幹線も停まりますし、駅を降りればもうそこにはホテルや旅館が立ち並びます。 そういう意味ではすごく便利がよいと思います。 海で遊ぶもよし、少し山側で温泉につかるもよし、いい場所だと思います。 ちょっと難を言えば、この便利のよさからトップシーズンはかなりの人手なので、逆に疲れちゃうかもしれませんね! そんなときは有名な足湯で疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

J2314さん
ここを過ぎたら
評価:3

名古屋方面から熱海駅につくと、やっと静岡県抜けたーという気持ちになります(まだ静岡ですが) トイレが伊東線ホームにありますが、ついでにそこのそば屋によるのが熱海駅ついたらの習慣です。

きみのためならしさん
温泉〜
評価:3

熱海温泉や海水浴へ行くための、新幹線の最寄り駅です〜☆ 田舎なので、ここでレンタカーを借りて海へドライブに行くのも良いでしょう。 海の幸・山の幸どちらも楽しめます。 のぞみは止まりませんからご注意を!

K3415さん
観光の町 熱海
評価:4

熱海の駅前通りにはお土産専門店がたくさん立ち並んでおり、海へ向かって歩いて行くのも楽しいです。駅前のビルの地下にはおいしくてリーズナブルな飲食店街があり、こちらへ立ち寄るのも楽しみです。

肉野菜さん
JR熱海駅
評価:3

温泉で有名な観光地である熱海です。 海水浴場もあり、夏は観光客で賑わいます。 新幹線が停まる駅でもあり、また、東京駅から特急に乗ってすぐに着くところから、都心からの観光客が多い印象があります。 また、熱海には、海だけでなく山もあり、姫の沢の少年自然の家などでは、キャンプにくる子供達がよく見られます。

マークさん
伊豆方面へ
評価:4

熱海駅から伊東駅、そして伊豆急下田線は海側に座ることをお勧めします。電車の中からみる海は絶景です。熱海駅に新幹線が停まり、そこで少々待ち時間があるので、その間に名物の駅弁『鯛めし』を購入して、伊豆への旅を楽しみます。

ゴジマルさん
ゆったり時間が流れる駅☆
評価:5

先日、熱海で友人の結婚式があり、熱海駅を利用しました。 東京駅から東海道新幹線のこだまで1時間弱。駅前が情緒あふれる風景で、ゆったりと時間が流れるような感じがしました!さすが温泉街、駅前に足湯がありましたよ。 観光地ということもあり、駅前には多くの旅行会社の方が誘導されていらっしゃいました。また、駅前で迷っていたら、駅員さんが親切に道を教えてくれ、とても助かりました。 人情味あふれる駅だと思いました。

Honeymoonさん

この施設への投稿写真 4 枚

よく乗り換えで
評価:4

よく新幹線からJRへの乗り換えで利用してました。 初めて行く人には少し新幹線とJR線が場所が 難しいかもしれないですね。 待ち時間などは中にお店なども入ったりしてるので 暇はつぶせるかと思います。

くうさん
JR伊東線
評価:2

熱海駅からJR伊東線への乗り継ぎには注意が必要です。伊東線は1時間に2本ほどの間隔で運行されています。熱海駅で乗り換えになる場合が多いですが、まれに離れたホームまで猛ダッシュしないと間に合わない場合があります。事前に待ち時間とホームを調べておくことをお勧めします。ちなみにお手洗いは1番線ホーム下の改札口付近です。駅周辺は足湯などもあり観光を楽しめるので、途中下車して楽しむのもいいかもれません。

dianneさん
駅前に足湯がありました^^
評価:5

主にこだま、時々ひかりも停車します。伊豆方面に向かう伊東線はこちらで乗り換えです。 駅前は左がバスロータリーになっており、右に商店街が広がっています。とても活気のある商店街で土産物から食事、カフェまで何でも揃っています。

さん
温泉街の雰囲気
評価:3

先週末に伊豆の旅行へ行った際、帰りがけにお土産を購入するために寄りました。 すぐ傍に平和通り商店街と仲見世商店街があり、距離は短いのですが、ひもの屋さんと温泉饅頭屋さんがいっぱいありました。近隣のコインパーキングは満車でなかなか車が駐車できなかったのですが、なんと駅前にある駐車場が無料で使用できました!

Y0288さん
熱海駅
評価:4

JR熱海駅は、静岡県の東端に位置しており、新幹線も停車します。この駅より西がJR東海エリアとなるので、静岡・愛知方面に行くには電子マネーではなく、きっぷを買う必要があるという点には要注意です!!駅周辺は「熱海温泉」の名で全国的に有名な温泉地です☆駅前にどこか懐かしさを感じさせるアーケード街なんかもあります。

えくすさん
JR熱海駅は新幹線も停まる駅
評価:5

JR熱海駅は、新幹線もとまる駅なので利便性もいい駅です。夏場は海水浴にきた人がウキ輪をもってたくさん歩いてます。 駅前には、徳川家康が温泉に入りに来たと書かれてましたので、歴史の勉強にもなります。

karyunasaさん

この施設への投稿写真 2 枚

足湯が楽しめる
評価:4

ロータリー内には、明治40年から大正12年の間、熱海-小田原間25kmを走っていたSLが展示してあります。また足湯「家康の湯」は、徳川家康来熱400年を記念して作られたそうです。タオルの自販機もあるので気軽に立ち寄れます!

taijiroさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画