■山梨県南巨摩郡身延町/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

波高島駅投稿口コミ一覧

山梨県南巨摩郡身延町の「波高島駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

波高島駅
評価:4

「波高島駅」はJR身延線の駅のひとつです。 無人駅で、駅ホームには切符を回収するためのボックスが設置してあります。茶色のこじんまりとした、かわいらしい駅舎です。 待合室もあります。

A3181さん

この施設への投稿写真 8 枚

波高島駅
評価:3

山梨県南巨摩郡身延町波高島にあるJR身延線の無人駅です。「はだかじま」という駅名がインパクトがあります。 駅周辺は田畑が広がる長閑な風景が広がり、少し歩くと富士川と常葉川の合流地点が見えます。 駅舎は少し前まで、国鉄時代の昭和レトロな木造の建物でしたが、今は鉄筋コンクリートのこじんまりとしたものに変わっています。

富士丸さん

この施設への投稿写真 8 枚

早川への入り口の駅
評価:3

当駅から早川町の町営バスが運行されています。 南アルプスや七面山登山の観光には当駅が最寄り駅となり、町営バスにて各登山口へ。 駅の近くには中部横断道路の(仮称)下山インターチェンジを工事中で平成18年度に開通予定です。

たーさんさん

この施設への投稿写真 3 枚

身延線 波高島駅
評価:3

波高島駅は無人駅で、駅舎は、木造平屋建ての洋風の屋根を持つ建物で、かつては有人駅であった名残で、事務スペースや貨物取り扱いスペースなどの現在使われていない部屋があります。待合スペースは駅舎の中とホーム上に、木造の待合スペースがあります。この駅は、富士川とその支流が合流する三角州に立地し、周辺は波高島の集落があります。駅前広場は砂利敷ですが広く、駅舎から出ると、富士川や遠くの山々まで見渡せます。

Y0742さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画