

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
清里駅 の投稿口コミ一覧
1~16件を表示 / 全16件
清里駅はJRで二番目に標高が高い駅です。綺麗な白色をした駅舎が特徴的です。標高が高いだけあって風が爽やかです。日差しは、空気が透き通っているので強くても気持ちいいです。駅の前に、SLが展示されています。
清里駅は山梨県北杜市にあるJR東日本小海線の駅です。 2面 2線の地上駅で、清里高原の中心駅となります。 周辺は観光地が広がっており。駅前には汽車が保存されています。
山梨県を走るJR小海線の駅の一つです。 非常に標高の高いところにあります。 小海線には無人駅もありますが、こちらは有名な観光地ですので有人駅です。 駅も駅周辺も非常に綺麗に整備されています。 お土産店や飲食店も多くあります。
清里といえば高原ですが、洋風の白い清里駅は、雰囲気がとてもよいです。駅の近くには、昔ながらの食堂があり、まずはそこでお蕎麦を食べてから散策をします。清里ブームの際のような賑わいは有りませんが、高原の雰囲気はそのままで気持ちの良い場所です。
避暑地で有名な清里の鉄道駅です。夏は臨時便が出るものの、電車の数はそれほど多くはないので気をつけたほうがいいかもしれません。ここ数年で駅周辺の改修が進み、観光地についたときの、さあ、今から楽しむぞ!っていう高揚感を裏切らない素敵な外観に仕上がっています。
標高ではかなりの場所に位置する、避暑地でも有名な清里駅。 本当にのどかで、それでいて観光地としての心地好い賑わいがあり、時の流れをゆったりと感じられる場所です。 SLもあり、駅舎はとても趣があり、少しノスタルジック感も得られるかもしれません。 清里に車で行かれる方も、ぜひ駅を見に行く価値ありです♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本