■川崎市中原区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

向河原駅投稿口コミ一覧

川崎市中原区の「向河原駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

通勤で利用される便利な駅
評価:4

駅から西へ直ぐとなりますが、日本電気の玉川事業場などの企業がありますので、周辺地域から通勤で利用される便利な駅です。また、東方面へ向かうと多摩川緑地がありますので、この施設を訪れる際にも便利な駅となっています。

エンデバーさん
向河原駅
評価:3

向河原駅は神奈川県川崎市にあるJR東日本南武線の駅です。 駅周辺にNEC玉川事業場があり関係者の専用出口があります。 住宅街も広がっており生活環境が整ったエリアですよ。

クロスケさん
向河原
評価:3

JR南武線が通っており、武蔵小杉駅までも歩いて10分程で着く非常にアクセスのいい場所です。駅前には銀行や飲食店などが充実しており、学生やサラリーマンはもちろん、幅広い年代の方が好んで住む場所です。

ゆすけぴさん
向河原駅
評価:3

武蔵小杉駅から川崎方面に1駅いったところにあります。NEC本社工場が隣接しており、時間帯により社員向けの改札もありますが、一般の方でも通行可能です。時間帯を逃すと出入口が1箇所になってしまいます。ここは横須賀線武蔵小杉駅にも近く南武線武蔵小杉駅で乗り換えるより若干近いです。

P7477さん
向河原駅
評価:3

向河原駅は横須賀線の武蔵小杉駅へ徒歩圏内で、NEC玉川事業場があり専用出入り口が有名です。川崎市立橘高等学校も最寄り駅となります。多摩川緑地や多摩川ゴルフクラブなどさまざまな施設があります。

VPヨコカマチ 6Фさん

この施設への投稿写真 5 枚

西に高層ビル。
評価:3

駅舎は三角形の大きな建物です。反対の下りホームの奥にある改札はNECへの改札で高層ビルにつながってます。隣の武蔵小杉駅は近く高層ビルの向かうに改札口があります。

M9675さん
向河原駅
評価:3

向河原駅は近くに日本電気玉川事業場があり2番線の立川方の改札口はNEC専用改札口のようになっているが、一般客も入れます 駅周辺は静かな住宅街で武蔵小杉にも近いです

Q7307さん
グランツリーがすぐそこに
評価:3

川崎方面から行くと武蔵小杉の一つ手前の見た目は小さな駅ですが、朝はあの大企業NECの最寄り駅という事もあり専用改札が設けられています。 駅を出るとコンビニや飲食店などが揃っており生活環境はとても良さそうです。そして何と言ってもあのグランツリーまで徒歩8分くらいでいけちゃいます。自転車なら5分もかからない距離です。この立地の良さから人口は増えており小学校が新設される予定です。今後も発展を続けそうですね。

E3665さん
向河原駅
評価:3

南武線の駅です。隣の駅が人気の武蔵小杉なので、乗り換えも楽ちんですね。小さめの駅で、駅舎も小さいです。駅の周りは大企業の工場があったりしますが、その他ほとんどは住宅街で、特に何があるわけではないですね。

シャリ蔵さん
向河原駅
評価:3

南武線向河原駅は武蔵小杉駅のひとつ川崎よりにある駅です 小杉駅に比べておとなしい感じの駅ですが駅を降りるとすぐにNECのビルがあり、とても新興しています。その奥には横須賀線武蔵小杉駅でその先には高層マンションがあります。

W7644さん
NECと商店街
評価:3

地味な駅ですが、結構充実した商店街があります。NECがあるので、朝夕は学生とNECの人でごった返しますが、昼間はいたって静かな駅です。隣の武蔵小杉が発達してきたので、徐々に影響を受け始めています。

tsukaさん
人気の武蔵小杉の隣町
評価:3

向河原駅は今、人気の武蔵小杉の隣町です。駅前はあまり大きな商店街はありませんが、小杉まで徒歩圏にあるので、ショッピングや町の散策をするにはあきない場所です。又、多摩川も近くに流れており、川沿いを歩くと鳥や魚や花を眺めることもできるよいところです。

Z8297さん

この施設への投稿写真 1 枚

時間限定
評価:3

改札口は1番線の立川方の端と2番線の立川方の計2つあります。2番線の改札口は平日の7:40〜8:30、17:15〜19:00のみです。自動券売機や自動精算機は無く簡易Suica改札機のみ設置されておりSuicaおよびそれと相互利用できるICカードを所持している乗客だけが入・出場できます。

けんさくさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画