■神奈川県小田原市/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

箱根板橋駅投稿口コミ一覧

神奈川県小田原市の「箱根板橋駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

箱根板橋駅
評価:3

箱根板橋駅です。 箱根登山鉄道の駅です。 小田原駅から最初の停車駅になります。 箱根登山鉄道駅ですが、小田急小田原線の延長線でもあるので、箱根登山鉄道の車輌だけでなく、小田急ロマンスカーも路線を通ったりもします。 色々な車輌をこの付近で見ることが出来るので、その辺りも楽しい駅です。

Masafumiさん

この施設への投稿写真 5 枚

箱根板橋駅
評価:3

箱根板橋駅は、小田原市板橋にある箱根登山鉄道の駅です。 1935年(昭和10年)10月1日に開業している歴史ある駅なんです。 走る電車は、赤い車体でとても可愛いく模型なども箱根のお土産屋さんで売られています! 駅舎は、2018年(平成30年)に新しくキレイになっています。 新しくなったのですが駅舎に入るとなんだか懐かしい気分になり、帰って来るとホッとする様な駅なんです。外観もクリーム色を基調としていてとても素敵な駅舎です。 ちなみに箱根登山鉄道の駅、小田原駅から箱根湯本までに3つ駅がありますが全て駅舎が新しくなっています。 改札口は、縦型のICカード読み取り機があり、改札口を通ると直ぐに階段があり電車の上を歩きホームへ向かいます。 エレベーターやエスカレーターは無いのでベビーカーなどがあると少し大変かもしれません。 上下線共に1時間に3本程の本数があります。 駅ロータリーは、広くお迎えなどで車で来ても安心ですよ! 箱根板橋駅は、列車交換が行われるので特急ロマンスカーも運転停車をするんです。 ロマンスカーが停車しているのを見た事がありますがなんだか不思議な光景でした!箱根板橋駅から特急ロマンスカーには乗車出来ませんが、主要の大きな駅ではない無人駅にロマンスカーが!!と、言う感じです。知らない方はビックリするかもしれませんね。 小田原駅まで1駅で約4分で行けます。小田原駅でJRや小田急線に乗り換えれば横浜方面や都心へのアクセスもとてもスムーズです。 箱根板橋駅周辺にはホームセンター「ビーバートザン小田原店」や、スーパー「小田原百貨店板橋店」などもある為、帰宅途中でお買い物も出来ますよ!それと目の前には郵便局があったり、すぐ近くに銀行もあったりと、とても利用しやすい駅です。 また近くには早川漁港などがあり釣り人や観光客の乗り降りもとても多い駅です。 歩いて釣り場まで行けるそうなんです。 バス停も目の前にありそのまま箱根観光も出来ちゃいますし、箱根板橋駅近くには歴史的な物も多い為色々な利用方法がありる駅です。

まーくんさん

この施設への投稿写真 7 枚

箱根板橋駅
評価:3

箱根登山鉄道で小田原の次の駅です。赤い車体の独特の電車です。ホームから階段を上がり、出口は無人駅にあるような、縦型のICカード読み取り機です。降りられるのは片側だけで、反対側は踏み切りを渡っていきます。クリエイト、ビーバートザンが半分づつ入っているビルがあり結構商品も豊富です。見落としがちですが、デイリーヤマザキもあります。イートインではなくて、かって帰る店が多いみたいです、

D5383さん
箱根板橋駅
評価:4

小田原駅を出て最初に停車する駅で、上下共に1時間に3〜4本の電車が停車します。市街地の中にあり、朝夕の通勤通学の時間帯は多くの人が利用する駅です。クリーム色の壁に緑の屋根のこじんまりとした駅舎。駅前には国道1号線が通り、周辺には「石垣山 一夜城」があります。

いーさんさん
箱根登山鉄道の始めの駅です
評価:3

箱根登山鉄道の一番目の駅で、実は1番から3番まで駅がありますが1番線は現在使用していません ホームから改札を出るところに、パスモの機械が触れられるように 立っています、 小田原から大きく曲がって降りてくる電車が見ものですよ

Q7307さん
松永記念館。
評価:3

¨小田原駅¨の隣で、普通電車のみが停車します。乗車時間は、約3分。 昭和10年に開業した島式のホームで1面2線路からなる地上駅です。 駅の近くに『小田原市郷土文化館分館 松永記念館』がある。

kumaさん
ロマンスカーが停まります
評価:4

この駅では列車交換が行われるため、特急ロマンスカーも停車します。1番線から3番線までありますが1番線はダイヤ改正に伴い閉鎖されており現在は使用されておりません。

けんさくさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画