■横浜市西区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

戸部駅投稿口コミ一覧

横浜市西区の「戸部駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

戸部駅
評価:3

こちらは京急線戸部駅でございます。 隣駅が横浜駅で立地条件が良い駅となっております。 1931年に開業されて歴史ある駅ですが、高架駅となっていて、外観も良い雰囲気となっています。

Q4828さん
戸部駅について
評価:3

京急線の戸部駅になります。横浜駅の隣の駅になります。各停のみが停まる電車になる為、急行や快特では停まらないため平日の昼間など本数が少ない時は10分以上次がこないこともあるため気をつけたほうが良いです。実際に距離では隣の駅で歩けるくらいの距離の為近いですが電車だと3分くらいで着きます。戸部駅周辺にはコンビニがセブン、ローソンなどすぐ近くにあったり、まいばすけっとファミリーマートもあります。また、ラーメン屋や薬局など飲食店から病院などの生活に必要なお店も充実しています。ぜひ利用した方が良いかと思います。なかなか観光などで訪れたりそういった場所ではありませんが、横浜駅から少し離れた場所なので住居としているマンションや建物も多くあり生活に便利な環境です。ぜひ使ったことない人は戸部駅を利用してみましょう。

inabaさん

この施設への投稿写真 1 枚

通勤に
評価:3

オフィス街なので通勤で使っている人が多いですね。みなとみらいにも近く、横浜駅や西横浜駅にもアクセスがいいので住むのにも適しています。スーパーや飲食店も多いですね。

ふるさとさん
戸部
評価:5

京浜急行の戸部駅。横浜の隣の駅なので買い物など横浜に行く際はとても便利。横須賀など観光地に行くこともできるし、品川など都心にも行くことが出来るのでアクセスはとてもいい。駅周辺には飲食店が多くあり生活にも不自由がない。

あかしょうさん

この施設への投稿写真 4 枚

戸部駅
評価:3

横浜駅から京浜急行線で一駅のところにある駅です。小さい駅でエスカレーターはありませんが、エレベーターはあるのでベビーカーでも利用しやすいです。横浜から歩いていくこともできるほど横浜に近い駅です。

こゆさん
横浜の中心エリア
評価:5

京急の戸部駅は横浜駅まで徒歩圏内に位置しています。 電車の本数も多いです。 構内はエレベーターもあり、車椅子やベビーカーも安心です。スーパーもあり食品の購入には困りません。 オシャレなカフェなどもありますよ。

玉じょーさん
京急 戸部駅
評価:3

高架になっていて改札や駅舎はこじんまりしています。無人駅かと思ったら、ちゃんと駅員がいました。駅前は、ファミマとすきやがあります。独特の赤い電車で、ブルーラインの高島町の駅も直ぐ近くです。横浜の隣で目と鼻の先です。

D5383さん
戸部駅
評価:3

戸部駅は、京急線の横浜駅から横須賀方面に向かう1つ目の小さな駅です。横浜駅からも近くて、歩いて20分くらいです。駅前は国道1号線があり、毎年、箱根駅伝が見られます。私は10年前この付近に住んでいて、戸部駅をよく利用していました。当時の駅前は、コンビニ店とラーメン店の他飲食店がありましたが、比較的アパート、マンションが多い住宅エリアでした。

KYHYさん
戸部駅
評価:3

戸部駅は昔に住んでいた戸部民族という民族が住んでいたことから駅名になったとのことです。 戸部駅は各駅のみの停車駅になります。駅周辺は繁華街や商店が多く立ち並んでおります。 是非お越しください。

Q7307さん
戸部駅
評価:3

横浜から一つ行ったところの駅です。国道一号の隣にあります。電車は普通しか止まりませんが、その割にはきれいな駅でした。どこに行くにしても、隣が横浜ですから、全く困りません。

シャリ蔵さん
なつかしいなぁ
評価:3

高校生の時、 この駅から乗って、学校に通っていました。 通学の時間帯は もうぎゅうぎゅう詰め! 横浜駅の1つ前なので 最後の押し込み状態ですよ。 京急の何が凄いって 早い! スピードアップしてダイヤを増やしていました。 アグレッシブです☆彡

C3900さん
戸部駅は・・・
評価:3

京急本線、戸部駅は横浜駅の次の駅で各駅電車しか止まりません、京急は特急・急行・普通があり通勤時間帯はそこそこ普通も止まりますが、日中は以外に本数が少なく不便ではないですが歩いて横浜駅・桜木町に行けたりします。しかし戸部駅のガード下にある。ラーメン「がら屋」の塩ラーメンはいます。通常は豚骨醤油ですが塩はクリーミーで以外にいけますよ是非、駅降りて直ぐですので行ってみて下さい。

M1834さん
文化施設。
評価:3

横浜駅の隣駅で、乗車時間は約1分です。 昭和6年12月に開業しており、現在の1日の乗降客は約5000人です。 駅周辺には、県立青少年センター、音楽堂や図書館などの文化施設があります。

kumaさん
戸部の隣の駅は?
評価:3

今では戸部駅の隣の駅(品川方面)は横浜駅ですがかつては平沼駅というもうひとつ駅がありました。東京大空襲の時に焼けてしまい今では跡だけしかないですが戸部から横浜に向かう電車に乗ると今でも見ることが出来ます。

けんさくさんさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画