天王町駅
こちらは相模鉄道本線の駅である天王町駅でございます。こちらの駅は、副駅名称を取り入れており、副駅名は横浜ビジネスパーク前となっております。電車の行き先に関しましては、横浜駅方面か二俣川、海老名、湘南台駅方面に行くことが出来ます。横浜方面に関しましては、横浜まで3駅で行くことが出来て、とても近いのでアクセスも良いと思います。また、こちらの天王町駅は開業が1930年9月10日となっており、歴史がある駅となっております。駅前にあるバス路線に関しましても、とても充実しており相鉄バス、横浜市交通局、神奈川中央交通を利用する事が出来ます。バスに乗り換えて保土ヶ谷方面、横浜方面、新横浜方面に行けますので、こちらも便利で使いやすいと思います。先日、久しぶりに天王町駅を利用しましたが、私が利用した何年も前と比べると駅構内が改装されてとてもキレイになっておりましたので、とてもビックリしました。東口とYBP口の二つの出口があり、行き先に応じて近い方の出口を選ぶ事が出来るようになっててとても便利でした!東口から出て右手は広い広場になっており、当時の印象と大きく変わっておりました!そのまま真っ直ぐ行くと旧帷子橋跡があり、風情を感じる事が出来ます。近くにはベンチなどがあり一息つく事も出来ますのでオススメです!東口出て左手は、商店街になっていて、昔ながらの八百屋さん、飲食チェーン店、居酒屋などが立ち並んでおります。そのまま真っ直ぐ進むと、有名な洪福寺松原商店街がございます。とても活気があり賑わっておりますので、天王町駅を利用した際はこちらの商店街に行くのもオススメでございます。その他、天王町駅周辺には、横浜ビジネスパーク、マルエツ、洪福寺、横浜市岩間市民プラザなどがございます。また近隣駅のJR保土ヶ谷駅がございますが、こちらの駅まで平坦な一本道となっていて、とても歩きやすいのでお散歩には丁度いいのでオススメです!天王町駅を利用してみて下さい!