
センター北駅は横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインが乗り入れている駅です。2025年3/22と3/23の2日間に『センター北まつり&みなきたマルシェ』をおこなわれました。たくさんの地元の方で賑わい、近隣のショッピングセンターも賑わっていました。こういったイベントは、センター北、センター南でも多く催されていて春のお花見に向けて楽しみです。
ご希望の鉄道駅[電車駅]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~35件を表示 / 全35件
センター北駅は横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインが乗り入れている駅です。2025年3/22と3/23の2日間に『センター北まつり&みなきたマルシェ』をおこなわれました。たくさんの地元の方で賑わい、近隣のショッピングセンターも賑わっていました。こういったイベントは、センター北、センター南でも多く催されていて春のお花見に向けて楽しみです。
センター北駅は、横浜市都筑区に位置する便利な駅で、多様な魅力が詰まったエリアです。横浜市営地下鉄ブルーラインの駅であり、横浜市内や都心へのアクセスが良好です。周辺には商業施設や自然が調和したエリアが広がっています。 まず、センター北駅の周辺には「モザイクモール」があります。これは大型ショッピングモールで、ファッション、雑貨、飲食店などが充実しており、買い物や食事に最適な場所です。ここには多くの人気ブランドやレストランが揃っており、家族連れやカップル、一人でも楽しめるスポットです。特に休日には、様々なイベントやフェアも開催されており、訪れるたびに新しい発見があります。 さらに、駅から徒歩圏内には「横浜市都筑中央公園」があります。広大な緑地が広がるこの公園では、ジョギングやピクニック、子どもたちの遊び場として親しまれています。公園内には散策路や池もあり、四季折々の自然を楽しむことができます。春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しい景観を作り出します。 また、センター北駅近くには「センター南駅」もありますが、ここには「横浜市都筑区役所」や「都筑文化センター」などの公共施設があり、地域活動や文化イベントが行われています。これらの施設は地域コミュニティの中心的な役割を果たしており、地元の人々にとって重要な場所です。 加えて、駅周辺には「ノースポートモール」もあります。ここには映画館やカフェ、書店などがあり、リラックスした時間を過ごすのに適しています。モール内の広々とした空間は、ショッピングやお食事だけでなく、ちょっとした休憩にも便利です。 さらに、センター北駅から少し離れると「都筑ふれあいの丘」などの自然豊かなエリアも広がっています。ここでは、自然の中でのリフレッシュや、散策を楽しむことができます。日常の喧騒から離れ、静かな時間を過ごすにはぴったりの場所です。 このように、センター北駅周辺はショッピングやレジャー、自然とのふれあいなど、多彩な楽しみ方ができるエリアです。駅自体が駅ナカ施設や直結の商業施設も多く、利便性が高いのも特徴です。都筑区という比較的新しいエリアながらも、様々な施設が整っており、地元住民や訪問者にとって充実した時間を過ごせる場所となっています。
駅から南東方面へ向かうと、大塚・歳勝土遺跡公園がありますのこの公園を訪れる際にはこの駅が最寄駅となります。駅の周辺には、モザイクモール港北などのショッピング施設がりますので、周辺地域からのショッピングでも利用される駅となっています。
横浜市都筑区中川中央1丁目にある横浜市営地下鉄グリーンライン線とブルーライン線が通ってる駅になります。 最近ではドラマの撮影場所としてセンター北が多く採用されています。また、ノースポートモールやモザイクモール港北があり、家族連れや若い方たちで賑わっています。ノースポートモールには映画館やゲームセンターなどが入っており、買い物のついでに見ることもできます。お腹が空けばフードコートでご飯を食べることもできます。駐車場も完備されておりますが、有料になります。買い物や映画見た後だと割引があるそうです。当たり前ですが、平日は空いてますが、土日祝日は混んでます。土日祝日でご利用される方は時間に余裕を持って利用した方がいいですよ。
ブルーラインとグリーンラインが乗り入れている駅です。改札内で乗り換えが出来るので非常に便利です。北側の入り口はトンネルの形状をしていて、南側は高架になっています。駅前のモザイクモール港北の観覧車が有名です。
センター南駅と並んで港北ニュータウンの中心部に位置する駅で、グリーンラインとブルーラインが乗り入れる駅です。駅前の利便性は非常に高く、様々な 店があります。週末は周辺道路が大変混み合います。
横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインが通っている駅。駅の周りには複数のショッピングモールがあり、とても買い物には便利な駅。飲食店もたくさん並んでいるので、センター北に行けばなんでも揃います。
横浜市の地下鉄、ブルーラインとグリーンラインが乗り入れ出来る駅となっています。駅の目の前にはショッピングセンターがあるので買い物するのには便利です。少し歩くと住宅街になります。学校や公園も近隣にあるので子供たちには住みやすい環境だと思います。
センター南駅と同じく、市営地下鉄の乗り換え駅です。ここから四方に地下鉄が伸びていくので、様々な場所へのアクセスが良好です。駅の周りはショッピングセンターがあり、屋上には観覧車が見えます!
横浜市営地下鉄ブルーライン線の駅の一つで駅の周りには商業施設なども多くとても栄えていてお買い物には困らないと思います。また、歴史博物館や公園など緑も多いので子育てにも良い街だと思います!
横浜市営地下鉄センター北駅 こちらは地下鉄なのですが地上に上がっている作りになっています。ブルーラインとグリーンラインの繋がる駅となっており、また直結する店舗なども多く乗り換えやお買い物に来られる方でいつも賑わっています。
市営地下鉄の中でも利用客の多い駅のひとつです。 隣接したショッピングモール【モザイクモール】にある大きな観覧車が目を引きます。 周辺は商業施設が充実しているので、買い物するのにとっても便利な駅です!
ブルーラインのセンター北駅は横浜でも人気エリアです。 全ての施設が存在していて、抜群の居住環境です。一本で横浜駅まで行けて、各方面にはバスも出ています。 デートスポットにもなっています。
センター北駅を下車するとすぐ近くにモザイクモールという複合ショッピングモールがあります。 屋上には観覧車があり、上部からの景色は圧巻です! センター北といえばこの観覧車は人気があり有名です。
センター南と同じくらい来る頻度が高いです。周辺の商業施設へのアクセスが非常に便利です。駅ビルって言うのでしょうか、外に出なくても食料品が買えますし、100円ショップもあるので、雨の日や仕事帰りにふらっと立ち寄れると思います。
センター南駅と並んでニュータウンの 中心部に位置する駅で、グリーンラインと ブルーラインが並走している駅です。 駅前の利便性は非常に高く、様々な 店が並んでいる印象がありますね。
こちらの横浜市営地下鉄センター北駅はブルーライン、グリーンラインの2沿線が通っております。こちらのセンター北駅ですが非常に駅が綺麗で便利です!是非ご利用いただいてみてはいかがでしょうか?
横浜市営地下鉄ブルーラインの停車駅です。デパートなどの買物施設が豊富な駅で、映画館もあるのでよく行きます。飲食店なども豊富で特にラーメン屋さんが多い印象の駅です。
センター北駅といえば観覧車がシンボルとしてあげられます。駅前の商業施設にあってニュータウンとして注目が高く人気もある駅です。複合型の施設が多くとても良い住環境だと感じました。
駅前にこの駅のシンボルの阪急百貨店がありその屋上にはなんと観覧車があります。 その観覧車は夜になるとライトアップされとても綺麗ですよ。 駅自体も大きく綺麗な建物なので建築好きの方には堪らない駅ではないでしょうか。
センター北駅は、市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインが乗り入れます。 どこへ出るにもアクセス良い駅と言えます。 駅周辺は大型ショッピングセンターが多く、とても活気ある駅で、週末は駅周辺道路はかなり混雑します。
モザイクモール・あいたい・ノースポートと、多数のショッピング施設が立ち並ぶ非常に発展した駅です。 映画を観るために、この中でよくノースポートに行きます。 駅構内では饅頭屋やバザーなどをやっていることがあります。 また、みずほ銀行のATMも構内にあるのでよく利用します。
センター北はセンター南と並ぶ、商業施設が充実した街です。 観覧車がビルの上にあるので、是非乗って見てはいかがでしょうか?北部病院という大きな病院も近くにございますので、住環境が整った街だと思います。
センター南駅と同様に港北ニュータウンを代表する駅でもあります。屋上に観覧車があるモザイクモールや大型のショッピングセンターなどがありますので結構賑わっています。
この辺が港北ニュータウンといわれ始めてからもう長いことすんでおります。センター北駅は駅前は商業施設が多数あり週末は自治体等のイベントなど活気があります!ちなみに私も参加経験がございます!穏やかな町並みでお勧めです!!
結構最近に開発されている港北ニュータウンの中心とも言える駅です。まだまだ開発中ではありますが、すでに色々なお店が出来てますね。 特徴としては全国チェーン店が多いですが、それだけに安心感はあります。 特にお勧めはノースポート・モールですね! ここにいけば大概のものは揃います。休日などは家族連れでにぎわってますよ! 賃貸事情では分譲マンションが多いので賃貸事情は少なめなので、ちょっと探すのは大変かもしれませんね。
ファミリーやカップルに人気のあるエリアです。 駅を出るとすぐに観覧車のある複合モールが見えます。 また、周辺にはおしゃれな飲食店もあり、女子会などでも人気ですよ!センター南よりも、若い方に人気かもしれません。
どんどん発展している港北ニュータウン。 中でもセンター北は商業施設が充実しており、 遊びからショッピングまで楽しむ事が出来ます。 近年出来たグリーンラインでますます便利に!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |