

交通アクセス|
鉄道駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
宿河原駅 の投稿口コミ一覧
1~19件を表示 / 全19件
JR南武線の駅である宿河原駅。周辺には書店や酒屋、薬局、居酒屋、コンビニエンスストアや学校も近いです。駅周辺の通りは近隣住民の方で賑わっており、活気があります。
南武線宿河原駅は登戸駅の次で急行は止まりませんが、とても住みやすい環境の場所です。登戸駅はもちろん、小田急線向ケ丘遊園駅も近隣で歩いても行ける所ですので交通も便利になっています。
JR南武線の宿河原駅は急行の止まる登戸駅と高津駅の間、登戸よりにある駅です。改札は立川方面に一カ所となり、駅前は商店がありまた閑静な住宅街が広がる生活しやすい環境を控えています。さくらの季節の季節には二ヵ領用水のさくら目当てに多くの方が訪れます。
春先にホームで電車を待っていると、二ヶ領用水一面に咲き乱れる桜がよく見えて、電車を待つ時間も短く感じる宿河原駅。 特に反対ホームに移動する時に利用する、階段と廊下は高い位置にあるので、一度足を止めて見ていただきたい絶景ポイントです。
登戸から南武線で一駅、閑静で落ち着きのある駅です。駅前にはコンビニ2軒、お弁当店、居酒屋、カレー店、コーヒーショップなど生活に十分な店舗が並んでいます。 そして多摩地域ナンバーワンの難易度を誇る多摩高校の最寄駅でもあります。夕方には多摩高生が駅前でマナー良く過ごしている風景を良く目にします。学校で指導しているのでしょうか、それとも自主性なのでしょうか、高校生にありがちな大きな笑い声や大声で話す姿は見掛けません。とても好感が持てます。多摩高生がこの駅の印象を更に良くしているのかな。
宿河原駅は立川方面でとなりの登戸駅止まりの電車は乗車ホームの反対に到着する為階段の上り降りがある為、 登戸駅から先の立川方面に行く時にはここの宿河原駅に次の立川行きに乗り換える人が多いです 廻りは穏やかな住宅街になっています
宿川原駅の有難いところは、立川方面のホームが改札から5秒の場所にあることです!(笑)しかも、改札から割とすぐの車両に乗ることで登戸駅での降車にとても便利なのです。駆け込み列車はもちろんダメですが、電車が見えてからでも改札くぐれば間に合うのは非常にありがたいです。
川崎市多摩区に位置する、宿河原駅です。都心へのアクセスも良く閑静な住宅街であることから、とっても人気の高い住宅街です。周りにはスーパーや娯楽施設、公園やコンビニエンスストアなどが充実しており、家族連れの方も多く見られます。
駅自体は決して大きくはありませんが、昔ながらの長閑な駅です。駅前には商店街があり、3分ぐらい歩くと大手スーパーがあります。またこの駅は多摩川河川敷に数分で行くことができます。 多摩川では夏に数カ所で花火ががるのですが、ここでは大体3〜4ヶ所の花火鑑賞をする事ができます。また開催地の最寄り駅ではないので、混雑することもなく穴場的なスポットになっています。
南武線のしゅくがわら駅です。朝は2,3分に一本というすさまじい間隔で電車が止まりますが、昼間は10分に一本程度になってしまいます。一駅隣が登戸駅なので、新宿方面へのアクセスもいいです。駅の陸橋は少し古い感じですね。
南武線宿河原駅は登戸駅の次で急行は止まりませんが、とても住みやすい環境の場所です。登戸駅はもちろん、小田急線向ケ丘遊園駅も近隣で歩いても行ける所ですので交通もべんりになっています。
JR南武線の宿河原駅は回りに大型分譲マンションが密集している地域です。回りのもスーパー・公園・川・散歩も出来る所もあり住む環境はいい場所です。ここで駅そばの「カフェレストラン ポスト」があります。ここの「オムライスグラタン」これ旨いです。是非行って見て下さい。
二ケ領用水の両サイドには川崎市内有数の桜並木があり散策にはもってこいの場所がココ。ドラえもんミュージアムは、駅改札口を出て右手に進み踏切を渡らずに左に曲がり10分位歩き長尾橋交差点を右に行くと有ります。踏切を渡ると稲田中学校がありこれを過ぎると多摩川の土手に着きます。
改札から30秒も歩かずに領水路を挟み桜並木があります。お花見のシーズンは人も多いですが、程よい程度の混み具合なのでのんびりできます。近くにコンビニもあるので手ぶらでお花見楽しめます。
宿河原は歩いて少しすればいろんなところに行けるとても便利のよい駅なんだ。スーパーも大きいのがあるし、あまり気づきにくいところだけど、住むのに不自由しないところだよ!最近は藤子・F・不二雄ミュージアムも出来て活性化してるね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本