■川崎市川崎区/

交通アクセス|

鉄道駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大師橋駅投稿口コミ一覧

川崎市川崎区の「大師橋駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

大師橋駅
評価:3

川崎市川崎区にある、京浜急行大師線の大師橋駅。 川崎駅まで乗り換えなしで約18分、東京駅まで乗り換え1回で約45分程の立地。 駅周辺は中小企業の工場と住宅が混在しているが、公園や学校も多い。 商店街や大型スーパーもあり、買い物に便利です。

くまさん
産業道路駅
評価:4

川崎区大師河原2丁目にある京浜急行大師線の鉄道駅です。駅名は駅東側に隣接する通称産業道路(現在では県道6号)に由来するそうです。駅舎の地下化が進められていることに合わせて新しい駅名が公募されています。京浜工業地帯にある駅です。

P5472さん
大型アミューズメント施設最寄り
評価:3

産業道路駅は、駅の近くに駅名にもある「産業道路」が通ってるとのことです。私がこの駅に降り立った際は、駅近くの大型アミューズメント施設に立ち寄ったからです。駅の周りは割と車通りの多い場所になっております。駅自体は古風な感じです。向かいのホームに行くには踏切を渡ります。

O6540さん
産業道路駅
評価:3

産業道路駅は駅名の由来はとなりを走っている産業道路から きています 産業道路が川崎の工場地帯の動脈となっている重要な場所でもあります 駅は昔ながらの面影ですが下町の感じが出てとても良いところです

Q7307さん
産業道路駅
評価:3

産業道路駅は産業道路沿いにある駅でちょうど工場がある浜方面と住宅街エリアとの境にある駅です。昔はこのあたりは住宅は少なかったのですが、今では多くのマンションが立ち並び、大きなショッピングセンターもあり朝夕には多くの人で賑う駅です。

Z8297さん
イメージ違い?
評価:3

産業道路駅の周辺は住宅が多く駅名のイメージと少し違いました。もちろん駅の東側にはちゃんと産業道路が走っておりその辺りは工場なども多くあります。この産業道路にある踏切は渋滞の原因になっており今は地下化の工事が行われています。

けんさくさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画